warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
紫苑の育成植物リストの一覧
投稿数
110枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
68
しおん
懲りずに草を増やす ランとアンスリウムを咲くやこの花館で 小苗は上手く育つかどうかね 昼からやることはなかったので 咲くやこの花館へ行きカカオを眺めていた 帰りにいつも通り咲くやのお花屋さんで アガベの狙ってるやつが売りに出てないかチェック 前回行った時に咲いていた微生物みたいな花のランと 長く伸びるアンスリウムの子株を購入 アンスリウムはシロシマウチワが増殖してて このアンスは巨大なので迷ったが 比較的明るさは許容が広いので育ててみる事にした 館の人曰く バブル期は一般の温室でも結構あったけど 温室を手放す人が増えて国内の生育数が減り 値段が高騰した種類らしい 色んな事情で値上がりするものである 植物園は長く管理するのが基本だし 輸入が止まっても持ってるものもあるんだろうね 春のラン展を楽しみに ゆっくり育てよと言い聞かせる過密飼育
74
しおん
年末に買ったケープバルブ福袋届く どれがどれか分からなくなるパターン そして置き場問題が再び とりあえず入っていて欲しくないものは 入ってなくて御の字 当たりかと言うと微妙な感じ 冬型だけだったからマッソニアを置いている 室外機架台の下を簡易温室化した所へ 夏の休眠時の置き場に困りそう 妙に気温が高く14℃付近で 日もないのに地温も上がって9.8℃ また寒くなると言うが一昨年程は冷えないだろう 凍らなければ簡易温室で大丈夫かなと思っている しばらくは様子見 色々たくさんより選んで一つの方が 自分には向いてると思いなおす
74
しおん
小さい棘なしアガベ 耐寒性テストのため購入 とりあえずは養生 ホームセンターの棚下でしょぼくれていた 小さいアテナータ苗を発見し購入 1000円ちょっとくらい 路地植えができるか試すのに安い苗を探していた 路地植えと言っても今から植えて生きる道理もないし そもそも苗はカサカサで根があまりいい状態ではない しばらくは鉢で育ててまず状態を良くしないと また土地問題である 育って子株が出てくると一番良いけどね アテナータもそこそこ大きいし アブラムシがつきやすいんで あんまり増えても困るタイプ また昼ごろ少し散歩 今日はゆっくりできる日
81
しおん
買ってきた観葉植物 冬越しの圧迫感が増す なぜ人は草を買ってしまうのか 咲くやこの花館で買ってきた植物たち まとめの方に写真を載せた物だけども タグをつけておかないと後で面倒なことになる すぐ忘れるからね 本当はランで気にいるのがあれば 3本目のラン棒に追加しようと思っていたが あまり食指が伸びず蘭展の時期まで保留 なんとなく蟻植物を増やしてしまう ブレクナムはギッバムがジワジワ育っており いうほど成長が早くないしちょうどいい(?) と違う種類も増やしてみた アンスリウムも我が家には相性がいいんで増やす 買う時に置き場について吟味しないと 冬場の土地問題に困る 温室の植物を見ていて 我が家のもいっそいくつか巨大化したら それを柱に着生してもいいのにと考えたり どうしようもなく邪魔になるだけかもしれん 鉄筋造の家で柱が少ないけど 飾り柱を作っても良かったかもしれない 動かせるDIY柱でモンステラとか伸ばそうか考えている とりあえず火急の問題はエレファントティスの板 生育が鈍ってる間に探さねば
65
しおん
買ってきた草の記録 書いておかないとすぐ忘れる 追加であと2種類 職場でカリフォルニアコレクションの苗を見て これはいいと気に入って購入 一緒に合わせるのにあかつきももかを選び 残りはその中間の色にした 少し空きそうな気がしてプラチーナとコウムも追加 案外苗がいるもんである 適当に植えるし数日して落ち着いてから切り戻しする 植えようとして玄関先でゴソゴソしていたら 来客があり中断した しばらくしたら最初の予定を忘れており 間違えて配置してやり直し あまり上手くいかなかったが育てばなんとかなるだろう 売り物ではないんで楽観的 月初が急に寒くなる予報が出ており 外の植物をどの程度移動するか考えている いい加減プルメリアを入れねばならない時期 まだ葉が残ってて困ったところ 屋上はそれなりに冷えるんだけどね 日に日の防寒を増やし 春まで頑張って耐える
39
しおん
大きい鉢に入れる予定のプリムラ 遠路はるばる届いていた 花が見れるのは少し後 今年はパンジーは少なくしようと 違うものを探してて見つけた花 普通のプリムラよりも繊細らしい 夏越しは難しいかもしれないが 花は見られるように頑張って世話しよう ちょっと後にハンギングを作る予定があるんで その後から他の冬苗は考える予定 今のところ目ぼしいものは他に見つけていない カレンデュラの去年買ったやつでも良いかもしれん 大きい寄せ植え鉢の隣の多肉花壇に 適当に植えたアガベ子株がギガンテンシスで これは巨大化したらまずい位置だなと 今日インスタ用に撮った動画を見て考えていた 無限に増えるし早いうちに引っこ抜いてしまわねば 雷神と思って1年目に株分けしたのだけど 遠くに出たギガンテンシスだったらしく 特徴がで始めて気づく 最近なら雷神の子株は見間違わんけどね 最初の年は気づかなかった なんでも最初にやる時はそういうもん プリムラもこの種類は初めて 気をつけて管理せねばなるまい ベラリーナのように上手く育てば良い 寒さが少しずつ強くなってきた 今年も初栽培の植物に気を配る
89
しおん
木材を買いに行き草を買う この時期に増やすのはあまり良くない ホームセンターの在庫が変わった いい加減に手をつけないとダメだと 屋上のアガベを入れる箱の図面をひき ホームセンターへ木材を買いに行った 地味に木も金物も値上がりして高い 猫の脱走防止柵の木も少し購入 こっちは変な形で図面が間に合わなかった 昼までに家事や猫と草の世話を終えてから書くんで 変形だと急いで失敗する場合もあるし 寸法だけしっかり測っておく 昨日、防寒用にサボテン箱のポリカを追加したが 今朝は一番低いところは7℃台だったので 屋上は冷えただろうからやっててよかった 放置してたが虫の知らせか急にやる気になった もはや野性の勘に近い ホームセンターはなぜか変な植物が多く入っており 庭木コーナーでロストラータのそれなりのがいくつかあり 店内ではグラキリスのそれなりのも売ってて エケベリアも高級ライン 一体何が起こったのかというくらい 品揃えが偏っていた そんなに尖って大丈夫か うっかり安く売っていたアガベと フィランサスを材料と一緒に購入して帰宅 急いで箱を作り塗装の手前まで終えた 雨がパラパラ降りだしギリギリであった 植物の取り込みを急いでやり 気づけばもう日は落ち冷え始める
62
しおん
お散歩がてら近所の公園へ 毎年やってるイベントで植物を入手 珍しい物も売っている 市がやっているイベントで昨年も行ったのだけど 咲くやのお花屋さんとオマメプランツさんが出店しており あまり見ない植物も入手できる 蟻植物は今2種類持っているので どれを持っていないか写真を探し フォルミカルムを購入した 流木に着ける場所を吟味中 ツベロサは以前買って育てているけど お土産として小さめのを一株 三角牡丹は完全に衝動買い ビザールも売り出しは冬型が多くなるが あんま冬型のは育てないので 欲しいのないかもなと見てたら 細い牡丹サボテンを発見しナンジャこれ と思わず買って帰った 我が家のは象牙牡丹で丸っこい葉だし 変化があって良いかな あとアリオカルプスは成長が遅く 急激にサボテンが育つ我が家でも そんな育たないので安全 ロハスほど混まずのんびり楽しめた 良く歩いてゆっくり寝れそう
73
しおん
出勤して買ってきたアガベ 大きな鉢に植える用 チビ苗が最近よくやってくる この1ヶ月くらい3号サイズの苗が よく入荷していて種類をチェックしているが 持ってるのが多く買ったりはしなかったが 先日の大きい寄せ植え解体で嫌気がさし ちょうどサイズのアガベを植えようと思い立った パリー コウエンシーとパラサナ グローブが似た値段で どっちも比較的寒さには強い方 パリー トルンカータが花壇にあるんでパラサナにした 丸っこい方が横を通っても引っかかりにくだろう 兎に角、大きい鉢に急に植えるのはアレだから 5号くらいに植えて鉢ごと大きい鉢に埋め 夜だけ苗キャップで冬越しする予定 耐寒性があっても小苗だしマルチや霜除けは 必要になるだろう 気づけば後2ヶ月で一年が終わる ボチボチ仕事が増えるらしい年の瀬
55
しおん
庭の手入れと球根片付け 天気も良く絶好の庭作業日和 新しい宿根草の苗が届いた 夏型球根に鉢が枯れ込んできたので 掘り返し鉢を片付け 植えた事のない植物を収穫しており 思ったより時間がかかった 玄関で作業していたら予約していた苗が来て そのまま庭に植え込み ついでに掘った場所に堆肥を混ぜておく 始めると延々とやる事は出てくる やや日が傾き始め写真を撮り 庭が黄色っぽく見える この時期は太陽光の効果でも秋色になった まだ庭の宿根草などは元気なんだけどね 狭い庭は苗木で植えた樹木の 背丈が高くなってきて前より高低差が出るように 最初から大きいのを植えれば良いのだけど 全て苗木を植えたから最初は全部が低く なかなか立体感が出ない 今日届いた苗は アガスターシェ ボレロ クナウティア マケドニカレッドナイト オダマキ ノラバロー アリウム シクラム 来年になってから花の咲くもの 春に成長するのが楽しみ ゆっくり目のお昼を食べて休憩 鉢の取り込み少なくて済むかな
58
しおん
友達とイベントへ行き散財 サボテンとかなんとか 秋も植物のイベントが多い 朝から宇治まで行きKYOTO ENDEMICAへ 初めて開催されるようで行くにも何処か分かっておらず 早めに出たのだけど2日目なので混雑なく 快適に見て回れ良かった 探していたゲオメトリクスを買えて 小さめランポーも手に入れて満足 出不精でもたまには出かけてみるものである また蘭も増やしたし着生させねば 高速に乗るのがかなり久しぶりで疲れた 昔は毎日乗っていたのだけどね 家の植物も様子を見て休憩しよう 植物園自体も見ない花が多く楽しめた 行楽シーズンでお出かけが増える 出費を抑えねば
43
しおん
買ってきたグレビレア ポットが乾きやすくやや下向き 苗木がたくさん入荷していた 出勤して買っていたもので小さめの苗 葉に鑑賞価値がありアレンジメントによく使われる 苗木だと特徴の茶色い葉裏があまり出ない 大きくなってからの楽しみ とは言えこの葉のサイズだと最大樹高が かなりのサイズになりそう あんまちゃんと調べなかったが 鉢でどの程度に抑えられるかね 剪定はできるだろうけど根鉢のサイズがどうなるか ある程度は育たなければ切り花には使いづらい 大きくなるとベランダサイズを超え 寒さに弱いと置き場に困るというジレンマがある 雲竜柳のように暑さ寒さに強くて 適当に挿しても更新できると 気楽に切ったり大きくできるんだけどね そんな強健な植物はなかなかない 写真の設定を間違い白っぽい 室内で撮っててピンポイント露光にし 外に出るとこうなる ちゃんと確認しないといかんな 今日は全ての作業が終わったら取り込みの時間で 慌てて写真だけ撮り観葉たちを部屋へ 真冬の寒さになるまで朝夕移動がしばらく続く ジワジワと寒さを感じるようになる もうすぐ紅葉も楽しみな季節に
41
しおん
早めに植えるフリチラリア 穴空いてるのが気になる 球根がボチボチの真夜中地味写真 球根類では比較的早い植え付け時期で チューリップとかはまだ1ヶ月くらいは先に植えるが これはそろそろ植えどき それぞれ生育時期が違うもんである パッケージには穴が空いてても大丈夫 とは書いてあるがなんか水貯まって腐りそうで不安になる どっちかというと水分が球根から抜けるのに 注意せんといかんタイプだから湿っても良いのか 知らんけど 庭に違うフリチラリアを植えっぱなしにしていたが 今年は周りが育って日照の具合が悪く 葉は出ても花が咲かなかった 来年は無理な気がするし球根買った方がよかったか 球根の誘惑が増える時期 早く買ってもしばらく植えずに保管せねばならん あまりない種類は早めに買わないとなくなる 色々迷って多く買ってしまいがち 昨年掘った球根も掘って持ってるし 多分そんなに植える場所はないだろう 自分に言い聞かせている 違う球根状の物ジークマイヤーさんも予約 フィギュアは球根の10倍する散財
80
しおん
新入りのフィロデンドロン 取り込みや片付けが終わって sakuya greenjamへ 春に天下一植物界で買って 夏の間に通院の忙しさでひっそり枯れてしまった ルクスリアンスをもう一度 根だけのやつは急に外へ放り出してはいけない 買う時に店の人に部屋で育てるよう念を押される グロリオサムと迷い育つの早いと言われ じゃあ遅い方でとまたルクスリアンス 我が家は育ってるもんは異様に育つので ゆっくり育ってくれる方がありがたい 高価な買い物をしたし今回はこれだけ 今探してるのはゲオメトリクス サボテンが多く出る所しか無いと思う 可能な限り小さいサイズで買いたい すぐ大きくなるから最初は小さくていい 台風と体調不良で頭痛が酷くなっている 早めに取り込みを済ませて良かった
85
しおん
ストック温室と鳥 久々の働き汗を流す もう疲れて眠い 仕事の半分は植え替えになっており ストック温室に行ったら隣の模様替えで 移動したフクロウがいた あの黒い鉢カバーを使いたいのに ピーちゃん達が飛びついたら怖いと ビクビクしながら取っていた 肉食なんで本気で噛んだら指くらいは持って行きそう 今日は植え替えはあまりなく5鉢 ふと見たらシダミックスでやってきて 調子を崩したらしいディクソニアがあった ミックスのなので2000円もせず安い 庭にはもう植えてしまったが 鉢植えでも育てるかと買って帰った 写真では分かりづらいけど大きい葉は傷んでいる ストック温室は売り場に入りきらない物や 店頭で調子を崩した物 入荷したものの仮置き等で色々あり お客さんは覗きたがるが 基本的に珍しい物はすぐ店頭に出し 数が多く入荷した商品が主なので大差はない がスタッフオンリーって書いてあると なんか良い物ある気がするのか コッソリ入ろうとする人もいる まあ大体誰かいて気まずくなるのである 今日はピーちゃん達がいて番鳥?になっていた 可愛いけど飛びつかれると爪も強く 犬より痛い目に合う猛禽類 案外セキュリティにいいんじゃないかと くだらないことを思ったり 暑さでロクなことを考えない 仕事なら日陰だし割り切って植え替えするも もう少し涼しくならんと家でやる気が出ない残暑
13
花音♪
55
しおん
注文していた草が届く 生きて着いて良かったとホッとする 再配達依頼の間に合わなかった日 一日病院で家におらず帰宅時に不在通知を見るも 依頼が出せずこれは翌日になったら生きてるか 分からんなと経験上覚悟したが夜に もう一度ドライバーさんが配達に来てくれた この時期は良く旅行やレジャーで受け取れず 枯れて届いたクレームを受ける事があり 次の日になったら無理だろうなぁと 諦めたのだけど届けてくれて嬉しい 義母の容態が予想以上に悪く病院が長引く 手術が必要だが空きは当分先までなく キャンセルがあった日いつでも病院に来れるよう 準備してくれと言われる 何故治るとすぐ転倒するかは分からないが 老人はそういうものなのかもしれない 週末注文した時は余裕があったけど 庭に植えるにも鉢に植えるにも いつ作業ができるか予定が立てられず 秋まで待てば良かったなぁと後悔している 地植えの予定だったので鉢用の土がない あれば10分もかからんのだけどね 外の植物たちは猛暑でも比較的平気そう 同じタイミングで買い先に植え付けの終わっている ディクソニアは案の定葉焼け 遮光を追加しないといけないけど こちらも時間がかかる事には手が出せない 新しい葉が出れば対応するが 根付く前だしなんとか雨や曇りになって欲しい なんにせよ疲れて良いことは書けん 早く寝て体を休めたい
52
しおん
広がり始めたヒメイワダレソウ 今季植えたところ思惑通り育っている 花壇のレイアウト変更をした部分 グランドカバーに植え付けして広がり 雑草抑制に一役買ってくれそう ここは午後から明るい影になり 花よりもカラーリーフを主体にしている 日が当たらないと花は咲きにくい種類もあるけど 色のある葉を入れておけばカラフルに見える ついでに昨年 野良猫のオシッコで枯れてしまった ピメレアもアナベルの隣に植えてあり 先日オージープランツの現地栽培業者インスタで 大きな木の木陰になるような場所で 花が咲いていると言うニュアンスで書いてあり ちょうどよかったかなと一安心 この部分は冬にバラアーチのやりかえがあるんで また宿根草などを支柱で潰さないよう 注意して札を立てておかないとね 葉がなくなると掘り返したりしがち 忘れっぽい人間には記録が重要 メモがわりの観察日記
50
しおん
長らく迷っていたシダを買った すぐに植え付け水をジャバジャバ 久々に土の乾く日になった イギリスのナショナルガーデンスキームに載るような シェードガーデンで良く使われており 都市の庭付きアパートメントのような場所で 育ててる人がちらほらいるシダ イギリスで育つなら日本で冬を越えるだろと 迷った末に植えてみた ただ大阪は冬の湿度はそんなに高くないし 特に湿度下がり始めの冬の入り口が ダメージがありそうな気がしている 使っているガーデンも塀で囲われている シェードが多く周年ジメッとしてそう あとナショナルガーデンスキームは 簡単にそれなりにではなくフルで庭作業をし 入場料(寄付金)を取ってオープンガーデンを ハイシーズンに開くシステムなんで 本に載るのも有料庭園並みの管理を要求される 年間管理がしっかり出来るガーデナーしか 審査に通らず規定に達しなければ 登録後、更新できず抹消もある トータルのレイアウト以外で コントロールの難しい植物を上手く育てている とかも評価されるんで植ってるからと言って 植えれば育つかと言うとそういうモンでもない 多分、その手のタイプだと思っている 成長は遅いと聞いたけど どの植物も幼苗は成長速度は早く 比較的環境にも順応しやすいので 暑くジメジメしてる間に根を伸ばす魂胆 隣のオニヤブソテツみたいに馴染むと嬉しい まずは水切れと葉焼けに注意かな 初めて育てる植物は分からないことが多い 自宅の環境は自分にしか分からない
74
しおん
株分けと植え付けのアグラオネマ 家で増えたものと貰いもの 雨が降り急いで 昼から植え替えを始めようと土を作り始めたら ポツポツと雨粒が当たり急いで作業 すぐには降り出さなかったが 2時ごろには本降りになっていた 早めに作業を始めてよかった ピクタムの元株が成長しづらく 子株と分離してみるも焦って切り離し 親株の方が根が少なくなってしまった まあ葉がないしその方が結果的に良かったかも 多い方の根にさらに株ができかけており 2芽ほど出始めてるのを確認 イマイチ小分けにするのがいいのか そのまま育てる方がいいのか どうなのか 分けると芽は育たない感じがするし 放置すると葉の伸びた枝の伸びが悪い 両方育たないのは何か足らんのだろうね 貰ってきた株は根洗い状態だったんで 植えればそのうち育つだろう アグラオネマ全般に根が太くて少なく 根が回る前に土が劣化する場合が育ててると多い もう少し硬めの土を増やして土が崩れないよう 配合する方が良いのかもしれない 沢のイメージで土と水管理するべきかね 次に植え替える時に様子を見て土を作ろう 深夜に激しく雨が降ってきた そんな降るとは聞いてないと思う毎日
84
しおん
念願のドリナリアを手に入れた 思い立って花博へ行き いつもの咲くやのお花屋さん 毎週末、館内で出ている咲くやこの花館で 増えた植物を販売している出店 今日は館の入り口にあり入る前にチラ見 ふと見るとドリナリアが2500円 即決して購入した ずっと手頃なサイズであれば買おうと思っており 探していたのだけど出会えず 半分諦め気味だったけど 綺麗な状態で着生されてこのお値段は本当に驚き 毎度同じものが売ってるわけではないし 急に行こうと思ったのは虫の知らせかもしれない なんとなく食虫植物が始まったから 今週は蘭園の出店もあるし行こうかなって感じだったが ランはバルボフィラムを迷って結局買わず ラン棒のアップグレードはならなかった 暑さもあり春ほど混まずいい具合 一人で行ける時に鶴見緑地の方も見たいが その前に万博にもいきたい 晴れ間が貴重で屋外は予定が立たないね 多肉花壇の世話もできたしやり切った感 気分は晴れやかでグッスリ眠れそう
22
しおん
庭用の植物苗 前日植えた草の記録 すぐ名前を忘れるからね 映っていないけどサギナも追加 ヒューケラとユーフォルビアは一度抜き 別の場所へやはり植えようと2度目 花壇のやりかえで位置変更を余儀なくされたり 抜いたものもあるので背の高いのはその辺の補植 ペルシカリアが三角の面白い形で バラの足元を隠してくれんかと期待している こんもり育つなら株分けで違う場所にも増やしたい レプティネラは分けれると思ったら 根がギッチリすぎて分けれず渋々1箇所に これも伸びたら分ける候補 ガイラルディアは好きで毎年植えるが ガリアは年を越した事がないんで 違う種類のものを試しに植えてみる事にした 植える時ラナンキュラスの付近を掘ったんで もしかしたら来年ラックスが出ないかも 地面からなくなるとうっかり掘り返してしまう 午前中は観葉と鉢植えに液肥 午後は暑く何をしようか
59
しおん
ホームセンターでハオルチア 前日買い物に行って見つけた 早速、多肉花壇へ 基本的に多肉植物は花壇に植える なんであんま高価なのを買うのは躊躇われ 見ても買わなかったが300円なら話は別 他のハオルチア達と同じく増殖するだろう コルディリネの木陰で頑張ってもらおう 多肉花壇も3年目 意外とあまり酷く枯れる種類は少なく ハオルチアなんかは増え続けている アガベ達にそろそろ追肥がいるかも 朝は涼しいが今日も日差しが強い まだ花壇には日除けは不要
38
しおん
植え替えたリュウビンタイ 小さい株をついで買い 真夏のような日差し キンモウコウを欲しいと言われ 今育てている株を手放すので代わりに リュウビンタイを買ってきた キンモウコウも入荷していたが 身長近くある株で持て余すし高いのでこっち リュウビンタイは意外と暑すぎると 根腐れや蒸散で弱るんで 昼からは部屋へ入れておく 昔は大きな株に濡れタオル巻いて 店頭では湿度を保ったりしていたが 温室が広くなったので野外に出さずに済む 株元の良く似た亀甲竜が 今年は早く休眠してしまい まだまだ目覚めそうもないので ちょうど良いかもしれない 今日も庭作業の続き にわか雨の予報も雲ひとつない
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
110
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部