warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ボードバークの一覧
投稿数
7枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
94
カタセタムくん
根無しモルモデスの栽培記録🌸 3月9日にボードに貼り付け一ヵ月過ぎました🌱🌱🌱 加湿器のみで水遣りは無し💧✖️ コンポスト無し✖️ 地衣類、朽木、キノコ🍄を松ボードバークに貼り付け共存🌴 加湿器により地衣類には水滴💧を確認🧐 やはり細かい霧状の水分補給がベストの様だ💦💦💦 根が動き出しペクチンを使いボードに張り付こうとしている🧐 木材腐朽菌とキノコ🍄の共生ネットワークでラン菌が育つか🤔 「菌根の世界」を構築する事ができるか🤔
116
カタセタムくん
シクノデス ロレイン リー シャートリュース🌸 ライムグリーンの爽やかな大輪が咲き癒されます😊 ''脱コンポストへの道" 脱コンポストで一番の問題は成長期の水遣り💦💦💦🤔 仮にボードバークの場合成長期に大量の水分をバルブに貯蔵が必要なカタセタムにとって垂れ流しだけでは保水力が足りません😥 シリンジや噴霧器だと相当の時間遣り続けなければなりません😥 更に浮力の有るボードではドボン浸けも難しく新芽🌱に水分が溜まれば腐り易くもなります🤔 で考えたのが子供達が夏休みの課題で育てていた朝顔への水遣り法💧💧💧 そうです逆さまペットボトル🧴での水遣り💧💧💧 水遣りの頻度、量も調節可能🤔 無駄に垂れ流しもせずに済む🤔 これなら春から秋までの間何とかなるかも🤔 早速ボードバークとペットボトルでどんな栽培装置がで来るか作業開始🤩🤩🤩
108
カタセタムくん
脱コンポスト🪴根の見えないリスク🧐 元来着生ランには着生出来る木があればコンポストは必要ないのですが気候の違う日本では🇯🇵中々そうも行きません😥 コンポストがあるから発育させられる反面、弊害も少なくありません😩 特に根の状態を確認しながら栽培観察したい欲望に駆られます🧐 脱コンポストは永遠のテーマなのですが🤔現実は最適なコンポスト栽培をも模索しています🤔 実に矛盾した事をやっています😥 そこで試しに根張りが良いというボードバーク栽培へのチャレンジとなったのです🤔 ペクチンにより白く健全な根が水を吸って緑色に変化する姿はとても嬉しいものです😊 剥き出しの根を見ながら成長を観察出来れば又違う姿が見えると思います😊
84
カタセタムくん
ボードバークの表皮🪵と保水力💧 左 水分を含んだボードバーク 右上段 渇いた時の重量 中段 3時間後 下段 丸1日後 少しずつ水分を含んで重くなっていますが3時間後と丸一日浸けた状態ではそれ程違いはありませんでした💧 コルク、杉皮板、ヘゴ板、やし殻マットなど貼り付けタイプがありますが🧐それらと比べると保水力は若干優れていますが溜め込んでいるほどではありません🧐 ただ 表皮がついているので木芯より表皮は水分を含みやすい様です💧🧐 そして表皮面はとても複雑な凹凸があり根が隙間に入り込みやすく水遣りをした時水分が残り補給しやすいと思います🤔 もう一つボードバークの可能性として「木材不朽菌」🪵🦠の存在があります🧐 シイタケ、舞茸なども木材不朽菌の一種です🍄 ペレポスト栽培の折にお話しさせて頂いたのですが 木材腐朽菌は大きく分けて2種類に分けられ🧐 木材の主成分はセルロースとヘミセルロース、リグニンの3種類で🧐 🦠セルロースとヘミセルロースを分解し褐色に変化させるものを褐色腐朽菌 🦠リグニンまで分解し白色に変色させるものを白色腐朽菌といいます。 これらが「ラン菌」発生に必要な菌なのです🌸 🪵木材腐朽菌が好む条件 温度 3〜45℃、特に30℃前後が適している 水分 大気中の湿度が85%以上、木材中の水分(木材含水率)が25%〜150% 酸素 空気がなければ生息できない この条件を考慮しながら ボードバーク栽培始まります🤗
87
カタセタムくん
根無し株をボードバークに張り付けて栽培1️⃣
110
カタセタムくん
根無し株とボードバークでの栽培🌱 根無し株の根が順調に伸びて来たらボードバークに固定し栽培してみようと思います🧐 コンポスト無しボードに穴🕳を開けて縄紐🪢で固定しようかなと考えています🤔 暖かくなれば戸外で高い場所に吊るしバンバン水遣り💦💦💦してみようと思います😊 新芽🌱の根はペクチンが活発で活着しやすくボードと相性が良ければ根も伸び伸びと伸長すると思います😊
92
カタセタムくん
植え替え準備🪴🌴🌸 新芽が出た株のみそろそろ準備を始めます😊 🤳写真左上 ココナッツマット🥥 クリプトモス+ベラポン 水苔AAAA 🤳写真右上 木炭(竹炭) 十和田石🪨 ミリオンA(珪石) この他相性を考えペレポスト、水苔のみも😊 下段 ボードバーク 中国🇨🇳産の新松皮 そのまま活着させたり砕いてコンポストとして使ったりできます🌲 コルクや杉板、ヘゴ板よりも根の活着がいいと聞きカタセタムにはあいそうなのでチャレンジしてみます🤔 何より新芽🌱が出るこれから最適で試してご報告します😊
前へ
1
次へ
7
件中
1
-
7
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部