警告

warning

注意

error

成功

success

information

ピーチパーフェクトの一覧

いいね済み
37
いいね済み
はなずきん
さきほどの投稿で、いちかわふぁーむの土の説明をしましたが… 実際に使ってみた感想を書きたいと思います。 まだ植えたばかりなので、どう育ったかはまた後日。 ★写真1枚目 上のミニプランターの「姫秀麗×プロリフィカ」の葉挿しには「一寸、プラグ用」 下の3つのプレステラには「ふわっと」 ★写真2枚目 ミニプランターには、ペレスデラロサエの葉挿しを撒いています。 左半分は(市販の)「挿し芽種まきの土」 右半分は「一寸、プラグ苗用」 比較のため、同じプランター内で半分ずつ土を分けています。 下のほうは鉢底石と、多肉の土が入っており、表面だけ細かい土を使っています。 ★写真3枚目 「かちっと」土を使い「だるま姫秀麗」(メンドーザエ)のカット挿しをしました。 【一寸、プラグ用】 かなり粒が細かいので、小さい苗を挿しやすいですが… 水をかけた時、最初は少し土が浮く感じがあります。 バーミキュライトが軽いのと、やや水を弾くからでしょうか。 動画では「最初に少し湿らせてから、鉢に入れて使うほうが使いやすい」と言っていたのは、そういう理由だったのですね~。 私は湿らせずに使ってしまいました(笑) 「発根が早い」のが特徴だそうですが、確かにこれだと根が細かいセダムも根が張りやすそうです。 【ふわっと】 かなりふかふか…というか、目が粗いというか… ピートモスが多いからか、大き目の繊維が目立ちます。私は多肉にこういう土を使ったことはなかったです。 ここに直接苗を挿すのには、あまり向いていない感じがします。(挿しにくく、安定も悪そう) いちかわふぁーむさんは、主に鉢増しの時に使っていると言っていました。 先日「リッシュ」さんで買ってきた2寸ポットを、スポッと抜いてそのままプレステラ90に鉢増ししたのですが、どれも早く増やしたいものなので、周囲にこの「ふわっと」を使ってみました。 【かちっと】 粒が細かく、水をあげるとかなりずっしりとするので、吸水性が高いのかな~と思います。 しかし、乾いた状態で鉢に入れた時にはぎっしり重い…という感じではなく、目が細かいわりにはなんとなくふわっとしていて、軽い感じがしますね。 また後日、育った様子など書いてみたいと思います。
いいね済み
41
いいね済み
はなずきん
今朝は急に冷え込みました。 タオルケットをかけて寝ていたら朝方寒くて、毛布を引っ張り出してしまいましたよ… 昨日は、相模原の「リッシュ」さんに行ってきました。 今回買ってきたのは、主にこの夏減らしてしまったものですね~。 「斑入りエゾノキリンソウ」 「ピーチパーフェクト」 「丸葉万年草」 「ルテオヴィリデ」 です。 この中で、ルテオヴィリデはとても丈夫なので、家にも山ほど生えているのですが… 今度イベントで売る時に、紅葉時の姿がわからないと売れないのでは?と思って、紅葉している苗を見本用に買ってきました。 うちにあるものは、ほぼ全部ミドリンです😅 夏にも冬にも強く、秋冬に紅葉するとめっちゃ可愛い! 増えすぎるのが玉にきず、という逞しい種類で、ちまちま屋イチオシのセダムです。 その他の3種類は、夏に激減させてしまい… いちおうまだ少しは残っているのですが、かなり心もとないので買い足しました。 丸葉万年草は、黄金丸葉万年草と混じると区別がつきにくい時期があるので、ほとんど地植えしてなかったのですが…これからは地植えで維持しようと思っています。 増える時は増えるのに、鉢植えだと時々調子を崩しちゃうんですよねえ。 地植えなら通年ほぼ大丈夫なのですが、鉢植えだと夏の直射日光と湿度にはかなり弱いようです。 斑入りエゾノキリンソウも、地植えのほうが合っていそうです。
いいね済み
64
いいね済み
はなずきん
写真1枚目は、4月にひかりさんからいただいた「薄紅蓮華」です。 無事に増えています。 昨冬から春にかけて、うちにはオロスタキス系の新しい多肉がけっこう増えました。 「子持ち蓮華錦」だけで4種類(笑) 千島小岩蓮華、ピーチパーフェクト、そしてこの薄紅蓮華です。 子株はたくさん出すものばかりなのですが… わりと薄葉のものが多いからなのか、デリケートなものも多く、気を付けてないと根元がジュレてたりするものが多いのです。 斑入り種の子株は、小さいうちはちょっと弱弱しい感じで、日照が強くて枯れているものも。 (最近は、遮光はしているのですが…) 頻繁にチェックしては、ジュレかかっている株を取り除いたりカットしたり、けっこう気を配っています。 育てて一年が経過していない種類は、季節ごとのお世話のコツがまだわかりませんよねえ…。 千島小岩蓮華も一時期はけっこう減っていましたが、やっと盛り返してきました。(写真2枚目) もともと株が少なかった、ピーチパーフェクトはわりと風前の灯で…、家の裏に回されています。(写真3枚目) そんな中、比較的タフそうなのが「薄紅蓮華」 葉っぱが緑で、しっかりと厚く硬いからでしょうか? ほとんどジュレたりすることもなく、日差しにも弱くはなさそう。 増えるスピードはさほどでもないのですが、わりと安心して見ていられます。 葉っぱの縁が赤くなるところも可愛い! めったに見かけないレア種なのですが、これは増やして売りたいですね~。
いいね済み
76
いいね済み
はなずきん
お迎え記録… 「ピーチパーフェクト」 です。 相模原緑化センターのみやざき園芸さんで購入しました。 みやざき園芸さんとは、ちまちま屋で苗のやりとりなどをさせていただいてます。 みやざきさん(女性)はタニラーさんで、このピーチパーフェクトも自分で増やしたものだそうです。 めったに見ない品種なので、自分用に確保しました! ちょっと前までは、「ピーチパーフェクト」って名前からしてエケベリアかなにかと思っていましたが… これは「オロスタキス属」の「イワレンゲ」の系統です。 うちにある「千鳥小岩蓮華」とよく似ていますね。 しかし「ピーチ」は紅葉の色でしょうけど、何が「パーフェクト」なのか…(笑) 誰がつけた名前なのか…。 子持ち蓮華もイワレンゲ系ですが… 先日も書いたように、オロスタキスは分類がはっきりしておらず… 例のごとく「LeoNさん」の投稿から引用させていただきます。 ******** ピーチパーフェクトは薄紅蓮華と同じ、マラコフィラ(アオノイワレンゲ)の変種とも言われていますが、どうも違うようです🤔 アオノイワレンゲやゲンカイイワレンゲは赤というより橙色に染まりますが、ピーチパーフェクトはその名前の通り、外葉や葉の縁、葉裏がうっすら桃色になる品種✨ おそらくですが、 ジェイドムトウンタインのスチャラカネームで出回っている 「sp. ジェイドマウンテン(2017.12.7投稿済)」も同種か類縁種だと思われます。 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Orostachys 'Peach Perfect' オロスタキス 'ピーチパーフェクト' 和名 不明 別名 マラコフィラ ピーチパーフェクト(誤り) アグレガタ ピーチパーフェクト(誤り) シノニム Orostachys sp. 'Peach Perfect' Orostachys malacophylla 'Peach Perfect' Orostachys malacophylla var.aggregata 'Peach Perfect'
386件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部