warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
閉鎖花 開放花の一覧
投稿数
6枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
170
肉球
おはようございます🍀 台風13号が接近しています🌀 進路に当たる方は、 どうか十分お気をつけ下さい😰🙏 大きな被害が出ませんよう、 お祈りしています✨ 山で見つけたセンボンヤリです。 見たかったお花です😚💕 センボンヤリは春と秋に2度、違う形態で花をつけますが、 春の花を今年初めて見つけて大喜びし (↘️撮影4/10)、 秋の閉鎖花も楽しみにしていました〜🎵(↖️↗️↙️撮影9/4) 名前の由来は秋の閉鎖花が槍のように高く伸びることからで、別名のムラサキタンポポは春の花がシロバナタンポポに似ていて、花弁の裏が紫色を帯びることからだそうです。 名前の由来通り、↙️はめちゃめちゃ長〜く伸びてますね〜😆 まさかここまでとは🤣 (その斜め下↙にある茶色いのは、別株の冠毛) 春の花はこんなに↘️、短くちっちゃくて可愛いのに、このギャップに笑うくらいびっくりしました(⑉⊙ȏ⊙) これ、見たかったんです🤭 ↖️は閉鎖花で、閉じた総苞の中で自家受粉することで、省エネで確実に種を作ります。 ↗️は冠毛で、ひとつ飛び立とうとしています。可愛〜い😆💕 春は開放花で他家受粉し、遺伝子の異なる種を作り、 秋は閉鎖花で自家受粉し、花茎を伸ばして遠くまで種を飛ばすという、 異なる方法で賢く子孫を残す戦略です。 しかも春の姿も秋の姿も、めっちゃ可愛いなんて、ヤリますね〜(≧▽≦) 大好きです💕 本当に見ることができて嬉しいです😆🎵 センボンヤリ (千本槍) 別名:ムラサキタンポポ キク科 センボンヤリ属 多年草 在来種 日本全土の山地や丘陵地の向陽地に生える。 春と秋に2度花をつけ(春4~6月 秋9~11月)、 春と秋では姿が違う。 葉は多数ロゼット状に根出。 春の葉は卵形で、縁には欠刻があり、裏面には白いクモ毛が密生する。 秋の葉は倒卵状長楕円形で、羽状に中裂する。 春の花は径約1.5㎝、高さ5~15㎝の花茎の先に1個つく。頭花はまわりに裏面が紫色を帯びた舌状花が1列に並び、中心部に筒状花がある。 秋の花は高さ30~60㎝の花茎の先に閉鎖花を1個つける。閉鎖花は筒状花のみで、長さ約1.5㎝の総苞に包まれたまま実る。 痩果は長さ約6㎜。冠毛は淡褐色で長さ約1㎝。 茎と葉を枯らして地下茎と根で越冬するが、根の部分を毎年新しく更新する。
85
まあみ
【矢の根梵天花】《アオイ科》 花言葉 「愛らしい」「繊細な美しさ」 別名 高砂芙蓉 和名は、葉の形が矢じり(ヤノネ)に似ており、夏から秋にかけて咲く花は同アオイ科のボンテンカに似ていることに由来します。 開放花と閉鎖花の混じる。
99
まあみ
【桔梗草】《キキョウ科》 花言葉 「やさしい愛」「ひとあたりがいい」 花の最大の特徴は、 春から閉鎖花(へいさか)をつけることです。 その後に開放花(かいほうか)を咲かせます。 閉鎖花とは、花弁が開かずに、そのなかで自家受粉する植物のことで、スミレやホトケノザにもこの特徴があります。 閉鎖花で自家受粉をして種子を残すことで確実に子孫を残します。 さらにその後に解放花をつけることで、昆虫などに頼って受粉をして遺伝子交換をします。これで多様化をはかります。 このようにしっかりと子孫を残す戦略があるキキョウは繁殖もしやすいため、雑草として認識されてしまいます。 🏷美しく青きドヨウに参加します💙💜。 2022.5.25
84
まあみ
【鬼蓮】《スイレン科》 花言葉 「神秘的」 別 名 水蕗(ミズブキ) 茨蓮(イバラバス) オニバスは水上に花を咲かせるスイレン科の浮遊性水生植物です。 オニバスの花は、葉を突き破って水面に飛び出し、トゲのある長い花柄の先端に一つの花を咲かせます。 花径4cm程で緑色の萼片が4枚あります。花弁は多数あり、紫色で螺旋状に付きます。花には水上に出て咲く「開放花」と水中で自家受粉して結実する「閉鎖花」があります。 オニバスの葉は、葉柄や葉の表裏に硬く鋭いトゲがあり、水面に浮かぶように広がります。 また、成長とともに変化し、始めは針状の葉が出て、やがて細長いハート型になり、成葉ではシワだらけの円形の楯状葉となり、直径2m以上になることもあります。 オニバスの種子は水底に沈み、数年から数十年休眠してから発芽します。そのため自生地では数年単位でオニバスが発生する年と、発生しない年があります。また、種子を食用としている地域もあり、漢方としても利用されています。 オニバスの種の寿命は50年以上とも言われていて、発芽までに数年から数十年掛かるとも言われています。 2022.7.17
18
mimi
(*'▽'*)💕仏の座 ホトケノザ 教えて頂きました。ありがとうございます。 閉鎖花(へいさか) ぽちっり濃いピンクの蕾は 咲かずに(開花せずに)自家受粉し種子を作ります。 他にスミレ、ツユクサなどがあるそうです。 咲かずに種ばかりのスミレの疑問が解けました💡✨✨✨ 仏様、有難うございます☺️🙏 シソ科オドリコソウ属 (花言葉) 調和・輝く心・小さな幸せ 春の七草はコオニタビラコ(キク科)
28
mimi
リュウキュウコスミレ(白花) 街中の公園 お散歩🚶♂️♪ ランニング🏃♂️ 立ち話 仲良しユンタク´∀`) (´∀` 植物もヒトも太陽光充電日。
前へ
1
次へ
6
件中
1
-
6
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部