警告

warning

注意

error

成功

success

information

ミワさんさんの小さな庭,ガーデニング,庭の花の投稿画像

2021/01/08
ビワの研究してくれた
  やまたけ植物博士へ👨‍🎓

2月に剪定するために切り方調べました!
ウチのビワの枝にマーク付けてくれないと
よく分かんないけど😅
剪定の時期が分かっただけでも進歩😉


2021/01/08
@ミワさん
初めまして今晩は🙂

夜間遅い時間帯に見させて戴いて居まーす

ご自宅に枇杷の木在るのですか?🤔

食べた実からの発芽ですか?

枇杷は大好きだけど敷地内に植える事が良くないと学生時代知人が古臭いダメ出ししちゃうのよね。

前に食べた実からの発芽も上手く発根発芽も出来たけど😅今は星となり居ない。

実になるまでは何年も係る?
メス木や、オス木とか在るのかな
エー❗️家にも娘が食べたビワの種から大きな木になったビワの木があります🌱
毎年かってにビワの実がなり小鳥が食べに来ますよ🐤
もちろん、私も食べます☺️
2021/01/08
@さしこにいれこ さま
毎年勝手に❣️なんとお利口さんなビワでしょう🤩

ウチも種からです🌱
剪定は難しいですか?細い枝だけ切っていますか?
博士が調べてくれたら、いつも間違った時期に剪定していたと分かりました💦
ウチは花が咲いてないので2月下旬から3月上旬までに切るのがいいみたいです
細い枝と、隙間を作るために不要な枝を切る予定です
2021/01/09
@YUUKO☆ さま

迷信ですよね、たまに教えてくださる方いらっしゃいます

いろいろな説があって興味深いです🙂
子どもの頃、母から聞いていた話に1番近い文をネットから抜粋しました

『その薬効成分を使用して利益を上げていた者が 一般の家庭でビワを植えられてしまうと価値が薄れるので、 ビワは縁起でもない樹木であるという話を流布した
また薬効成分を危惧した医師が不吉な話を流布した
「一般的家庭に植えないようにデマを流した」 という説があります』
2021/01/09
@ミワさん 。実はミワのビワはミワに喰われるのがイヤで今まで花を咲かせずに・・・
今年から「やまたけに食べて貰いなさいね」って言ってみなさい👨‍🎓
2021/01/09
@やまたけ さま  🍂
2021/01/09
@ミワさん どういう意味だ❗
枯れてしまうと言いたいのか🤬
2021/01/09
@やまたけ さま
😐仕事行ってきまーす
2021/01/09
@ミワさん 。おー、土曜日も仕事か。
大変だね。気をつけて行ってきてくれぃ😊
2021/01/09
@やまたけ さま
はーい🙋‍♀️
2021/01/09
@ミワさん 調べて返信に書いて下さってありがとうございます。

果樹栽培で、大学講師さんも以前言ってました、近代化した今は考える事が違う

次期枇杷が出回る時には種蒔きを試みたいと思います🤗
2021/01/09
こんばんは❣️
やまたけ植物博士のビワの実がならないわけは、勉強になりました😀
それと、ミワさんとのコメントのやり取りに和ませていただきました😄
 
家に19年たつビワがあります。
多分、茂木ビワかな?
叔母に30センチくらいの苗をもらって植えました。
伸びているのに実を付けず、6年目に「実を付けないと切っちゃうよ❗️」と言って少し剪定しました。すると、次の年、なんと実がなりました‼️😆
ビワなりに、焦ったのかな❓

しかし、実がなる年とならない年が隔年くらい・・
その間にかなり伸び伸び😅
毎年切らないと伸び過ぎちゃうのよね。
近所のおじさんは、ビワを家に植えるものじゃないという理由に、どんどん伸びて、家に陽が当たらなくなるから、と言ってました🤔

5メートルくらいに伸びて、隣の家に迷惑をかけるようになったので、昨年3メートルくらいに詰めました❗️
すごい量の枝なので、ワゴン車に全部突っ込んで清掃センターに運びました😅

昨年は10個ほどに3箇所洗濯ネットをかけて守りましたが、ヒヨドリに1箇所落とされ食べられてしまいましたよ😣

冬に咲くはずの花が見当たらず、今年は、ほとんど実は出来ないかも🤭日当たりもイマイチだし・・
剪定って難しいですね😄
2021/01/09
@ラズまめ さん。初めまして。
ミワさんからの無茶ぶりによりビワを調べました。生産高1位は出身県の長崎であることも、茂木ビワというのが長崎由来ということも知りました。
ラズまめさんはビワを脅して実らせたんですね😭
2021/01/09
@ラズまめ さん。ミワさんへのコメントに間違って勝手に返信してしまいました。
スミマセン🙇‍♂️
2021/01/09
@ミワさん さん、やまたけさん

お二人のやり取りから、楽しんでビワ学しました❣️
やまたけ博士の助言で、お互いビワが豊作になるといいですね😄

家のビワ、かなり剪定したけど、明日、2階から花芽がついていないか探す仕事ができましたよ😁

それと、やまたけ博士、コメント気にしていませんので大丈夫🙆‍♀️です❣️
2021/01/11
私の実家(今は有りませんが😅)で弟と食べたビワの種をせっせと庭に放り投げた結果あちこちから芽が出てました。何本も何本も抜いて…それでも残った株はどんどん伸びて実が毎年なりました😊小さいけど💦
ビワが良くないのは大きくなって家を日陰にしてしまう事もあるようです😉
2021/01/11
ラズまめさんのコメントにありましたね💦ビワが何本も伸びて家は日陰になってました😁😁
2021/01/11
@ローリエ さま

庭に放り投げていたんですね😂
簡単に芽は出るんですね🌱

諸説あるうちの1番濃厚だと思われる、みんなが植えたら薬としての価値がなくなる説だけワタシも最初に掲載しましたが、分かりやすくまとめてあった方のネットには…

ビワの木は常緑広葉樹であり、植えると大きな葉を広げる大木になりますから庭を薄暗くするので陰気な感じになります。
その為に・・・

「病気になる説(1)」
そのビワの木の外観が根拠となっています
大木になったビワの木によって薄暗くなる庭、つまり家屋も薄暗くなり通気も悪くなりますのでそれが原因で病人が出るという説

「病気になる説(2)」
ビワの薬効成分によって逆に縁起が悪いとなった説
ビワは果実を食べる以外にも昔から葉などを薬効成分として使用していた為、寺院の境内や病人のいる家で薬代わりに育てていました。 それが原因で 「寺にあるような木は一般家屋には縁起が悪い」「病人がいる家にビワの木がある」
=「ビワの木は病気になる」になったという説

「病気になる説(3)」
(2)と同じように薬効成分が原因で
庭木にビワの木を育てていた所
「薬効成分を求めて病人がやってきた」
→「病気を置いていったことがある」
→「病気になる」という事になったという説。
また、庭木にビワの木を育てていた所
「薬効成分を求めて病人がやってきた」
→「沢山の病人がその家を訪れるようになった」
→「病人が病人が沢山訪れる家」
→「病人の家」という説

と、上記のようにまとめてありました。
どんどん伸びる木は他にもありますし、切ればいいだけのことなので、やはり薬効があるので縁起が悪いを最初に流して得する人がいたのが濃厚かなって思いました🤨


ちなみに、今のところ夏は日除けになってくれています😁
2021/01/11
あらためていい勉強になりますね👍👏
ビワの葉茶も売ってますものね🎵
2021/01/11
@ローリエ さま

1年に何回も葉が出てぐんぐん伸びるので、痺れを切らして花芽を切ってしまうとか、バッサリ切りすぎて翌年実がならないとか剪定方法の記事も面白かったです…実際ワタシがまさに…😂

こんな時代ですからお茶いいかもしれないですね
薬効はなんだろう

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
7
2024/11/21

11月のmossガーデン

いよいよ信州の平地も冷たい北風が吹くようになり、冬を少しずつ感じ始めました 実家の塀上にカマキリの巣があったので、ドカ雪がこないように祈るばかり🙏 まだ冬タイヤではない11.21 球根鉢凍る…やってしまった🥺 11.20☁️9.4/-0.1初凍 11.19☁️5.7/1.1飯綱あたりも軽い☃️ 11月なのにこの気温 虫も多いんだよね… 11.17☁️/☔️20.5/9.8 11.16☁️20.1/9.5 あまりにも暖かい日が続き、雨も少なかったので11月にはお初?花壇の水やりをした 11.13☀️16.2/10.2 11.11☀️19.7/9.1 立冬すぎて寒暖差がある 寒暖差アレルギー🤧が止まらない 11.10☀️/☔️18.0/1.4 11.9☀️12.5/0.8 11.7☀️9.0/2.7 富士山の初冠雪と同じく北アルプス白馬岳も雪☃️志賀高原も雪化粧🗻菅平高原は-1.3 11.3☀️17.1/8.1 11.1 ☁️/☔️16.6/7.8 まだ変な暖かさが続いているこちら アジサイの葉やコデマリの葉が枯れずにうどんこ病に😥これから冬がくるけど〜脇芽を出したり花芽が上がったりするものも🌱いつもと違うタイミングで動き出してます😅 🏠猫の額ほどのちっさな庭に所狭しと植えられて咲いている花の覚書🍀来年にはきっと何が咲いてたっけ?ってなるのがお決まりなので月毎にここにおさめています📝
いいね済み
39
2024/11/19

同時多発的庭改造計画の進行開始

ようやく暑さも緩んで、夏に荒れ果てた庭のお手入れができるように…と言っても荒れすぎてどこから手をつければいいのか…思いつくところから手当たり次第の行き当たりばったりwww
いいね済み
29
2024/11/17

チューリップ

単独ページに昇格してみました。😊

場所

キーワード