warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミヤマシキミ(深山樒)の一覧
投稿数
17枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
92
N.
甘〜い香りに惹きつけられました🎶 ①ライラックさん ②パープルカラーの芝桜💜さん ③ミヤマシキミさん
258
ジュリアーノ
今日2枚目は初めて出会えた ヒスイカズラ🌿💠🌿 インパクト大の翡翠色🌿💠🌿 ④青の瞳も温室で満開🌿💠🌿 ⑤今年は絶好調のミヤマシキミ🩷 🏷(祝)チーム・ブルー50000pic 🏷美しく青きドヨウ 🏷春色の青い花2024 ①②③④一昨日の神代植物公園で🏞 ⑤今朝の散歩道で🌅
322
ジュリアーノ
今日2枚目は咲き始めた シラユキゲシ🌿🤍🌿 お花も蕾も可憐で可愛い🌿🤍🌿 金曜日なので色々な蕾たち🌱 今朝の散歩で撮って来た📸 ②大人気の曙ミヤマシキミ🌿🩷 ③ピンクの蕾は可愛いプチプチ🩷 ④満開はゴージャス🌿🩷🌿 ⑤寒紫陽花の蕾もドンドン開花🌿🟢🌿 🏷金曜日の蕾たち 🏷白い貴婦人✨ 🏷愛の花♡ ①⑤いつもの散歩道で🌅 ②③④今朝の散歩で🌅
157
ぎんねこ
ミヤマシキミ(深山樒) この可愛らしい赤い実を食べると激しい痙攣を起こすそうで😱(三大毒木デスッテ❗️) 最近、鹿による食害で全滅する野草や高山植物、樹木が深刻な問題になっていますが、このミヤマシキミはその心配がないんだそうです。 鹿は子どものころにお母さん🤱に教わるのかな、美味しそうな実には毒があること⚠️🦌🦌 2023年最後の月になりました、今月もどうぞよろしくお願いします❣️ P.S. 一度見てみたかった「億両」さん、このお方でした😍
33
ときとき
大台ヶ原へと登っていく登山道、シャクナゲ坂にミヤマシキミ発見👀
90
さんぽ
ミヤマシキミ(深山樒) ほんのり色付いていました 有毒で 悪しき実のアを略してシキミの説 葉っぱ食べられていますね💦おだいじに
11
サボワ
こんにちは お買い物の帰りにきにガーデニングをされている方のお花を見せて頂きながら帰ってきました クリスマスローズはオリエンタル系でした 他にもクリスマスローズを植えておられました
884
真理
ミヤマシキミ 億両 今日はいい夫婦の日🏷️だそうなので、雌雄が違う花をつけて、しかも赤い実を持つ植物を(⌒‐⌒) いつもの神社の裏にはミヤマシキミがよく生えている… しっかりとした実があるけれど、これは誰も食べず自然落下もしていないということやね(-_-;) 雌雄とも蕾は年を越して春先までこの状態からあまり変化しないはずだが、赤い実もそのままになるかもしれない(^o^;)
17
sayryuu
天城山 涸沢分岐点〜四辻
7
ふみえ
67
やくし
ワケあって、Mt.Takao 3月にもなり、高尾山からは、多くの“春の便り”が届き始めてる。 今さら、2月のミヤマシキミというのも、少々気がひけるが、過去出会った植物picのほとんどをお蔵入りさせてる反省も踏まえて😓 撮影したのは4号路で、日当たりが決して良い場所ではない。 葉の多い時期ならば、気付かず通り過ぎたであろう、中低木の足元… 厚い革質でツヤのある葉🌿 紅いツブツブの集合体で、柄にあたる部分も紅い。 ミヤマシキミの中でも、淡紅色のツボミをつける(又は花)ものを“アケボノミヤマシキミ”と呼び、これは雄花(ツボミ)。 (高尾山のミヤマシキミは、ほぼ雄花で、雌花は少ないらしい) 詳細を図鑑などで調べると、ミヤマシキミ自体が「ミヤマシキミ属の変種」との記述が😳 さらに他の同属種は、『基本変種の変種』となっていて…ん?😰 なんじゃそれ?😱😵💫 少々、雑な説明になるが、要するに、ミヤマシキミは環境に応じて変化し易い植物のようなのだ🤔 葉脈が表面でへこみ裏面に突出するもの(ウチダシミヤマシキミ)。 日本海側などの多雪地に生え、高さ30-50cmで茎の下部が地をはうもの(ツルシキミ)。 九州と沖縄に分布し、高さ3mにもなって花も大きいもの(リュウキュウミヤマシキミ…日本の固有種)。 さらには、ヨーロッパに持ち出され、園芸種となったスキミアに至っては、書ききれないほどの数があり、日本でも目にする機会は多くなった。 「原種」や「純血種」など、他と交わらずにいるものは、確かに希少で貴重だろう。 だが生物の進化において、環境が刻々と変わる中で、変わらないコトは「消滅」のリスクを伴う。 人種によって価値をつけたり、“神格化”したりして、変化を拒絶する人間の愚かさを、ミヤマシキミは、どんな風に眺めているのか… 次回逢えたら、聴いてみたいものだ🤫 【参考】 ミヤマシキミの学名 Skimmia japonica Thunb. var. japonica 変種は「var 」と記述される(ラテン語でvarietals)
806
真理
ミヤマシキミ 億両 いつもの神社に シカが好まないからかミヤマシキミがたくさん生えており、とは言うものの真冬で食べるものがなければ啄む鳥もいるようで、食べた跡を見ることもある。雌雄異株。庭木のスキミアの原種で 真っ赤な火曜日🏷️ あっ火曜日🏷️
55
N.
お花の蕾と実が同時に👀 初めて見ましたが、webで ミヤマシキミと出てました♪
90
わすれなぐさ
山の中に何本か自生していたのですがこれは何の木かわからないのでよろしくお願いします ゆうさんに教えて頂きました ミカン科ミヤマシキミ属の常緑低木 雌雄異株、有毒植物 本州の宮城県以南、四国、九州に分布する 低山地の林内に生育し日陰にも強い 果実は球形の核果で12月〜2月に赤く熟し4〜5月頃は花と前年の果実を同事に鑑賞出来るそうです 葉と果実は有毒ですが花材に使われるそうです 11月13日撮影
0
ひろみ
72
Kevin
この花はミヤマシキミ(深山樒)です。とてもよい香りがしています。 ミヤマシキミは雌雄異株で、このpicは4つの雄蕊が見えるので雄株です。 雌株には雌蕊と退化した雄蕊が付いているようです。 光沢のある革質の葉っぱと秋に 雌株に実る赤い実には有毒成分が含まれているので、注意が必要です。 日本・台湾原産。 ミカン科ミヤマシキミ属の常緑 低木。
12
mico
前へ
1
次へ
17
件中
1
-
17
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部