warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
成長記録ラックスの一覧
投稿数
110枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
34
*Aquarium*
先週雑草(シレネ)と間違えて誤って一度引っこ抜いてしまった ラナンキュラスラックス エリスの小指の爪先サイズ球根のチビちゃん苗。 元気そうにピンとしているので、そんなにダメージはなかったようです。 冬を越せるか心配なサイズですが、このまま無事越冬して欲しいものです。
29
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス リーベラ ロムルス ディオニュソス アフロディーテ 昨春の新品種たちも無事に発芽してきました。 リーベラはかなり背が高く、花も大きくなるので、たぶん地植えにするか、もっと大きい鉢に植え替えないといけないかもしれません。
21
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス 一番心配していたティーバとウラノスは無事発芽してきました。 ヘラが予想通りまだ発芽してきません😢 ヘラは前に溶かしたことがあるので嫌な予感しかしない。 あとは掘り上げたときに嫌な臭いを放っていたモノケロスも発芽する気配がありません。 それ以外は順調に発芽してきています。
18
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス アリアドネ 植えっぱなしにしていたアリアドネが発芽してきました。 掘り上げたものはまだ植えていないのでそろそろ植えないといけないですね。
22
*Aquarium*
屋根の下スペースが足りないのでラナンキュラスラックスの球根を一部掘り上げました。 とりあえず、今春途中で植え替えようとしたら、抜けなくなってしまい、そのまま咲かせていた2年目リュキアは掘り上げチームに。写真のような感じの立派な球根に育っていました。 早めにシーズンが終わったサラセレネ モノケロスは雨ざらしにしていたら、若干溶けて臭いがしていたので、溶けた部分を洗い流してダメ元で乾燥させてみました。 普通のラックスも同じように雨ざらしにしていたけれど、今のところ溶けてはいなさそうなので、サラセレネのシリーズの方が弱いのかもしれないですね。 ホントは全株掘り上げて球根の様子を見たかったのですが、吸水の時に冷蔵庫に入りきらないので全部掘り上げはやめておきました。
22
*Aquarium*
現在のラナンキュラスラックスたちの様子 休眠に入りました。 一応少し雨が時々あたってしまうけど南側ウッドデッキの屋根の下です。 昨年も植えっぱなし組は同じ場所で夏越ししたので多分大丈夫なはず。 それにしても8号以上の鉢がずらっとしてるのはとっても邪魔なので、もう少し掘り上げ組を増やそうかな。
28
*Aquarium*
まだまだ頑張るラナンキュラスラックス 左 サティロス 右 ハリオス 一度切ったらまた蕾がでてきました。 でも今度こそもう終わりかな… 長いこと楽しませてもらいました🌹
36
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ロムルス 今が満開です。 今年は1年目だからか株が小さく、開花数が少なめです。
73
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ディオニュソス 赤紫の艶々ラックスです。 花びら自体はティーバより少ないですが、先がヒラヒラとしているので、表裏の色の違いがはっきりしていて、縁取りがあるように見え、くっきりと力強い印象です。 茎もしっかりしているので、雨で垂れたりせず、まとまって綺麗に咲いてくれます。 ティーバは中心が見えて開き切る前が花姿も乱れず好きなのですが、こちらは咲き進んだ今が一番綺麗かなと思っています。
36
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ロムルス と ローダンセマム ムーン と オステオスペルマム シルバーナイトの寄せ植え やっと寄せ植えらしく見えるようになってきました。 ロムルスは相変わらず他のラックスより背が低めですが、最初開花したころより倍ぐらいの高さになりました。 高さのバランスはいい感じです。 こうして見ると花がらつみをしていないのでムーンが残念な感じになっていますね😅
32
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス アフロディーテ 育ててみた感じ、今が一番綺麗かなと思います。 だいぶ咲き進んだ状態なのですが、中心部分が白っぽくなっていて、ニノスほど赤い筋が入らず、ニノスとはまた少し違った印象になりました。 現在の色は肉眼でグレーシスとほぼ同じ色をしています。(右端に少し写っているのがグレーシス)
65
*Aquarium*
南側特等席 ちょっと前まで特等席にいたリュキアとヘスティアはカットしてしまったので、配置替えをして、今が盛りのアリアドネとクレマチスをもってきました。 右の寄せ植え鉢は昨春アウラを抜いてからずっとそのままにしていたのですが、ヒューケラとローダンセマムが咲いてきて、ラックスを入れなくてもいい感じになっています。
65
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ヘラ 朝の少し閉じたヘラが一番綺麗かなと思います。 1年目株なので小さいのですが、たくさん咲いてくれています。 ヘラは1度夏越失敗しているので今度こそ夏越を目標に育てています。
41
*Aquarium*
一番小さいアリアドネ。 大量のアネモネと一緒に窮屈に植えてあるせいで、背が低く、花数少なめ、成長遅めです。 まだ、満開になりません。アネモネも小さな花が時々パラパラ咲く程度です。 この鉢はゆっくりな分、ゴールデンウィークぐらいまでは楽しめそうです。
60
*Aquarium*
日当たり良好育ち鉢の4年目アリアドネは今が満開です。 後ろの1年目ヘラも花数は少ないですが、まだまだ咲いています。 早めに開花していた、ミネルバ、メリッサ、ヘスティア、リュキアは花もボロボロになってきたので花をばっさりカットしました✂️ ラックスたくさんだったお庭がだんだん寂しくなっていきます。
54
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス グレーシス 昨夜はグレーシスの上でお休みだったのかな? モンシロチョウが花びらに擬態しています。
52
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ロムルス 終わりがけのラックスが多い中、今からのラックスです。 色はほぼ渋みのとれたサティロス。 形はウラノス。 背は普通のラナンキュラス。 1年目だからか、蕾の数が少ないのでちょっとさみしいけど、小型のラックスはありがたいです。 これから他にも違う色の小型ラックスが出てきてくれるといいなぁ♥️
80
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ウラノス ウラノスは咲き始めは黄色っぽいのですが、このくらいの少し咲き進んだ開き具合、退色した感じが一番好きです。 ウラノスも今年調子が悪く、小さめ株ですが無事ここまできてよかったです。 ウラノスはシンプルで綺麗なのですが、色が地味めなので他のラックスの間にいるとどうしても引き立て役になりがちです。 ウラノスの良さを出せる写真がなかなか上手くとれないのですが、いまのところこんな感じです。
29
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス リーベラ 最初は黄色っぽい色で咲いていたのですが、アリアドネよりはクリーム色、写真で見たベスタリスの咲き進んで開ききった時のような色に似ているのかなという感じになってきました。 花の大きさはリーベラにしては小さい花だと思いますが、さすがリーベラ、小さくても普通のラックスサイズ。 高さ感としては最初のひょろひょろ背だけが高いリーベラより今のバランスのよい姿のほうが好きなのですが、復活してきた茎の太さから見て、来年はやっぱり背が高くなってしまうんだろうなと思います。 今年はもともと葉が少なかったので、来年はしっかり葉を育ててバランスのよい形にしてやれば、背が高くても綺麗に咲いてくれるだろうと思います。 リーベラは一度折れたあと全カットして葉を育てるためしばらく休憩させていたので、まだこれからの蕾が控えているので楽しみです。
56
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス 左上から グレーシス→アリアドネ→リュキア 左下から ウラノス→ティーバ→エリス 今が満開、最盛期かな?
49
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス ピークはやや過ぎた感があるアウラ、ヘラ、リュキア、ヘスティア まだ蕾はあるのですが、たぶん一度全カットしないと小さい蕾しか出てこないです。 このままカットせずに散っていくのを楽しむか、不恰好になるのを覚悟で一度全カットするか悩みます。 今カットしても時期的にもうそんなにたくさんは新たな蕾はでてこない気はするのですが、昨年、終わりかけたメリッサをカットしたら多少復活したので、多少の復活にかけるか今年はこのまま終わらせるか… ちなみに、昨年アウラはメリッサと同時期にカットしたら、そのまま休眠に入ってしまいました😅
45
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス 上 ティーバ 下 ディオニュソス 咲き進んでこんな感じです。 ティーバは裏面と表面の色はそんなに変わらず薄紫に中心が濃い紫(やや裏のほうが濃いめ) 花びらはディオニュソスより多めで丸いフォルムで咲いています。 ディオニュソスは表面はティーバによく似た薄紫に中心は濃い紫なんですが、裏面が濃い赤紫で表面とは全然違う色をしています。 端がほんの少し巻いているので裏面の赤紫が縁取りのように見えます。 ティーバより花びらがひらひらとしています。 咲き始めた最初の頃は、ディオニュソスの方が好みかなと思っていたのですが、咲き進んでみると今はティーバの方がやっぱり好きかなと思っています。2年目株だからというのもあると思いますが、株全体のまとまりがよく、少しは儚げな雰囲気が好みです。 くっきりが好きな人はディオニュソスのほうがいいかも。
37
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス リーベラ 注)これは通常のサイズではありません 花茎が折れてから復活してきたリーベラですが、とってもちいサイズになりました。 最初の開花時には90cmくらいあった背は、普通のラナンキュラス程度の高さに。花はもともとの半分くらいの大きさになりました。 エリスもリーベラも八重咲きで背が高いラックスは雨と風対策しないと折れますね😵 来年は気を付けないと…
32
*Aquarium*
ラナンキュラスラックス エリス 今年も折れたりして散々な目にあっているエリスですが、なんとか咲いてくれています。 骨折に添え木をするように、折れた3本の茎を支柱で無理やり立てています。 今年のエリスは1個1個の花が大きいです。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
110
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部