警告

warning

注意

error

成功

success

information

TAYA's lab.さんのモウセンゴケ,食虫植物,花芽の投稿画像

2020/07/13
~ニョキっと~

先日の暴風雨で食虫植物モウセンゴケの上を鉢が直撃。危機を察知したのか1日にして花芽ができておりました。花や紅葉はストレスからとは良く言ったものです。※同じく株分けした同植物には花芽はできておりません。
おはようございます😆
暴風雨大丈夫ですか😅
懐かしい植物です✨最初に興味をもったのがこのモウセンゴケ何色の花が咲くのかな😃
2020/07/13
@plant hunter アンジュ さん
ご心配お掛け致します💦台風対策しても、すぐに増やしてしまう植物。
もはや"多頭飼い崩壊"寸前です。
気を付けます。
それにしても最初にモウセンゴケに興味を持たれる、、、♂ですね🤔
何色かしら??未知の世界です👾

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花芽に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花芽のみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/02/19

力強い!

1月に植えたヒヤシンス🪻とチューリップ🌷。 力強く芽吹いてくれています。 このまま枯らさないよう大事に大切に。
いいね済み
21
2024/09/28

No.228 ☆yumi☆花壇 リコリス観察日記②

何色が咲くのかな?
いいね済み
8
2024/08/06

南天成長記録①

新芽発見から南天が大きくなるまでの成長記録です こちらは元々の木の脇から生えてきました 更新出来る時に少しずつ記録していきたいと思います!

花芽の関連コラム

ジャガイモの芽かき(間引き)|なぜやるの?どの芽を抜いて、何本残せばいい?の画像
2021.10.22

ジャガイモの芽かき(間引き)|なぜやるの?どの芽を抜いて、何本残せばいい?

休憩中につき新しいお家に引っ越すまで買い足し🈲

キーワード

植物