warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
春の歌♪の一覧
投稿数
308枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
136
Hi〜
ブルーデイジー💙ハニーブルー ブルーの花と対照的な はちみつ色の葉が気に入っています。 昨年は、あまり咲かなくて、 今年も夏越しが不安でしたが、 蕾がたくさん付きました。 先日の趣味の園芸では、育てやすいと 言ってましたが、こちらの夏は なかなか大変です💦
141
Hi〜
pic① 畑の零れ種のギリア💜 pic② 零れ種のパワーがハンパなく、 知り合いにあの草は刈らないの?と、 心配されるくらいに広がりました。 大丈夫です。 ポンポン祭りになる予定です🟣🟣🟣 でも、白いギリアが行方知れずに💦 どーしよう💦😰
136
Hi〜
ワスレナグサ🩵🩵 零れ種でも、毎年たくさん咲きます。 種まきもして、春には欠かせません。 ワスレナグサの仲間は、 種類がたくさんありますね。 この色は、モナミブルーです。
140
Hi〜
宿根ネメシアでピンクの日🩷 同じ時期に同じ場所から、 毎年、忘れずに可愛い顔を 見せてくれます。 後ろでマーガレットも大喜び💕💕
151
Hi〜
一面のビタミンカラー💛💛💛🧡 早春は、黄色のお花が眩しい。 🐝虫たちもこの黄色に反応して 活動を始めるようです。 浜名湖花博2024 来週末から いよいよ始まります。 (3/12 はままつフラワーパークにて)
138
Hi〜
グランドカバーにしたい、 ベロニカオックスフォードブルー💙 毎年、なかなか思うようには、 広がってくれません。 でも、このブルーは今が一番きれいです。
126
Hi〜
縮こまっていた秋植え苗たちも、 さらに成長する頃ですね。 今日は、お客さまがみえるので、 少し並び方を変えてみました。 お祝いも兼ねて、華やかに…💕 🏷️(祝)青い花マニア60,000pic 🏷️チーム・ブルー4周年
138
Hi〜
今月末から始まる浜名湖花博2024💐 はままつフラワーパークでは、 50万株のチューリップと、 1,700本の桜の競演が見られます。 今は、まだこんな感じですが(3/ 13) 次々に開花したら、どんな景色に なるんでしょうね…🌷🌸🌷🌸
129
Hi〜
ネモフィラの季節がやってきました。 種まきっ子のインシグニス🩵🩵 (メンジェシーともいいます) 今年は、強風や雨が多くて、 柔らかい花弁が心配です。 💜🤍💙🩵🖤そろそろ揃って ネモフィラ祭りができるかしら……
144
Hi〜
マーガレット💕 『ピンチなしで、きれいにまとまる』 このフレーズに惹かれて、 小さいポット苗をお迎えしました。 薄いピンクだと思い込んでいたら、 赤っぽい花も咲いたり、花色豊富! pic② 地植えの木質化した、3年目の マーガレットも咲き始めました。 春色バンザイ🩷
149
Hi〜
植え付けてから、2ヶ月半経ちました。 径30cmのバスケットに3株を ゆったりと植えたので、モリモリに! pic② 植えて2週間経った頃(2023.12.) 色も変化しました。 pic③ ニューフェイス 現る!! 似てるけど、今までと少し違うお顔。 まだまだ、楽しめそうです。
138
Hi〜
玄関でピンポ〜ン🎶 花友さんからの、🎁ほんの気持ちは どストライクの素敵なお花でした。 嬉しくて、ポットのままですが とりあえず、庭で記念に…… でも、今日の午後くらいは、 少し休ませてあげないとね…… 私からの感謝の気持ち、 めっちゃてんこ盛りです💕💕💕
126
Hi〜
寄せ植えハボタンの今の様子🪴 日差しを感じて伸び始めて、 もう、花も咲きそうです。 pic② 昨年11月末、寄せたばかりの様子🪴 来年の踊りハボタンへ繋げて、 さらにハボタンリースのための 種採りも、出来たら良いなぁー💭
147
Hi〜
種まきっ子ビオラを13ポットと、 アリッサム1、ラミウム1ポットで、 壁掛けのハンギングを作りました。 エレガンスバスケットは、初挑戦! 見るのと、やるのでは違いますね💦 作りたてより、3〜4日経って、 少し落ち着いてきたかしら?
133
Hi〜
次々に葉の間から頭を出してくる 丈夫なムスカリ💙 植えっぱなしでも咲きます。 でも、掘り上げてあげた方が、 おしくらまんじゅうのようになっても たくさん咲いてくれますよ。 息子が小さい頃は、 「ブドウ! ブドウ!」と、大騒ぎでした。 pic② 夏越しをしたオステオスペルマム。 真ん中もブルー💙💙だね。
169
Hi〜
今日のお花💛ミモザ 国際女性デーのシンボルの花です。 今年は、庭のミモザが咲き始めてから 雨の日が多く続いたこともあって、 そろそろピークを過ぎました。 だから、最後にブーケとミモザボールを 作ってみました。 今年も、素敵な時間をありがとう💛
143
Hi〜
ライスフラワー🧡マーマレード 地植えで5年くらいになります。 夏に蒸れないように✂️しています。 ピカピカの蕾が弾けて咲くお花も 可愛いですよ💕💕
157
Hi〜
今年は、菜の花とカワヅザクラの 見頃を過ぎてしまいました……が! ドンブラコ〜? 手漕ぎ舟が!! でも、なぜか風情があって、 近づいてきたら、BGMに合わせて、 和傘が開きました。 地元の方の演出かと思ったら、 大阪から毎年来られているそうです。 ほのぼのした風景でした。
151
Hi〜
pic① ストックの花摘みへ行ってきました。 💜💛🤍🩷が、ありましたよ。 pic② ③ 遊休農地で、お花を育てている ボランティアさんたちの企画です。 約12,000本植え付けたそうで、 一人10本まで選んで、自分で✂️します。 無料だけど、肥料などに充てる 協力金を受け付けていました。 もちろん、🪙チャリ〜ン🎶🎶 ほんとにありがとうございました。
152
Hi〜
菜の花ガーデンで、 思いっきりビタミンカラーを 浴びてきました。 1月から咲き始めて、 もう、種が出来始めているから そろそろ終わりごろ……🌼 そして、このすぐ裏には 太平洋が広がります。 強風で冷たかったけど、 オジサンも大喜びでした〜🙌🌊
154
Hi〜
pic① 2年目のブルーデイジー💙 満開になりました。 pic② 黄金葉のハニーブルーも 咲き始めましたよ。
144
Hi〜
🪻💜地植えのヒヤシンスは、 4〜5年植えっぱなしです。 諦めていましたが、今年もお目覚めです。 pic② 鉢植えは、今年の新しい球根🤍🤍 どちらが先に咲くかな?
143
Hi〜
種まきっ子のヘリオフィラ💙💙 ブルーの小花が咲き始めました。 雨降りが続いたり、冬日になったり 荒れた天気が続いても、 春の歌🎶 が聞こえてきますね。
66
三日月ロック
昨日は1日中冷たい霧雨でした 思い出したのはあの曲 僕のギター 🎶霧雨に濡れてたら…(省略) そして君を歌うよ 小さなことが 大きな光になってくように そんな霧雨に濡れた種まきのギリアに蕾を発見しました!本当にギリアだったんだー!と感激しました なぜなら、この子はずっとリムナンテスのフリをして私をからかっていたからです。でも、GS友さんに正体を暴かれてからは、観念したのか、急に背が伸び始め、遂に蕾をつけました! 小さな種がきれいな花になるようにと、私は歌えないけど、心を込めてお世話しています
前へ
2
3
4
5
6
…
13
次へ
308
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部