warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
紅葉祭り,もみじの紅葉,もみじの投稿画像
みっきままさんの紅葉祭り,もみじの紅葉,もみじの投稿画像
紅葉祭り
もみじの紅葉
もみじ
いいね
91人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みっきまま
2020/12/08
令和2年12月08日(火) ☔️
おはようございます☔️
捨てるのはもったいない!
大根の皮は食物繊維の宝庫‼️
大根がおいしい季節になりました。
大根の旬は11月から2月と言われています。この時期、おでんやふろふき大根が食卓にのぼることも増えてきます。大根をおいしく調理するには、下ごしらえの際に皮を厚くむくとよいそうですが、むいた皮にも栄養があるのです。
第6の栄養素と注目される食物繊維❗️
「大根の皮には、食物繊維が豊富に含まれているので、捨ててしまうのはもったいないのです。食物繊維は消化吸収されないことから、価値の無いものと考えられていた時代もありましたが、現代ではさまざまな研究でその有用性が認められています。
厚生労働省はHPで、『整腸作用など身体の中で有用な働きをすることが注目され、第6の栄養素といわれることもある』と言っているほどです。
では具体的にどのような健康効果があるのでしょうか?
「食物繊維は水に溶けない不溶性と水に溶ける水溶性に大別できますが、いずれも便通を整えて便秘を防いだり、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、肥満や脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できるといわれています」
皮はきんぴらや乾物でおいしく‼️
栄養豊富とはいえ、皮をむかずに大根を調理すると、料理法によっては皮の繊維質が食感をそこなっておいしいとはいえません。効果的な調理法はあるのでしょうか。
「大根の皮は固いので、その食感を活かす調理をすることがおいしくいただくポイントです。それには千切りにして油で炒めるきんぴらなどがおすすめです。量が多い場合は、天日で乾燥させて自家製の切干大根にして保存し、水で戻して甘辛く炒め煮にしてもおいしいです」
これからおでんや鍋などに大活躍の大根。むいた皮もたくさん出てきます。皮にあった調理法で食物繊維を捨てることなくおいしく摂りましょう‼️
⚠️ウェザーニュースのコピペです⚠️
buchi
2020/12/08
おはようございます☀
私はおでん🍢作る時はいつも大根の皮をきんぴらにします😊
いつもいろんな豆知識勉強になります💕
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/08
@buchi
さま♪
こんにちは!
今大根美味しいですよね (●︎´ڡ`●︎) ⚪️
おでん大根って言う大根この前頂き美味しかったです⚪️⚪️⚪️⚪️⚪️❣️
大根の皮のきんぴらって美味しいですよね✌🏻✨
これからもどうぞよろしくお願いします🙏✨💖
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/08
今晩は
お久です
今日も良いお天気でしたよ🤗
先日のおけさ柿 食べました
最高👍
わたし、少し柔らかく成るころが好き💕
もう。甘くて 柔らかく成ってるのに噛めば美味しいの
自慢されるのよく分かりました ご馳走様でした🤗
食後感の報告をさせて頂きました
寒いですので 暖かくしておやすみ下さいネ
又ネ♡
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/08
@フミピー
さま♪
こんばんは!
美味しくて良かったです🟧
美味しいけど焼酎でさわした柿は直ぐ柔らかくなります🟧
スーパーとか販売ではガスでさわすそうです🟧
こちらでは柔らかくなった🟧を冷凍して食べたりもします✌️✨
ありがとうございました¨̮♡
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/08
@みっきまま
さん
美味しいのは
どうしても美味しいネ
冷凍したのは
シャーベット見たいで(๑´ڡ`๑)
私 柔らかくなったのに
ヨーグルトかけて食べますよ🤗🥰
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/08
@フミピー
さま♪
うんうん❣️
ソースになって美味しい❣️✨
流石姫君です👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻❣️
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/08
@みっきまま
さん
やってみて
美容と健康ですが
余り必要で無かったネ(笑)
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/08
@フミピー
さま♪
明日もどうぞよろしくお願いします✌🏻✨
おやすみなさい💤
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/08
@みっきまま
さん
こちらこそネ
寒いから暖かくして
おやすみ下さいネ
又、明日ネ🤗
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/08
@みっきまま
さん
こちらこそネ
寒いから暖かくして
おやすみ下さいネ
又、明日ネ🤗
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/08
@フミピー
さま♪
姫君も朝のお供付きのお散歩!
お風邪などお召しにならないように暖かくしてお出かけくださいませ🙏✨💖
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/09
@みっきまま
さん
有りがとうネ
おやすみなさい♡
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/09
@フミピー
さま♪
おはようございます¨̮♡
今日もよろしくね❣️✨
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/09
@みっきまま
さん
おはようさん
今朝も寒いですネ♡
⋆ ✩ 。˚ ⋆
·̩͙ . ᘏ▸◂ᘏ .·̩͙ ✩ 頑張ってね💕
⋆ ꒰ ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ꒱ 。 ˚
。 ଘ_(")(") ˚ ✩
‘’ꕤ’’’’’’’’’’’ꕤ’’’’’’’’ꕤ
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/09
@フミピー
さま♪
こんにちは!
来週あたりから市内でも☃️❄️
イヤーな辛い冬や〜〜〜( -.-) =зフウー
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/09
@みっきまま
さん
こちらも ❄の予報でしたよ
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/09
@フミピー
さま♪
ただいまです✌🏻✨
本当に寒くなりました❄️
風邪ひかないようにね🙏✨💖
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/09
@みっきまま
さん
お帰り🤗
寒いのに お疲れさまで
そうです
来週は こちらも北部は雪予報です
体調管理しっかりしましょう🤗
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/09
@フミピー
さま♪
やっぱり寒いです❄️
暖かくしておやすみなさい💤
いいね
1
返信
フミピー
2020/12/09
@みっきまま
さん
今晩は
随分寒く成って来ました
温かいお布団でグッスリ
⁎ˇᴗˇ⁎ Ⴛ̅̀やਭみԽ ✩*✩⃛⁎
いいね
1
返信
みっきまま
2020/12/09
@フミピー
さま♪
ヾ(*′ω`*)。゚o+ぉゃすみぃ。+゚o。(*′ω`*)ノ゙
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
みっきまま
植物
紅葉祭り
もみじの紅葉
もみじ
おはようございます☔️
捨てるのはもったいない!
大根の皮は食物繊維の宝庫‼️
大根がおいしい季節になりました。
大根の旬は11月から2月と言われています。この時期、おでんやふろふき大根が食卓にのぼることも増えてきます。大根をおいしく調理するには、下ごしらえの際に皮を厚くむくとよいそうですが、むいた皮にも栄養があるのです。
第6の栄養素と注目される食物繊維❗️
「大根の皮には、食物繊維が豊富に含まれているので、捨ててしまうのはもったいないのです。食物繊維は消化吸収されないことから、価値の無いものと考えられていた時代もありましたが、現代ではさまざまな研究でその有用性が認められています。
厚生労働省はHPで、『整腸作用など身体の中で有用な働きをすることが注目され、第6の栄養素といわれることもある』と言っているほどです。
では具体的にどのような健康効果があるのでしょうか?
「食物繊維は水に溶けない不溶性と水に溶ける水溶性に大別できますが、いずれも便通を整えて便秘を防いだり、脂質・糖・ナトリウムなどを吸着して身体の外に排出する働きがあるため、肥満や脂質異常症(高脂血症)・糖尿病・高血圧など生活習慣病の予防・改善にも効果が期待できるといわれています」
皮はきんぴらや乾物でおいしく‼️
栄養豊富とはいえ、皮をむかずに大根を調理すると、料理法によっては皮の繊維質が食感をそこなっておいしいとはいえません。効果的な調理法はあるのでしょうか。
「大根の皮は固いので、その食感を活かす調理をすることがおいしくいただくポイントです。それには千切りにして油で炒めるきんぴらなどがおすすめです。量が多い場合は、天日で乾燥させて自家製の切干大根にして保存し、水で戻して甘辛く炒め煮にしてもおいしいです」
これからおでんや鍋などに大活躍の大根。むいた皮もたくさん出てきます。皮にあった調理法で食物繊維を捨てることなくおいしく摂りましょう‼️
⚠️ウェザーニュースのコピペです⚠️