warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
久居カクタスクラブの一覧
投稿数
24枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
32
eye
【リトープス属 オリバケア・オリバセア】 Lithops olivacea 和名 オリーブ玉(オリーブギョク) 橄欖玉(カンランギョク) 今回のカクタスクラブの共作苗は、 【オリーブ玉(オリーブギョク)】🏷 お友達からいただいた先住リトは、 愛猫が咥えて行方不明に😽 上手く育てられない環境から、 リト好きなうちのお客様に丸投げ 🌱⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ リトの中では小型種、色は緑褐色 南アフリカの ブッシュマンランド地方・ アゲネイズ・ポファダー・ ナミエスの地域で最も多く生育 属名の「Lithops」は、 ギリシャ語の「lithos(石ころ)」と 「類似の」を意味する 接尾辞「-opsisu」を組み合わせ、 「石ころに似ている」という意 種少名の「olivacea」は、 ラテン語の「oliva(オリーブ)」 に、 「類似の」を意味する 接尾辞「-cea」を組み合わせ、 「オリーブに似ている」という意 英国王立園芸協会の、 庭園功労賞 受賞 ☆Source☆ 【Wikipedia】 https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lithops_olivacea 【GKZ植物事典】さん https://gkzplant.sakura.ne.jp/souhon2/shousai2/ra-gyou/ri/rito-pusuoribakea/rito-pusuoribakea.html
9
eye
昨日は、所属している カクタスクラブの例会🌵 ㊨上📷例会の即売会の前に、 ㊨下📷松フラさんに偵察、 ㊧📷BONJOURでタニ友サンとランチ 夏を目の前に控えて、 エケベリアを爆買いしてしまった ((( ;゚Д゚)))ヤバイヤバイヤバイ
10
eye
【Caputia属 スカポーサ】 Caputia scaposa Caputia scaposa (DC.) B.Nord. & Pelser 別名 スカポサ シノニム 【セネシオ属 スケイポサス】 Senecio scaposus 別名 スカポーサス 和名 新月 Gクリエイト ニムラさんの ネームタグは 【セネシオ属 スカポサス】 デットストックだったせいか? 雨ざらしだったせいか? 1年半前にハゲハゲのこちらを購入 そのまま半雨ざらしで放置☔ 葉数が増えて参りましたので、 タニ友さんにお譲りしました リボンサ〜ン、ヨロシクオネガイシマス🎀 本来、細長い葉には銀白色の 産毛のある膜が張っており、 「銀月(Caputia tomentosa)」 とよく似ています 花はキク科特有の黄色🌻 種小名scaposaはラテン語に由来、 「花茎のある」の意味 アガベにもチランジアにも、 このscaposaの名があります 南アフリカ原産🇿🇦 西ケープ州のクレイン・カルー〜 東ケープ州のケイ川に分布 セネシオ属として流通していますが、 Caputia属に変更になったかも? お詳しい方、教えて下さいませ 「総称名Caputiaは、その地理的起源をほのめかして、2012年にスウェーデン人、Bertil Nordenstam and Pieter Pelser(ベルティルノルデンスタム&ピーターペルサー)によって設立された」 ☆Source☆ 【Plant ZA frica】 http://pza.sanbi.org/caputia-scaposa
77
eye
タニ友さんと待ち合わせして、 地元のお店のSALEに参戦✨ アンズチャン、ツキアッテクレテアリガトウ クミチャン、マタイッショニイコウネ( ˘ ³˘)♥ 夏のSALEは嬉しい50%OFF👍 クラブの会員サンの委託販売品も セール対象で50%OFF👍 7/19まで開催されてますので、 お近くの方は是非💨 以上、SALE情報でした(。•̀ᴗ-) 【松阪フラワーセンター】さん https://m.facebook.com/matsusaka.flowercenter
94
eye
【エケベリア属 ボンビシナ】 Echeveria 'Bombycina' 別名 ボンビキナ ボンビシーナ シルキー エケベリア 和名 白閃冠(はくせんかん) 錦司晃×錦晃星の交配種 ナナシ多肉 恐らく【ボンビシナ】? 「🏷木曜モフモフ」に 参加させていただきますね 以前カクタスクラブで 譲っていただいた群生株を、 不注意で断首してしまいました 多肉置き場の完成に伴い、 鉢を移動する事が多くなり 何苗かヤラかしております 「Bomby」は和訳すると、 「爆弾」💣 「cina」は「中国」ではなく、 「磁器」の方かな? ☝と、勝手に推測 (;-ω-)ノ 【白閃冠】の和名の通り、 微毛が白光りしております 交配式は E. setosa×E. pulvinata 逆交配になると 【ドリス テイラー E. 'Doris Taylor'】 E. pulvinata 'Ruby'×E. setosa ボンビシナの花はオレンジ🌻 ドリス テイラーは黄色🍋 (内側が黄&外側が赤の陰影から、 黄色に変化するそうです) 1933年、作出 🇫🇷 昨出者はフランスの ピエール ゴソ(Pierre Gosst)氏 ☆Source☆ 【World of Succulents】 https://worldofsucculents.com/echeveria-bombicina/
95
eye
【エケベリア属 モノケロティス ヴァリエガータ】 Echeveria 'Monocerotis' f.variegata 別名 モノケロテス 錦 モノセロティス 錦 麒麟座 大和錦の交配種? 【カメムシ目 ヨコバイ亜目 腹吻群 カイガラムシ上科 カイガラムシ】 Coccoidea 介殻虫 地元のカクタスクラブにて、 去年の競作苗を譲っていただき その中の1番立派に生長した お気に入りの苗にカイガラムシが🐛 (成長点辺りをご覧下さいね) 早速、ベニカ吹きました ( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ 「韓国産の新種 斑の入り方には個体差が激しく、全体に縦筋の入るいわゆる上斑ものから、ツートンカラーにパックリ分かれるものや、株全体がほぼ真っ白になるものまである 【モノセロティス】とは、2002年に誕生した一角獣座(Monoceros)にある新星の名前から」 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Monocerotis
85
eye
【エケベリア属 ピーチ プリデ】 Echeveria 'Peach Pride' 韓国名 Echeveria ‘피치 프라이드’ ?×パリダ?の交配種 お盆の長雨がやっと終わたと思ったら 9月に入りまた雨続き(;-ω-)ノ☔ 一昨日の晩の三重は土砂降りで、 自分の重みに耐えられなくなった 巨大双頭の【ピーチプリデ】が、 イナバウアー状態で折れました⤵️ さて、これをどうやって 綺麗に仕立て直しすべきか? 長雨続きでヘンテコな形に 徒長しまくった多肉が続出です 。・(つд`。)・。
196
eye
【エケベリア属 ピーチ プリデ】 Echeveria 'Peach Pride' 韓国名 Echeveria ‘피치 프라이드’ ?×パリダ?の交配種 1日遅れですが、キモカワ倶楽部様主催の 「🏷️オケツの日」に参加させて下さいね 仲良しのぼんぼん様 を真似して 「オケツ→🍑→ピーチプリデ」で 韓国では【‘피치 프라이드’】と 呼ばれていますが、これを 英訳すると「take pride」 和訳なら「プライドを持つ(自負)」 だそうです 少しずつ秋めいてきて、 今年の厳しかった夏がようやく 終わろうとしています お疲れ様の多肉達を労いたいですね
157
eye
【グラプトベリア属 ダグラス フース】 Graptoveria 'Douglas Huth' 和名 初恋・パープル キング 韓国名 더글라스 휴스 昨年、クラブの会員さんから 沢山譲っていただいた【初恋】💕 この初恋とセダムとを一緒に 大きな陶器の鉢に寄せ植えし、 南向きで風通しの良い 軒下のやや雨ざらしゾーンに 置いておりました 同居のセダムは地元の海岸にて 大量自生していたものを失敬⚓ よく見かけるグリーンの万年草🌱 このセダムをあちらこちらの鉢に 撒いてあるのですが、それが今、 カイガラムシの温床になってます この初恋はオルトラン風呂へ🛀 土は全て処分 ⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ 重たい陶器鉢は洗って乾かし中 鉢底石だけは再使用したくて、 こちらもオルトランに浸けました ビンボウショウナ、セイカクナノデ(;-ω-)ノ💸
104
eye
【セダム属 デンドロイデウム プラエアルツム 綴化】 Sedum dendroideum ssp. praealtum f.cristata 流通名 宝樹・宝寿・宝珠 神楽の舞・宝珠冠 ネームタグは【神楽の舞 綴化】🏷️ せっかく格好よく綴化していたのに 梅雨空けしたあたりから 茎からグニャリと朽ちました⤵️ お盆の長雨直後は涼しかったので、 「そろそろ挿せるかな?」 とウッキウキで鉢を選んでいたら、 数日前から猛暑再開(;-ω-)ノ☀️ …またベンチスタート入りです⚾ 「プラエアルツムはベンケイソウ科セダム属の多年草 宝樹(宝寿、宝珠)の別名で流通しているみたいとの事 ・宝珠(デンドロイデウム) ・宝珠冠や神楽の舞はデンドロイデウムの綴化品種 ・朝晩の気温差で紅葉する ・草丈は30~50cmほどに立ち上がる」 ☆Source☆ 【kero1113.seasaa.net】さん http://kero1113.seesaa.net/article/114976663.html
130
eye
⏪前のpicより 【エケベリア属 プルビナータ フロスティ(綴化)】 Echeveria pulvinata 'Frosty' f.cristata フロスティの綴化を裏側から撮影📷 気根がモジャモジャ(@_@;) 仲良しのぼんぼん様にお願いして タグを作っていただいた 「🏷️エブリディすねげ♡」に 参加させていただきますね ボンボンチャン、アリガトウ (っ˘з(˘⌣˘ ) 微毛に覆われた青白い葉は、 質感までが、まるでフェルト🐏 紅葉時には淡い色合いになります 花は黄色とオレンジのベル型 原産地は中央アメリカ メキシコのプエブラ州と オアハカ州に野生の祖先を 持つそうです🇲🇽
122
eye
【エケベリア属 プルビナータ フロスティ(綴化)】 Echeveria pulvinata 'Frosty' f.cristata タグは【フロスティ 綴化】🏷 羽兼直行氏の著書によると変種には 🌻イエロータイプ Echeveria pulvinata f. 💍【錦晃星】と呼ばれるレッドタイプ Echeveria pulvinata 'Ruby' 🌈葉の中心に斑が入る錦 Echeveria pulvinata f. variegata …等、様々なタイプがあるようで、 こちらはプルビナータの 白毛葉タイプになります 「frosty」は和訳すると形容詞で 「冷ややかな」「冷やりとした」 いよいよ梅雨明け、猛暑到来 暑気払いになるかと、名前だけでも 涼し気な多肉を選んでみました (;-ω-)ノ☀️ ⏩次へ続く
139
eye
【エケベリア属 モノケロティス ヴァリエガータ】 Echeveria 'Monocerotis' f.variegata 別名 モノケロテス 錦 モノセロティス 錦 麒麟座 大和錦の交配種? 毎月24日は「🏷錦の日」と 少しだけ縁が赤色でしたので、 「🏷赤フチ同盟」にも タグ付けさせていただきますね 2レンチャン、スイマセン (;-ω-)ノ🦒 地元のカクタスクラブにて、 去年の競作苗を譲っていただき その中のひとつになります 「斑入りは植物の生長に必要な光合成を行う葉緑素が少ないため、育てるのが少し難しいのが特徴」 ☝とネットで知り戦々恐々でしたが、 他の斑入り種より意外と育てやすく、 季節問わず屋外軒下に放置組 「韓国産の新種 斑の入り方には個体差が激しく、全体に縦筋の入るいわゆる上斑ものから、ツートンカラーにパックリ分かれるものや、株全体がほぼ真っ白になるものまである 【モノセロティス】とは、2002年に誕生した一角獣座(Monoceros)にある新星の名前から」 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Monocerotis
129
eye
【エケベリア属 ホービー】 Echeveria 'Hoveyi' f. 和名 花車(きゃしゃ) 作出者 不明 ネームタグは【花車】 フリンジがかったやや長葉は 縁がギザギザで、 白斑がパールピンクに染まっています この株はかなりの棒立ちをしており、 頭から根元までの長さは30cm弱 ☆りん☆様主催の「🏷️棒の日」に 参加させていただきますね🌲🌳 「花車」という言葉自体は、 色々な読み方と意味を持つようです 💠「はなぐるま」=花を積んだ車 💠「かしゃ」=遊女の監督者 💠「きゃしゃ」=華奢 こちらのエケベリアに関しては、 譲っていただいた方は 「きしゃ」と呼んでみえましたが、 羽兼直行氏の書籍には「きゃしゃ」と …そんな理由から2つの呼び名で 掲載致しました✌ Echeveria zahnii cv. Hoveyi Echeveria zahnii var. 'Hoveyi' Echeveria 'Zahnii' f. variegata 「七変化の変種が花車」 「ザーニー×花車の交配種が七変化」 「ザーニーの班入りが七変化」 …等など、名前や情報が 交錯する謎ベリア (@_@;) ビスタさんのサイトの情報が 分かりやすかったで、 引用させていただきますね 「【七変化 E. 'Zahnii' f. variegata 】として流通している種」というのが恐らく最も正確な…いや無難な説明かも知れない セクンダに似た薄く丸い葉っぱから、ギザギザの細長い葉っぱまで、いろいろ不規則な葉っぱを広げるのがその名の由来 出自は不明」 ☆Source☆ 【多肉植物専門店 ビスタ】さん https://pukubook.jp/detail/Echeveria_Hoveyi
109
eye
【エケベリア属 パール フォン ニュルンベルグ ヴァリエガータ】 Echeveria 'Peale Von Nurnberg' f.variegata 多肉の大御所様から 譲っていただいた際のタグは、 【パール フォン ニュルンベルク 錦】 パール フォン ニュルンベルクは ギビフローラ メタリカ×ポトシナで、 1930年代にドイツのAlfred Gräser (アルフレッド グレッサー) が作出したものとの事🇩🇪 画像では分かりづらいのですが、 かなりの棒立ちで全長40cm🦒 諸説ございますが、 パール フォン ニュルンベルク 錦が 【ウエスト レインボー】 Echeveria cv ‘Western Rainbow’ ではないかとの書き込みを発見 確かにこちらの錦は古株で、 パール フォン ニュルンベルクの あの美しいパープルピンクの 面影があまり見られないので、 ちょっと納得してしまいました 「ウエストレインボーは、パールフォンニュルンベルグの斑入り種と言われており、パールフォンニュルンベルグの色鮮やかなパープル色を引継ぎつつ、 葉が古くなるにつれて、色が抜けて緑とクリーム色(白)の斑が入った葉になる また、パールフォンニュルンベルク同様、幹立ちしやすいなどの特徴がある」 ウエストレインボーは原産地が メキシコ チワワ州 🇲🇽 ☆Source☆ 【和黒紫な日々】さん https://kuro-shiba.net/succulentplant-021/
140
eye
【クラッスラ属 ムーングロウ】 Crassula cv. ‘Moonglow’ 和名 紀の川・紀ノ川 別名 ムーングロー Ivory Pagoda・Ivory Tower 稚児姿×神刀の交配種 ネームタグは【紀の川】🏷 学名の【Moonglow】は、 和訳すると「月光」でしょうか 折しも5/26の今夜は、 皆既月食&スーパームーン この現象が同時に日本で 見られるのは何と24年振り… と意気込んで空を見上げたら、 曇っていて星すら見えず ザンネン ムネン (;-ω-)ノ🌖
200
eye
【アエオニウム属 サンバースト 綴化】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata ㊧ 【アエオニウム属 サンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' 1日遅れですが みらい様主催の【🏷錦の日】に、 参加させていただきますね 柔らかな緑色の鋸葉に 中心は黄色の斑、外側はピンクの斑 以前、ネットフリマでこちらを 落札するか否かを迷っていたら、 灯台もと暗し🌊 近所のHCにてたまたま発見 その時の枯渇感 故なのか、 サンバーストの綴化を見付けると ついつい購入してしまい、 タニ友さん達から呆れられてる始末 ダッテ、スキナンダモン (;-ω-)ノ 11鉢目になるサンバースト綴化を、 日曜日に譲っていただきました しかも大苗、嬉しい♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
177
eye
【オロスタキス属 鳳凰】 Orostachys melacophylla v. iwarenge f. variegata Orostachys malacophylla var.iwarenge 'Houou' Orostachys iwarenge 'Luteomedius' みらい様主催の、 毎月24日は「🏷錦の日」に 参加させていただきますね ミキモコチャント、オソロ (っ˘з(˘⌣˘ ) 黄中斑が美しい【鳳凰】🦃 白覆輪の【富士】と共に 原産地は日本の筈なのですが、 先日の梅雨入り早々、 4月に胴切りしたばかりの富士を 腐らせてしまいました(;-ω-)ノ🗻 種小名「malacophylla」は、 「柔らかな葉の」の意味 早速、爪で柔葉を傷つける始末 ショニチデ、ヤラカシテシマイマシタ ( ω-、) ☆Source☆ 【Wikipedia】 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B2#:~:text=%E7%A8%AE%E5%B0%8F%E5%90%8D%EF%BC%88%E7%A8%AE%E5%BD%A2%E5%AE%B9,%E5%90%8D%E3%80%8C%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89.%E3%80%82
140
eye
【オロスタキス属 富士】 Orostachys melacophylla var. iwarenge f.variegata 'Fuji' 和名 富士 軟やわとした白覆輪斑、 葉の緑と白のコントラストが 美しい【富士】🗻 【羽兼直行】さんの著者によると、 100年以上前のカタログにも 存在するらしいです いつか手に入れたいと話していたら、 去年タニ友サンに分けていただきました マメチャン、アコガレノフジ アリガトウ(*‘ω‘ *) 夏場は断水して室内で保管🏖️ 秋になってベランダへ🍁 冬の寒波に備えて年末から室内に❄️ はい… すっかり徒長させてしまいました タニ友さんのアドバイスを受け、 本日、勇気を振り絞り胴切完了 サビチャン、ヤットキリマシタ (;-ω-)ノ✂️
106
eye
【セダム属 パープルヘイズ】 Sedum dasyphyllum var.alternum この寄せ植えのメインは、 【パープルヘイズ】( ˘ ³˘)💜 フォロワーさんからいただいた、 沢山の抜き苗のひとつで、 お気に入りの計量カップの鉢に、 寄せ植えしてみました 多肉を通じて、遠く離れた地に タニ友さんと繋がってるって 素晴らしいですよね(/^-^(^ ^*)/ 出逢いの場を提供していただいた このグリーンスナップに感謝💕 そして何よりフォロワーさんに 深く感謝申し上げます クリスタルサン、アリガトウ ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
101
eye
【セダム属 デンドロイデウム プラエアルツム 綴化】 Sedum dendroideum ssp. praealtum f.cristata 流通名 宝樹・宝寿・宝珠 神楽の舞・宝珠冠 ネームタグは【神楽の舞 綴化】🏷️ 検索してもポーチュラカリアがHIT でも、違うような? ( ・ω・)∩シツモーン どなたかお詳しい方、 名前を教えて下さると助かります 因みに人工知能の回答は【虹の玉】 サスガニ、ソレハチガウト オモワレ (;-ω-)ノ 🌱お礼🌱 たまさんと、うたたねさんと、 たかこさんに、【宝珠・宝樹】と 名前を教えていただきました 有難うございます( ˘ ³˘)♥ 💚追記💚 このような興味深いブログを 見付けましたので掲載しますね 「プラエアルツムはベンケイソウ科セダム属の多年草 宝樹(宝寿、宝珠)の別名で流通しているみたいとの事 ・宝珠(デンドロイデウム) ・宝珠冠や神楽の舞はデンドロイデウムの綴化品種 ・朝晩の気温差で紅葉する ・草丈は30~50cmほどに立ち上がる」 ☆Source☆ 【kero1113.seasaa.net】さん http://kero1113.seesaa.net/article/114976663.html
146
eye
【ハオルチオプシス属 アテヌアータ ラデュラ】 Haworthiopsis attenuata var. radula 和名 松の霜 錦 別名 Hankey Dwarf Aloe ハンキー ドワーフ アロエ 【ハオルチア属 アテヌアータ ラデュラ】 Haworthia attenuata var. radula 別名 松の雪・大白星・ 輝の松・深夜の星 ネームタグは【松の霜 錦】 1日遅れで、「🏷錦の日」に 参加させていただきますね チコクノウエ、2レンチャン、スイマセン(;-ω-)ノ 霜がついたような細かな白斑点❄ その上に乗った、ストライプ状の 黄色の斑が美しい苗です 「南アフリカ東ケープ州のハンキー原産 品種の形容詞「radula」は「スクレーパー」を意味し、荒い葉を指す これはラテン語のradereに由来し、「こする」の意味」 ☆Source☆ 【World of succulents】 https://worldofsucculents.com/haworthiopsis-attenuata-radula-hankey-dwarf-aloe/
130
eye
【ハオルチオプシス属 アテヌアータ ラデュラ】 Haworthiopsis attenuata var. radula 和名 松の霜 錦 別名 Hankey Dwarf Aloe ハンキー ドワーフ アロエ 【ハオルチア属 アテヌアータ ラデュラ】 Haworthia attenuata var. radula 別名 松の雪・大白星・ 輝の松・深夜の星 ネームタグは【松の霜 錦】 1日遅れで、「🏷錦の日」に 参加させていただきますね まるで猫の舌のような ザラザラした葉は、深い緑🌱 その上に、白・黄・淡いピンクの 3色の斑のコントラストが美しい苗です 「南アフリカ東ケープ州のハンキー原産 品種の形容詞「radula」は「スクレーパー」を意味し、荒い葉を指す これはラテン語のradereに由来し、「こする」の意味」 ☆Source☆ 【World of Succulents】 https://worldofsucculents.com/haworthiopsis-attenuata-radula-hankey-dwarf-aloe/
144
eye
⏪前のpicより 大 【アエオニウム属 サンバースト】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' 小 【アエオニウム属 サンバースト 分頭?】 Aeonium urbicum f.variegata 'Sunburst' f.cristata みらい様主催の「🏷️錦の日」に、 参加させていただきますね 3レンパツ、スイマセン (¯―¯٥) 大輪のサンバーストの足元に、 先程投稿した分頭?を添えました 衆讃曲(ショウサンキョク)の 中に斑があるのがムーンバースト🌃 逆に外に斑(覆輪)があるのが サンバーストとの事☀️ ネットではこちらのサンバーストを 「別名【艶日傘】」 と呼ぶ記事を見付けました ただよく似てるらしいですが、 葉の質感が異なるみたいです☔
前へ
1
次へ
24
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部