警告

warning

注意

error

成功

success

information

naoさんのマムシグサの葉,山野草,ハイキング・登山の投稿画像

2020/08/02
2020.8.1
テンナンショウ属の葉の作りがよくわかる葉があったのでパチリ📸

カントウマムシグサの葉🌿は、上から見るとリング状💍で、葉が取り囲むように付く、いわゆる鳥足状🐓と言われる形です。

どうなってるかというと、二本の葉柄が対生してV字形に立ち上がり、上部で真横に広げた柄が丸く半環状になって、それがくっつきあって丸い輪ができるという次第。

なんか職人技というか芸術的ですよね😊😆

もちろん全部がこうではなくて、葉が一枚だけのもの、ふつうの葉付きのものと色々です🌿 ウラシマソウも鳥足状になりますが、葉はふつう一枚でそれが丸く環状になります。
2020/08/02
これが鳥足状というのですね。
いいものを見せていただきました。🙇‍♀️👩‍🌾
2020/08/02
@花子さん
テンナンショウでは、この形を取らないものもあり、判別に利用できますよ😊
2020/08/02
@nao さん
さすがです😍
2020/08/03
そうだったんですね!!
葉っぱの作りが良く分かりました😃
ありがとうございます🙏💕⤴
2020/08/03
@さあちゃん さん
初めて見たときは、これはいったいどうなってるのか❓と、歯をかき分けましたからね😆😊
2020/08/03
きみ悪い植物👎とだけ認識していたけど見分け方を教えて頂き興味が湧きました。有難う御座います👍
2020/08/03
@さらしな さん
そうですよね、あの特に偽茎のヘビ模様を初めて見たときは、近寄りたくなかったですから😅😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山歩きと山野草、キャンプにバイクが大好きなアウトドア爺でございます。 GSにジョインしたのは、2019年9月、それまでは山歩きと高山植物オンリーだったのが、あっという間に平地や低山の山野草に引き込まれて、今やほとんど雑草ハンターと化してます😅 永年の喫煙🚬の報いで、2020年と2022年に二度も肺🫁を切ることになってしまって容量はほぼ半分、さすがに雪山やキツイ山には行けない体になってしまいましたが、そこそこの山で山野草を探す山行はまだまだ続けていきますよ。

キーワード

植物