warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マクロ撮影の一覧
投稿数
18860枚
フォロワー数
137人
このタグをフォローする
106
かもめ
今日のお花✿︎ ゲンノショウコ 大好きなお花🌸 …って、大好きばっかりダナ(^^;; ダケドこれ以上ひらかない! なんでなのぉ〰(¨¨・ω・¨¨) 🏷今日のお花 🏷金曜日の蕾たち 参加させてください
978
真理
ゲンノショウコ 赤白が並んで咲いていた GS今日のお花⭕白い方は雄しべの花粉が出終わり、雌しべの柱頭が開き始めているところだ 2枚目はヤクがフレッシュなので紫色をしている🟣 よく知られているようにゲンノショウコは雄性先熟で、雄しべのヤクが先に膨らんで花粉を出し(3枚目) その後に中央の棍棒のようになっていた雌しべの柱頭が5つに開く(4枚目) 種が出来はじめてもその柱頭は先に残っている(5枚目) 別名 御輿草と呼ばれるのは、この実が弾けたあとの様子だが、それはまだ少し先のお楽しみ(^_-)
967
真理
ベニバナボロギク 出来たての冠毛はふんわりフワフワで、紅い花柱が先に残る木曜モフモフ🏷 黄色いダンドボロギクと違って上を向いて咲いていて花柱は2裂しクルリと巻く(2、3枚目) ここまで来ると、襤褸の名前も無理はないか…(4枚目) 上側の葉は下側と違って羽状に裂けていないね(5枚目)
123
♬ちぃ
野川公園で見た タデ科 イヌタデ属の植物(9月23日) ①〜③ ママコノシリヌグイの花と イシミカワの実 絡み合って、隣同士になってました。 他の植物も絡んでます。 ④⑤ サクラタデ 🏷️木曜日は桃色
79
yotsu
2024.9月下旬撮影 くじゅう散策
935
真理
ソバ ソバの花が満開になって白い絨毯のような 白い水曜日♡🏷 花柱の長さには2つのタイプがあって、結実には違うタイプの花粉が必要なのだという⭕(3、4枚目) 例えば長花柱花の蜜を吸いに来たアリは、長い雌しべの花柱よりも短い高さにある雄しべの花粉をつけて→短花柱タイプの別の株に上り→短い高さの花柱に花粉を付ける! という具合… 収穫時期が違う秋型と夏型があるそうだが、このソバの品種は何だろうね? 11月頃に新そばが出回るのかなψ(๑ꔷ؎ꔷ๑ꕤ 葉の基部はこんな感じ(5枚目)
302
オリーブの葉
水滴の水曜日 シオン💜 花びらの色が 光の関係で 色が変化するのは 面白いですね💜 ✧p📷qω•,,´)パシャ✧
129
♬ちぃ
🏷️今日のお花 ハギ ①〜④ 🤍シロバナハギ🤍 昨日、近所を歩いてたら、 白い色が目に飛び込んできました。 高い場所から茎を垂らして咲いている 白い萩でした。 滝のよう。 🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い貴婦人✨ 参加します
943
真理
チヂミザサ ケチヂミザサ&コチヂミザサ イネ科の特徴で花弁はなくて、おしべのヤクがブラプラと垂れ下がっている🟡 そして柱頭が2つに分かれたフワフワの雌しべだけが出てくる 火曜はマクロの発表会🏷 雌しべの方が先に枯れて茶色のモジャモジャになっております(2枚目) 穂状花序の茎に毛が密生するタイプはケチヂミザサと呼ばれるけれど、確かにビッシリやねぇ(`▽´) 先端に長い芒(ノギ)という針状の付属物があるひっつき虫!ネボネバが出てきまして、実がつくと指で摘まんで一つ一つ摘み取らないといけない(☍﹏⁰) 茎に毛がみえないので、こちらはコチヂミザサとも呼ばれます(4枚目) 葉っぱが波打って縮れているように見えるのが名前の由来で、まぁとにかくそこら中に生えている(5枚目)
1017
真理
ボタンヅル 繁みや防獣柵にボタンヅルが絡みついている つる巻き月曜日🏷 遠目からみると真っ白なのがセンニンソウで、クリーム色なのがボタンヅルと思って、まず間違いはない(๑•᎑•๑) 近づいて確認できる場合の ポイントその➀ 名前の由来になっている葉の形(3枚目) その② 雄しべはガク片と同じ位の長さがあって、センニンソウよりフサフサした印象(4枚目) その➂ 蕾の頭は丸いです○ センニンソウと一緒に絡んでいる所を撮したのだけれど、どうかしら? 右側の真っ白なセンニンソウに対して、クリーム色がかっていて、僅かに小さいのであります( ´•ᴗ•ก)ポリポリ! (5枚目)
950
真理
ツユクサいろいろ 薄かったり白かったりすることがあるけれど、露草色とやや薄色のハーフに出会う 美しく青きドヨウ🏷💜💙 2段咲き(一苞二花)はそう珍しいことではなく、上側は雄花、下側は雌しべの飛び出た両性花のセットやね(2枚目)🟣🟣 こちらは上下とも両性花でこっちの組み合わせの方が少ないかも?(3枚目)🔵🔵 時々色素の抜けた白に出会うこともあって、こういうのは雄しべの花糸も白なんだなぁ♡と思う(4枚目) 青いツユクサの花糸は青いですよね💙(5枚目)
126
♬ちぃ
湿った場所が好きな植物 (9月5日、長池公園にて) 🏷️今日のお花 🟣ナンバンギセルの横顔 ススキの根元で咲いてました。 ① カップル ② 親子連れ 🟣ウリクサでしょうか? 田んぼの近くで咲いてました。 ③ ささやき ④ おしゃべり 🏷️碧い軌跡
922
真理
ニラ 「そこは刈り取らないでね(*ᴗˬᴗ)」とあう心の声が聞こえたのか、草刈り後に残る 金曜日の蕾たち🏷 蕾の断面は三角形で、花序の基部に2片に裂ける膜質の苞がある◎ 花序の外側から開き始め、雄しべ6個、フレッシュなヤクは黄色い🟡(3枚目) 雌しべは1本で、三つに割れた緑色の子房の上にボンヤリと見えている💚 外花被片3枚の方が内側の3枚の花弁よりも若干細く見えるけれど、ざっと見たときはあんまり違いはわからないね…これもヒガンバナ科(^_-)(4枚目) 訪れたのは触覚が短いので多分♀のキンケハラナガツチバチかな🐝⋆︎*゚∗ 金曜キラキラ🏷(5枚目)
970
真理
ツリフネソウ 19日はピンクの日🏷なので、つり下がる花の姿は開き始めも開ききったあとも印象的なピンクの花を🩷 1枚目はまだ花弁がようやくほぐれ始めた姿で、2枚目はそうなる前とあとの姿を、釣船草さんにご用意して頂きました(笑) 後ろに大きく袋状に伸びているのはもう1枚のガク片で、くるりと巻いた距の中には蜜が詰まっていると…(3枚目) 緑色だった上側のガク2枚も次第に花弁と同じような色合いになっていくのね💚🩷♥ 真上からの図で、花柄の濃いピンクや蕾の付き方を新発見💚(4枚目) 細長い緑のものは若い実なのだけれど、熟すと勢い良くパチンと弾けて面白いことになります👀 (5枚目) 学名はインパチェンス◎ と聞いてピンと来た方もおられるかしら♪ ホウセンカもお仲間ですね(^_-) (弾けさせて遊んだ様子は2023年12月5日投稿 種の自動散布🏷)
130
♬ちぃ
①〜⑤ タイワンホトトギス 先週、新宿御苑で見てきました。 花の中から噴水が湧き上がってますね♪ 花弁の、茎に近いところにある『丸い出っ張り』が気になってました。 最近の真理さんの投稿から、これが『距』だと知りました。 たくさん蜜が詰まっていそうです♪ ツボミも可愛い♡ 🏷️碧い軌跡 🏷️つぼみに魅せられて
945
真理
ノブキ 湿った暗い林の縁にて出会う白い水曜日♡🏷 集まった小花の中心部で筒状の雄しべが伸びて白い柱頭がのぞいているのが両性花◎ 色も形もよく似ているけれど、周囲に付いているのが雌花✨ 子房が膨らんでくると、衛星のように外側に飛び出して来ました♫(2、3枚目) 実は棍棒が放射状に伸びた形をしていて、粘つく腺体はひっつき虫になります(,,>᎑<,,)🟢中央部が白っぽいのは、落ちてしまった両性花の痕跡◎ (4枚目) 雄しべ雌しべがあるので両性花と言われるけれど、実はできず、つまり機能的には雄ということですわね‼️ 葉がフキに似ているのが命名由来のようですが、先が尖っております💚(5枚目)
334
オリーブの葉
水滴の水曜日 丸い水滴の中に 「シオン」が咲いてます💜 2️⃣ 葉っぱ🌿と水滴💧 3️⃣ オカリナ演奏会 9/16 ジョイントコンサートに参加しました🎶 参加者30名 演奏曲 3曲 吹きました 『日本の歌メドレー』 『マイウェイ』 『踊り明かそう』 ♪̊̈♪̆̈♪̊̈ 楽しかった〜〜♡🥰ᡣ𐭩 お客様から大きな拍手👏👏 ありがとうございました❣️ 💙•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸️💙•* 🫒🌿🌿
1000
真理
ミズヒキ ギンミズヒキ 相変わらず雨が少ないが、通り雨に濡れた花序が鮮やかな 真っ赤な火曜日🏷 火曜はマクロの発表会🏷なので100均マクロで挑戦する(^_-) 雄しべは普通5だが、正攻法で迫るとこれはさすがに撮りにくい!⭕ 花柱の先はくるりと割れて飛び出ている(2、3枚目) 花被片の3つが赤く下1つが淡いので水引、4つとも白いのは銀水引とは、上手な命名だと思う(4、5枚目)
119
♬ちぃ
🏷️火曜はマクロの発表会 🏷️碧い軌跡 💟アレチヌスビトハギの夕方の顔💟 白い花が咲いているのかと思いました。 撮って見てみると、青みがかってます。 調べたら、アレチヌスビトハギのようです。 夕方になるにつれて、 色が抜けていくのですね。 💟9月9日💟 花のアップ ① 16:44 ② 上 16:52 下 16:49 ③ 上 16:45 下 16:46 2日後、また同じ場所に行き、 少しだけ早い時刻に撮りました。 💟9月11日💟 ④ 花のアップ 上下とも 16:27 昼間の顔に近い色合い♪ 黄緑色の斑がハッキリ♪ ⑤ 16:24 葉っぱからも、間違いなく アレチヌスビトハギと確認。 種鞘が……惜しい! 本当は3〜5連のはずが、 2連しか無い状態。 ちぎれてしまったみたい。
938
真理
オタカラコウ 小さな流れの脇の、踏み込めばずぶずぶと沈みこむ場所にて出会う 日曜日ビタミンカラー🏷 「お宝」ではなくて属名のメタカラコウ(雌宝香)に対して「雄」で雄宝香(竜脳香)✨💎‥☆ 真上からとると中央にはたくさんの蕾、周りには既に開花した黄色い花弁が飛び出て見える🟡 下から咲きあがってきて、上は蕾、下は花という総状花序ということになる🟢 小花は中央のモリモリが筒状花で、ツンツンと飛び出た集約雄しべから、雌しべが伸びてクリクリと反り返っている🟡 茎には毛があるということを撮そうとしたら、おや?何者かが蜜を集めに来ていた(๑•᎑•๑)ツユムシかな?(5枚目)
998
真理
ヤマジノホトトギス 林道の崖に咲いていたところに出会う ビューティフルサンデー🏷 花被片は平開し、雄しべの花糸に斑点がないので、名前のよく似たヤマホトトギスではなくてヤマジの方ですねぇ(*´˘`)♡ 外花被片の基部に距があって、こちらに蜜が溜まっておりますので、ムシはここまで入るか、口吻を伸ばす必要がありますよ👀(2、3枚目) なので訪れたムシの背中に花粉がつくように、雄しべのヤクは下向きに(^_-) 花柱は3つに分かれ、柱頭裂片は更に2裂し腺状の突起がります⭕ 花粉が出終わった頃、雌しべがだんだんと下がって来て、花粉をつけたムシが来ると受粉するという自家受粉を避ける作戦(,,>᎑<,,)でも自家和合性はあるみたい♫ 細かな毛が生えているけれど、葉の方はお庭のホトトギスとは違ってあまり毛は目立たないですね🟢(4枚目) 岩の間のわずかな土から生えておりました(5枚目)素敵な日曜日を🏷
998
真理
カリガネソウ 下唇は3裂し、上唇は2裂(๑˙❥˙๑) 密標の模様のついた中央裂片は大きくて、あごを突き出した形をしている 美しく青きドヨウ🏷 長短のある雄しべ4個と雌しべが花冠から上へ突き出て、弓形に湾曲しているのは、突き出した中裂片の上に乗ったムシの背中に花粉をつける作戦やね(^_-) 葉は対生で縁にギザギザがある(5枚目)
917
真理
ダンドボロギク キク科ですけどね、舌状花はなくて筒状花だけの仲間で、いわゆるノギクのような舌状花でムシの目を引こうというタイプではなく… 周囲には雌性花、中心に両性花がありまして総苞片は細長くて花冠の先の方まで伸びていて、基部には小さな副片(外片)がありますね〜💚(2枚目) くりくりと開いているのは雌しべの柱頭(3枚目) 開き始めた冠毛はモフモフでキラキラと輝いているけれど全て飛んでいかずにボロのように垂れ下がる…(4枚目) 背は高いし花も上を向いているけれど、下向きのベニバナより地味系…(5枚目)
344
masa
今日のお花 キキョウ 紫の桔梗の花言葉は「永遠の愛」「変わらぬ愛」「気品」「誠実」だそうです 淡い紫色の花って、いいですね 大好きな花の一つです🤗
前へ
4
5
6
7
8
…
786
次へ
18860
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部