warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マクロ撮影の一覧
投稿数
18862枚
フォロワー数
137人
このタグをフォローする
63
yotsu
2024.9月上旬撮影 近所の低山散策
813
真理
エノキグサ 町の公園や駐車場などで出会う、地を覆うように這う植物の一つ│ᐕ) ⁾⁾ 信号待ちの間にチームうずくまり🏷してみると‥ 葉状の総苞葉に包まれるように雌花🟢(2、3枚目)その間から赤い穂状に伸びるのは雄花の集まりだ🔴 赤みを帯びた雄花の花被片は4枚、白く見えるのが雄しべ○(3、4枚目) 雄花は総苞葉の中に転げ落ちて直接受粉するというが、雄花穂の先に出来ている果実を見ると、雌花は色々な所に付くらしい トウダイグサの仲間の不思議👀(5枚目)
115
♬ちぃ
💗ピンク色のセンニチコウ(千日紅) 花の中に、さらに小さな 星みたいな花がある☆ こちらのほうが本物の花だと知ったのは つい最近のこと☆ 花弁5枚、雄しべ5本。 雄しべが萎れた後に雌しべが伸びてくるようです。 『自家受粉を避けるため』『雄性先熟』 よく目にするフレーズです。 でも、雄しべが終わったように見えるものに、雌しべを発見できないのは、なぜ? ① マクロ撮影 写真、真ん中の花が今、 咲いてますね。 ② この花に、さらにズーム。 花弁から5本の雄しべが出ていて、 花粉が散っているのが分かります。 ③ 迷路の中の虫 無事に蜜までたどりつけるか? ④ 寄せ植えの中で♡ 🏷️火曜はマクロの発表会
930
真理
コケオトギリ 庭の片隅には雨が降らなくてもいつも湿っている場所があって、そんな所に生える ヒペリカムご一族草体組の末っ子💛 「コケ」と名があるように小さくて、午前中に次々と咲いてはしぼみ、子房が丸く膨らんでくる 月曜日にビタミンカラー🏷 庭木やアレンジメントで人気のいわゆる「ヒペリカム(小坊主弟切)」に似ているかな?どうでしょ(^_-)(2枚目) こんな明るい日に透かしてみると葉にも明点が見える(3枚目) 早いものは紅葉し始めていて、冬には肉芽を作って栄誉繁殖する(5枚目)
939
真理
キンミズヒキ 総状花序の基部から咲き始め、5枚の鮮やかな花弁の中に10数本の雄しべがひしめき合っているように見える 日曜ビタミンカラー♪🏷 大きな株に多分オオシオカラトンボが止まっていた 9月もワンダフルスタート!🏷(5枚目) 今のところ台風10号の影響はさほどなく、雨の振らぬうちに急いで買い物に走ったりしたものだから、余った?時間で草抜きとかしていた(๑•᎑•๑) みなさまのところはいかがですか?🌀
962
真理
タヌキマメ 旗弁基部中央に濃紫色の筋があり、左右の翼弁基部に白斑という蝶弁花💜 というマメ科の顔に似合わず、葉は細長い単葉で互生💚 初めて出会った時は毛に覆われた蕾の姿で「ふぅん まだ早いんかぁ」と思ったが、帰り道では開いていて 「真夏は昼から咲く」👀と学び直す🟣 4、5枚目は今朝の庭での様子で その草むらに育っていた種を少々頂いて撒いたところワサワサに育った(´ω`*)
996
真理
センニンソウ 庭の生け垣に絡みついていたツルに蕾がついたと思ったら、雨上がりに一気に花が開いた♡ ボタンヅルと違って蕾の先は尖っていて、ちょうどクモが巣をかけていた (2枚目) 雄しべの長さはガク片よりも短くて、雌しべの先は反り返って、秋に髭仙人になるのを待っている|ू•෴•)(3、4枚目) 葉の変化は色々あるのだけれど、いずれもギザギザはないね(5枚目)
1035
真理
サギソウ いつもの湿原にひときわ高く伸びた1つの茎に花が3❗ 1輪か2輪が多い中でちょっと目立つ👀 後ろから見ると直立した背萼片などがよく分かる💚 長く伸びた距の先の色が少し違い、蜜が溜まっているのも見えた🟢(2枚目) 3枚目で受粉の仕組みをおさらいすると… ◎唇弁の付け根に開いた穴があるけれど、そこから蜜を吸おうとムシがやって来る→ ◎黄色いのは花粉の入った葯室で、その先にある白く小さな丸い粘着体に身体が触れて、花粉の塊が引っ付く→ ◎下の緑色をしたのが雌しべの柱頭で、運ばれてきた花粉がついて受粉完成♥ という仕組み(3枚目) 湿原も水が少なくなって少し心配していたけれど、10日程前はこのようにちゃんと咲いておりました♬(4枚目) 5枚目は湿原よりも早めに咲いた我が家の鉢♡ 苔玉で頂いたものが随分増えて\(^o^)/ 混み合っているので今冬には少し整理しようと思います(๑•᎑•๑)
86
まるちゃん
今日のお花 ムクゲ 【槿花一日の栄】 この世の栄華が儚く虚しい例え 人の盛りの儚さもムクゲと同じはかなさだということ。 この年になると身につまされてしまいます(^◇^;) 1日を大切に生きたいですね‼️ お花は一重から八重まで色々な色がありこの暑い最中楽しませてくるありがたいお花です。🙏 花言葉 信念 新しい美 別名 ハチス 1 今回は一重の花を集めたものです。 2 蕊好きなのでアップし てみました。 雄蕊多数 多数の花糸が合着し て筒状の雄蕊の筒を作っていて真っ直ぐに延びる(よく似たフヨウは曲がる) 雌蕊の柱頭5裂 一重は花弁5
415
オリーブの葉
水滴の水曜日 水滴の中のシオン 綺麗に咲いてくれました✨💜✨ 🫒
967
真理
ムクゲ Hibiscus syriacus パラポラアンテナはいつも太陽の方を向いているような気がする☀ もちろんそんなことはないのだけれど、フヨウとは違って花柱が曲がらずに真っ直ぐだったり、よく開いた花弁の波打つ縁と凹凸がそんな連想を呼ぶのかもしれない(,,>᎑<,,) この花は根元にピンクの細長いものがあって、これは雄しべが花弁に変わっている姿🩷 これが進むと八重咲きになる♫(3枚目) たくさんの雄しべの花糸が集まって筒の形になり、花粉をつけた葯が枝のように突き出ていて、雌しべは筒の中を通って伸びている♡(3、4枚目) このあたりの構造はフヨウと同じだけれど、葉っぱの形は随分違いますね💚(5枚目)
961
真理
ママコノシリヌグイ 湿った林縁に咲く 毎日ピンクの日🏷 蕾と実はよく似ているけれど、蕾は少し細長く、実は丸く熟すに従い花被片から黒い姿を現す(2、3枚目) 名前の由来になっている逆棘は茎にびっしりと付き、托葉は茎を抱いている💚(4枚目) 葉は葉柄に近い部分が少し凹んだ形の三角形で、この棘で茂みの中で他の植物に絡みつきながら伸びていく(5枚目)
94
yotsu
2024.8月下旬撮影 長者原散策
905
真理
カタバミ オッタチカタバミ よく見かけるカタバミと違って、明らかに葉よりも高く茎を伸ばしている🟡これはオッタチだなぁ👀 実が弾けると面白いことになるが、これはまだ若い(5枚目) 道端の足もとはチームうずくまりの格好の遊び場で、少し涼しくなってきたのはありがたい💛タチカタバミとの違いを示すには、ズボッと抜いて葉がまとまって出ているかを写さないといけないが、それを忘れる(ฅ・ิω・ิฅ) 「そう…それはみんな太陽のせいさ」 ( -᷄ ᴗ -᷅ )「(太陽がいっぱい)
128
♬ちぃ
コミカンソウ🌿 と 🌿ナガエコミカンソウ ①〜④ 去年の今頃、道端に生えていた🌿コミカンソウを持ち帰り、水を入れたコップに挿してました。 夜になると🌿葉が閉じ、次の朝また🌿葉が開く、ということに気づき、毎日楽しく眺めていました♡ ① 2023.8月22日.10時54分 🌿葉は開いてます ② 2023.8月21日.22時49分 🌿葉は閉じてます ③ 2023.8月21日.22時47分 葉が閉じている時の全体像 ④ コップに挿して観察 代わって…… ⑤ こちらはナガエコミカンソウ (2週間前、8月12日) すぐそこの児童公園横の、 石の階段の端っこから 生えてました。 ちょっと前から、ここに何か生えてるのは知っていて、コミカンソウだとばかり思ってました。 そろそろコミカンの実がなってる頃かと思い、見てみたら、別の実だった、という訳です☺
222
love4garden
毎日砂漠かサウナかアマゾンか??? そして又台風🌀来るのね。😭 あまりに忙しくてお庭のお世話を諦め写真もほとんど撮れていないこの夏です。 ①マクロレンズでエキナセアの花びらの水滴の中にお花を入れてみようと試行錯誤してみたものの… 入んない!!! ②ガイラルディアでもトライ。 初心者には室内の方が良いらしいと後でわかりました。 いつの日かと夢見てる💕 ③ルリマツリが満開です。 涼しげな水色が通りを歩く方々に愛されてて声掛けしてくださる方もいるのは嬉しいです。 ④みどりのまとめで綴っていたデュランタ宝塚様。 今年も大木になろうとスクスク伸びてガレージの屋根に押さえつけられてます。 カットしたいけれど、今まさにそこに蕾がいっぱいついてて切れない! 咲かせてからになるね。 ⑤今夏も狂っちゃった。 たくさん咲いたわよ。 藤 黒龍さん。
334
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 赤い百日紅とキラキラぼけをバックに 白く可愛く咲いている梅花藻です🤗
303
masa
『清流の妖精』と呼ばれる可憐な花『梅花藻』 仲良く寄り添い合っている2つの梅花藻って なんか微笑ましいですね🤗
911
真理
ヘクソカズラ サオトメバナ ヘクソカズラツボミマルフシ 今年のサオトメバナの開花はなにか遅い感じがするけれど、無事?に虫コブ発見(ΦωΦ)フフフ… 蕾にムシが入り込んで奇形になっているわけで、植物には悪いけれどこれが楽しみです♫(1、2、5枚目) 花の様子も色々あって楽しいです⭕ サオトメバナ図鑑🏷を作っているので、花のアップや花弁の違ったもの、興味深い姿などが撮れましたら登録してね∠( ˙-˙ )/(3、4枚目)
96
yotsu
2024.8月下旬撮影 長者原散策
904
真理
ミズギボウシ ギボウシにもいろいろあるけれど、これは湿原の中に生えている 美しく青きドヨウ🏷 花被片の内側を眺めると、紫の筋だけでなく縁の透明なところがハッキリとわかる✨(1枚目) コバギボウシとは違って雌しべはそんなに突き出しておらず、雄しべと長さはあまり変わらないね│ᐕ) ⁾⁾ 6個の雄しべはグッと上に曲がり、丁字着葯から花粉が盛んに出ている💛 まばらについた蕾の基部には苞💚これからどんどん咲いていきます💜(4枚目)
932
真理
マキエハギ 林の縁の日当たりの良い場所で出会う♡旗弁には赤紫の筋が何本も入っている✨ ガクは赤みを帯びて裂片は長く針状に伸びて花弁の先まで!(2枚目) 竜骨弁の周りを翼弁が包み、ふわりと膨らんでいる(3枚目) 細く長い柄の先に、数個の花をつけていて、この様子が蒔絵の筆運びを連想させるのが名前の由来だという(4枚目) 3出複葉の葉の裏側には細かい毛がびっしりと生えている 金曜キラキラ🏷(5枚目)
415
もりくぼ
こんばんは🌛 今日は出勤前に朝からベランダで育てている鉢花の写真を撮っていました📸 このお花、かなり近くで撮っていますが、サフィニアプチ さくらもこもこです🌸 見切り品で夏になってからの植え付けでしたが、やはりサフィニアのシリーズはすごい❣️ まだまだ咲いてくれそうです☺️ お花が小さくて花がらが摘みづらくあまり摘めていないのですが、ローメンテナンスでかわいい姿は最高ですね✨️ 一眼レフで撮ってみたシリーズ サフィニアプチ さくらもこもこ
434
もりくぼ
こんばんは🌛 今日は2m近くまで徒長したいつからあるか分からない職場のシェフレラを、昼休みの時間にようやく仕立て直せたのですっきりしてします✨ 写真は脱皮に(ほぼ)成功したリトープスさん📸 前に投稿した際に脱皮中は水やりをしないと教わったので、放置していたら見事脱皮❣️ 教えてくださった方ありがとうございます✨️ 3月から脱皮の兆候があってから、ようやく完了です👍 今年は花が咲くかなー🌸 一眼レフで撮ってみたシリーズ リトープス
前へ
6
7
8
9
10
…
786
次へ
18862
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部