
46
2025/04/19
病気平癒祈願/モリモ、ネモフィラの海で病を溶かすの巻
2度目の帯状疱疹になった
なんでやねん💢
2年前に帯状疱疹ワクチンを打ったのに‼️
¥20,000×2回
帯状疱疹は2度と罹りたくなくてワクチンを打った
の
に
まさかの2回目⁉️
4万円ワクチン効かねーじゃんwwww
しかし、ホンマに帯状疱疹なんか⁉️
呪いちゃうか⁉️
モリモ人形に誰ぞ針刺しとるんちゃうんか⁉️
あかんあかん、そんな事、おもーたらあかん👎
その心があかん、浄化や浄化‼️
人さまのせいにしたらあかんのや👎
というわけで清らかなネモフィラの海に浸り、病気平癒&世界平和を祈って来た🙏
※治療中ゆえ、今回は運転手(パパ)&ボディガード(ワンコ達)付き
沖縄本島地方
天気→晴れ
気温→29℃
降水確率→40%
湿度→76%
風速→1m/s
今日の沖縄は旧盆に当たるウンケー【精霊迎え】(先祖や神様をお迎えする)の日に当たります✨😇✨
お正月の次に大きな沖縄の行事でもあります(●´ω`●)
【本州のお盆はない分、私の仕事は昨日から実は四連休に入ってます‼️‼️】
長男のお嫁さん(トートーメー→沖縄独自の位牌があるお家)は特に一昨日辺りから大変です。
ウンケーが始まるのは夕方なのですが、食事の準備、親戚の出迎えの為の家事がとにかく大変なんです。
主に仏壇に備える酢の物やジューシー(本州でいう炊き込みご飯)、果物、花、線香を供えます。
そして皆さんで順番に線香を立ててお祈りをします。
お盆の間、酢の物とジューシーは朝昼夜それぞれ1食分ずつ供え、線香を必ず立てます。
大まかにウンケーのお話を書きましたが、加筆するかもです📖☡✍
今日はウンケーなので何となくですが、琉球松のトンネルをpicとしてあげてみました✨🌳✨
木漏れ日の中の琉球松のコントラストが最高だと思った1枚です✌( ¨̮ ✌
松ぼっくりもあるのですが、微妙に小さいかもです🤣🤣🤣
皆さんのpic見たいのですが、お盆中は色々バタバタするので明けるまでしばらく投稿のみで見れない可能性が高いですが、申し訳ありません✨📷✨
ではでは、皆さん良い日曜を‼️‼️
good night🌃🌟✨💫