warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ヌルデ,山野草,山歩きの投稿画像
naoさんのヌルデ,山野草,山歩きの投稿画像
ヌルデ
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
nao
2021/06/05
この葉軸に翼がある奇数羽状複葉の🌿。ウルシ科のかぶれる木の一つ、ヌルデです。塩っぱい実がなる木ですね。
といってもウルシやツタウルシほどカブレ度は強くはなく、ハゼなどと同じく触った程度では被れないことが多く私は触っても平気です。
ただ樹液や虫こぶに触れると酷く被れる人もいるので要⚠️ではあります。
強さからいったら、イチョウなんかの方がタチが悪いかもしれないですね😨
ウルシの仲間は綺麗に紅葉して秋の山のアクセントです❤️
haru
2021/06/05
@naoさん
イチョウってかぶれるの‼️😱
…って、アッ🤭ギンナンの実かぁ〜
ヌルデもウルシもかぶれたくないけど、まだかぶれたことがないから、結構、無防備な感覚でいるので、主人によく怒られるんですよね〜😅
そういえば、イチョウの葉っぱとかでは、全然かぶれないですよね😧
いいね
0
返信
nao
2021/06/05
@haru
さん
イチョウは果肉ですね。
ウルシのウルシオールと似た成分で、あまり果肉を触ってると、数日して酷いかぶれが発生することがあるらしい…
重篤になることもあり得るらしいよ😱
いいね
1
返信
haru
2021/06/05
@nao
さん
そんなに強烈なんですか😱
奈良公園って大きなイチョウの木があるのですけど、シカ🦌は、落ちているギンナンの実を食べていたような…平気なんですね〜😅
いいね
0
返信
nao
2021/06/05
@haru
さん
ま、そういうのに過敏な人がということなんでしょうからね😅 哺乳動物でも、人とは違う生理構造を持ってたりしますからねえ。
そういや、なんだったかなぁ…奈良公園の🦌に食べられないように棘を増やした草…
う〜んう〜ん…
思い出した‼️イラクサだ。ミヤマイラクサは山菜だけど食べない方ね。
鋭い棘があって蟻酸やヒスタミン成分を持つから痛いし痒い。奈良公園のは明らかに他のエリアのより棘が荒々しいそうで、鹿は食べないそうです。
食べられないように選別選抜されてきた結果らしい😳🧐
いいね
1
返信
haru
2021/06/05
@nao
さん
奈良公園のイラクサって、トゲトゲ🦔なんだ〜🌱
今度行って見てきます〜👀
そういえば、ヤマゴボウも生えてるわ🤭ワラビもナンキンハゼもシカ🦌は食べないのか、芽🌱が出ても育っていきますね〜
ヌルデってあったかなぁ…
いいね
0
返信
nao
2021/06/05
@haru
さん
すぐに行けるのが良いなぁ、京都より奈良や明日香エリアが好きなんですよねえ😍
🦌の食害圧はかなりのもので、植生がかなり変わっているそうです。
🦌が食べないのは、イラクサの他に、ワラビ、ナンキンハゼ、アセビ、ヤブニッケなどなどらしいです。クヌギやコナラの葉っぱとかドングリもよっぽど空腹じゃないと食べないんですって…😳
いいね
1
返信
haru
2021/06/05
@nao
さん
ほんとに奈良って、シカ🦌が食べるので、植物の種類が少ないですよ〜😢
そうそう最近は、鹿愛護会が、一般からドングリの提供を募ってるんですよ。
因みに結構、ドングリを持って、シカ🦌に与えている人を見るようになりました❤️
私も近所で拾ったドングリを持ってく一人だったりして…🌰
鹿せんべい(10枚200円)も高くなったし、ドングリはタダだから、シカ🦌も人間もありがたいです😆
シカ🦌がドングリを食べる時、とてもいい音を立てて食べるんですよ🤗
いいね
1
返信
nao
2021/06/05
@haru
さん
へえ、ドングリも食べるんですか❗️
山で出会う🦌たちがドングリ食べてる姿は見たことないなぁ…というか草とか樹皮とかいっぱいあるからかな❓
最近は人がいようと平気のへいざですからね。木に足掛けてバリバリと皮食ってるし、そりゃあ木もたまりませんわ💦
いいね
0
返信
haru
2021/06/05
@nao
さん
シカ🦌によっては、好き嫌いもあるようですがね…😂🤣
食べる子と食べない子がいるの…🥺
いいね
0
返信
nao
2021/06/05
@haru
さん
そーなんだ。
大好物という訳じゃないんだね…😅
いいね
0
返信
haru
2021/06/05
@nao
さん
人間が食べても渋いっていいますものね😵
いいね
0
返信
nao
2021/06/06
@haru
さん
食ったことないからねえ…
というかあんまり食いたいとも思わんし…💦😆
いいね
0
返信
もも.
2021/06/06
昨年、見事にかぶれました
もし食べたら喉まで痒くなりそうです
いいね
0
返信
haru
2021/06/06
@nao
さん
同じです。祖母に「ドングリは、渋くって食べられたもんじゃない」と聞かされて育ったもので…
シイの実ですら、食べたことがありませんよ🌱
いいね
0
返信
haru
2021/06/06
@もも.
さん
大丈夫、ヌルデは、食べませんよ〜😆
いいね
1
返信
nao
2021/06/06
@もも.
さん
あれあれ、人によりますからねえ…
敏感な人だと、漆器の店に入っただけで痒くなることもあるし〜😅
えっ、食べるって❓ヌルデの実❓
いいね
0
返信
nao
2021/06/06
@haru
さん
子供の時は、ドングリ食べると、耳が聞こえなくなるとずっと思ってましたねえ😅
なんであんな話が伝えられてたんだろう⁉️
いいね
0
返信
haru
2021/06/06
@nao
さん
「耳に詰めたら奥に入って抜けなくなる」って話は聞いたような…👂
途中からドングリやギンナン、ヌルデの話がゴチャになってた〜😂
いいね
0
返信
nao
2021/06/06
@haru
さん
うん、確かに耳に詰めたら取れないだろうねえ💦
ちょっと調べてみたけど、昔から言われた「ドングリ食べると、ツンボになる」ということを知ってる人は多かったけど、その理由は分かりませんねえ…
いずれにしても、アクがすごい上に、消化器に悪影響を与えるタンニンが非常に多いので推奨される食べ物ではないようですね😅😆
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
nao
山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。
キーワード
山野草
山歩き
植物
ヌルデ
といってもウルシやツタウルシほどカブレ度は強くはなく、ハゼなどと同じく触った程度では被れないことが多く私は触っても平気です。
ただ樹液や虫こぶに触れると酷く被れる人もいるので要⚠️ではあります。
強さからいったら、イチョウなんかの方がタチが悪いかもしれないですね😨
ウルシの仲間は綺麗に紅葉して秋の山のアクセントです❤️