warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
#PW育てたの一覧
投稿数
703枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
44
Aki
アジサイに萌芽後から開花まで肥料を与えないと言われるけど何で? 結論から言うと僕は、ラグランジアには肥料を与えています😀 小学生の頃から園芸が好きで、アジサイは差し芽をして株を増やす子供時代でした😅 師匠は近所の盆栽もやる爺ちゃん。師匠いわく『アジサイは、寒肥を与えたら開花まで肥料をやるな』と。子供心に『なんで?』と思ったけど、気難しい師匠には聞けません😀 同じ株で増やしたアジサイがあったから、肥料ありとなしで管理しました。肥料ありは葉っぱが良く育ちました。相対的に花のボリュームが足らない印象です☺️花を目的とするなら、肥料はない方が良いのだと納得した記憶があります。 子供時代から40年ほど過ぎて、アジサイの品種改良は進みました。ラグランジアなどは最たる品種です。側芽からも開花することに話題が集まりますが、葉っぱが小さいのも特徴です。 昨年開花したラグランジアに肥料を与えて管理をしました。葉っぱは大きく育ちましたが、2番花も咲きました。しかもデカイ花😀 春先から肥料をアジサイに与えると葉っぱばかり繁るため、肥料をやらないのは基本なのかもしれません。でも、品種改良が進み肥料の要求も昔の品種よりも増えているのも事実。そのため、春から肥料を与える品種があっても不思議ではありません。 今年はラグランジアに萌芽から開花まで肥料を与えて検証してみます。
56
Aki
2023年03月22日。マンション廊下で管理する『ラグランジア』の萌芽は順調です。 寒肥代わりに『リキダス』を与えています。 同じ耐寒性ゾーンの方が居ないため、比較ができませんが、成長は悪くないんでないかい。 葉っぱを育てるには、光が必要なので、4月になったらベランダに出すかな🤔でも、ベランダは外気がもろにあたるから、霜と冷たい風対策は必要だろうな。 光をもとめるのか、リスクを減らす方策をとるのか、わや悩む😀
544
ばいちゃん
pwさんの勿忘草ミオソティスミオマルクが開花しました〜💕色がピンクから青に変化するとても可愛らしいですよ🥰
432
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の植え付けから4ヶ月が過ぎたステラスノーストームグレイシアブルーとスノーグローブです。グレイシアブルーは花付きもよくまとまっていますが、スノーグローブは枝が根元から折れてしまい🥲形が...形を整える為に切り戻しをしようと思ってます🫡
270
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の植え付けから4ヶ月が過ぎたダイアンサスフルーリアムールルージュとルドベキアアーバンサファリキャニオンレッドの現在の様子です。フルーリアムールは花芽が沢山上がって来ました。アーバンサファリのキャニオンレッドも新葉が出て来てこれからの開花が楽しみです💕🥰
27
Aki
水を吸い上げ、葉先からしずくがこぼれています。濡れた新葉が美しい。こんなに水を吸い上げるとは知りませんでした☺️ 厳寒期は、氷点下20度を下回るため、鉢土が凍結します。水が多いと凍結が酷くなるため、土が乾かない程度の水やりでした。 寒さもやわらぎ鉢土の凍結もなくなりました。久しぶりにたっぷりと水を与えたところ、翌日には、新芽がついている場所や節から水滴がこぼれています。 気温の上昇に伴い、新しい葉っぱを成長させるアジサイは、こんなにも水を吸い上げて成長するのかと知りました。水と一緒に肥料も吸い上げるのでしょう。寒肥の大切さも理解できます。 寒肥代わりに、リキダス➕液肥を与えて春先の成長を促してあげようと思います。
111
砂沙 (シャんシャん)
💜❤️🖤久しぶりの出演🖤❤️💜 昨年アンバサダーを務めました。 冬を越し最近、紅葉して さらに増したイケメンぷりに、 あらためて惚れなおしました💖 「い・ろ・お・と・こ」 キジカクシ科 リュウゼツラン属 マンガベ ムーングロウ
281
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の植え付けから4ヶ月が過ぎたカレンデュラパワーデイジーとレウカンセマムデイジーメイは順調に大きくなって蕾も発見❣️それぞれ6号鉢から10号鉢に植え替えしました〜🥰
45
Aki
ラグランジア植え替えました。 意外に根っこの状態は良好だ☺️ 冬越し管理を適正に行えば、耐寒性7aゾーン以上の寒冷地でも栽培ができる✨ ベランダ管理のため、鉢増しはせずに同じ鉢に植え替えました。 根鉢になっていますが、根詰りではないですね。また土壌は凍結しましたが、根腐れダメージも無い印象です。鉢から抜いたので根鉢を崩して1/3ほど根っこを整理。植え替え終了です。 植え替え頻度は、2年間隔ぐらいでも大丈夫かな🤔我が地元は耐寒性5bゾーンだけど、冬越しはマンション廊下で大丈夫でした。 北海道で耐寒性ゾーンが合わなくて栽培をあきらめた方々に、栽培できますよと伝えたい。
325
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の植え付けから4ヶ月過ぎました。左のガザニアビーストカナリアスマイルは蕾がいくつか上がって来ましたが右のヘリオプシスソレドオーロは地上部が枯れて新芽が確認できません😅ひょっとして冬越し失敗かも〜🥲もう少し様子を見てみます🫡
49
Aki
ラグランジア、無事に越冬できました。 萌芽しています👏 我が地元は、5bエリア。 ラグランジアの越冬エリアは7a。 越冬させるには寒さが厳しいエリアだけど、鉢植えで冬越できました。 シーズン中は、ベランダで管理をして、冬はマンション廊下で管理してきました。管理と言っても、水やりするぐらい😅ただし、日中でも氷点下なので、鉢土は凍れます。やりすぎず、乾かさない水やりでした。 土壌凍結で根っこは傷んでいると思うので、植え替えをします。傷んだ根っこを除去して、落ち着いたら、薄い液肥を寒肥として与える計画です。土壌凍結しなければ、寒肥も植え替えも2月にできるのですが、仕方ありません。 サクラが咲くのが4月末です。 今の時期に植え替えを済ませて、サクラの開花時期に葉っぱが繁っている状態を目指すぞ👊
46
Aki
室内管理をすること半年。 改めて見ると巨大になりました。 品種の力もありますが、栽培技術も駆使した成果ですな👌 部屋が暖かく、育成ライトの光もあるため、冬でもまだ成長しているし😅 鉢土が見えないほど葉っぱに覆われています。水やりも葉っぱをそっとめくり『失礼します』と隙間からたっぷり与えています😀 さて、植え替えどうするか🤔 巨大になるのが嬉しくて、でかくしすぎたかも。
23
Aki
厳寒時期は、氷点下20度を下回る我が地元。鉢物の樹木を越冬させるのは、今回が初めて😅 ベランダに置いたままでは、寒風に吹きさらしのままなので、マンションの廊下で管理をしています。 来月は、植え替えを行う計画です。果たして根っこの状態は、どうなっているのか🤔 『白梅 冬至』が枯れずに開花をしているので、『紫陽花 ラグランジア』も無事に冬越しできたかな? 我が地元は、『ラグランジア』の越冬可能エリアではありません。でも、この方法で越冬が可能になれば、沢山の人達が『ラグランジア』を楽しめますね✨
37
Aki
春の気配を感じます。 マンションの廊下で越冬中の『白梅 冬至』、紫陽花の『ラグランジア』に動きがありました。 梅は、つぼみが綻んできました。予想よりも早い開花です。ラグランジアの芽も状態はよさそう。なんとか越冬できたかな。 来月頭は、ラグランジアの植え替え、寒肥やりと梅の根切り、剪定など、春に向けた管理がいよいよ始まります。
66
Aki
品種の特性が出てきて、名前の通り、流れ落ちる滝『フォーリングウォーター』な株姿になってきました。 巨大化させるために、『菌根菌』を接種しました。『菌根菌』は、土の中に含まれるリン酸を植物に供給する働きがあることから接種しましたが、意外な効果を感じています。 徒長を防ぐため、水やりは最小限にしていますが、水切れによる葉先が枯れ上がる症状が出ていません。比較ですが、別のマンガベは水切れによる葉先の痛みが発生しています。 植物は、根っこの先から水を得ているため、鉢にわずかな水があっても、根先に水がないと吸えません。 『菌根菌』は菌糸を鉢内に巡らせています。植物は菌糸から水分も供給されます。根っこが増えている状況なので、水切れに強くなる仕組みです。 越冬させるために、屋内管理をする場合、『菌根菌』を利用した栽培方法は、水やりを控えても水切れがしにくい作用がありますね。
346
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の3ヶ月後の様子ですこちらの二品種左がカレンデュラパワーデイジーサニーとレウカンセマムデイジーメイは耐寒性がー15度とー20度と言う事で1番元気よく育っている感じです👍もう少し暖かくなったら鉢増ししてあげようと思います🥰
311
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の3ヶ月後の様子です。ステラスノーストームスノーグローブは先日の寒波の強風で鉢が倒れ一部枝が折れてしまいました🥲なんとか復活してほしいです🙏ルドベキアアーバンサファリのキャニオンレッドは地上部が枯れることなく寒さに耐えてくれてます💕後少しだからね〜❣️
260
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の3ヶ月後の様子です。ダイアンサスの花はなくなり、葉先が枯れ込んでるのが気になります。ガザニアビーストは花が咲きそうです🌼もう少しの辛抱だからね〜🙏
240
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の3ヶ月後のスーパーゼラニウムチャンピオン キャロルとレッドです。この時期ベランダの日照時間が少ないせいかあまり大きく成長してませんがしっかり新芽と花芽が出てきてます💕早く春にならないかな〜🥰
227
ばいちゃん
pwアンバサダー苗の3ヶ月後の様子です。今回の寒波でヘリオプシスソレドオーロは完全に地上部は枯れてしまいました〜なんとか春に芽吹いてくれるのを期待します。🙏一方でステラスノーストームグレイシアブルーは頑張って花を咲かせてくれます💕
54
Aki
冬眠することなく、静かに成長を続けるマンガベ。育成ライト下で3ヶ月以上経過しました。酷い徒長にはなっていないね。 鉢管理で巨大化させる目標を立て4月末にお迎えしてから、9ヶ月が経過。北海道という冬越しに向かないエリアだけど、巨大化に必要な技と資材を駆使して、成果は感じています(自己満足😀) ただ、静かに成長するマンガベに少し恐怖を感じています。この品種、幅も高さも1メートルぐらいに育てられそうな予感😅 鉢管理で部屋に置いてますが、水やりをすると、いまのサイズで重量が10キロ以上です。巨大化させすぎたら運べません😢 庭ならパレットに乗せてリフトで移動できるのに(巨大化にこだわるアホな俺😀)
65
Aki
育成ライトの貴重な光が無駄にならないよう植物をおいたら、カオスな状態です。見た目はよろしくありませんが、新芽も吹いて植物達は、良い感じです。 この棚で使っているライトは、広角レンズに替えていますが、植物の反応は良いし、使えるレンズですね。葉っぱも焼けないし使いやすいかも。昔は、ライトが少なかったから良い時代になりました。LEDって素晴らしい👊
139
ブルームーンX
🌼PWアンバサダー報告🌼 💜ステラ スノーストーム💜 挿し木苗が 咲き続けています😃 花の少ない冬に 嬉しいですね💕
168
ピコット☆
💜ステラスノーストーム💜 グレイシアブルー 早春を感じさせる勢いで盛り盛りになってきました💖 寒さにめげずに咲いて〜可愛いぃ😍 花がら取りもないので楽に育てられます。 PW冬越しチャレンジアンバサダーの一部報告です。 今日は天気下り坂の様ですが、寒さがマシなので助かります❣️ 素敵な3連休をお過ごしくださいね。
前へ
5
6
7
8
9
…
30
次へ
703
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部