warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオオナモミの一覧
投稿数
212枚
フォロワー数
432人
このタグをフォローする
129
ひーちゃん
おはようございます。 10月19日の今日のお花 オナモミ やっとpicが見つかりました。😅 仲良しリレー I love the Earth に参加させて下さいね。
41
haru
オオオナモミ 花を見たことがないと思っていたら、 知らないだけでした😅 これが花だったんですね🌱 10/2撮影 キク科オナモミ属
39
KUMILLET
夫の仕事仲間が「懐かしいでしょ」とくれたらしいです😆😆インテリアというか、雑貨の素材にもなりそう😍😍かわいいですよね
64
ロビンちゃん
こんばんは🎵 今日のお花 オオオナモミ✴️✨✴️ 子どもの頃、友達の服にくっ付けてよく遊びました🍀
133
ナナママ
今日のお花です😉 家のこの🐶散歩に行った時いつも足に くっついています🐾😄
139
k-kantaro
「今日のお花」 オオオナモミ(大葈耳)キク科オナモミ属の一年草 北アメリカ原産、1929年に岡山県で確認 その他の総合対策外来種、要注意外来生物 日本の侵略的外来種ワースト100 💦💦💦😃😃😃💦💦💦 【 kantaro 大ボケ劇場 】 ある日、オイラはデカイ声をあげた。ナンジャコリャ〜‼️。大きいイガイガ坊主の実。こんな奴初めて。もう一度、デカイ声で、ナンジャコリャ〜‼️。とりあえず撮影⬆️⬅️後で調べよう。 調べて、たどり着いた先がオオオナモミ。そこで改めて、ナンジャコリャ〜‼️。オイラ、2年前に出会っている。GSにも投稿している。すっかり忘れている。そして、同じ事を繰り返している。コリャ、大ボケもいいところダ〜。 💦💦💦😃😃😃💦💦💦 マァ、何時もの大ボケ劇場でした。良く有る事です。⬆️⬅️は今年の10/3、➡️⬇️は2020/10/6の撮影です。場所については、今年は海水浴場の駐車場で、2020は150mほど離れた国道の反対側でした。 結論、⬆️⬅️イガオナモミかもしれない、ピンボケ失礼、➡️⬇️オオオナモミ。違いは棘の毛の有無、葉の形状。但しこの二種、及びその中間形(交雑種?)も有り、全て同一種とする意見も有る。オイラみたいな素人が首を突っ込んではダメだネ。マァ、この結論も、いい加減な物です。 💦💦💦😃😃😃💦💦💦 今日のお花、オオオナモミを選んだ理由は何⁉️。 スッゲ〜疑問です。GSは何を考えている⁉️。
80
石動
朝の散歩道の脇に他を寄せ付けず生えています。
162
ケント
オオオナモミ [今日の花] 2022.10.3 田んぼの畦に毎年頑張っています。 ⚠️要注意外来生物⚠️ よく似たオナモミは「絶滅危惧Ⅱ類」 ひっつき虫で昔は投げ合いしてよく遊んだものです。 雌雄異花 上部に雄花、下部に雌花がつく。 キク科 オナモミ属 原産地: 北アメリカ 開花期: 8〜10月 果実: 2〜2.5㎝
133
梨風
💠今日のお花💠 オオオナモミ 22/09/28 自然観察園の歩道脇にて 一株だけトゲトゲのような実がついている草が目にはいり、 綺麗なお花とは、程遠い雑草に見えましたが、カメラに収めていました 今日のお花にならなければ、そのままお蔵入りになっていたかも😅 調べていく中で、オナモミ?オオオナモミ?なのか オナモミは、現在環境省レッドリストに選定 地域によっては絶滅したようです。 オオオナモミとして投稿いたします キク科/オナモミ属 北米原産の帰化植物 ひっつき虫 花言葉;頑固、粗暴、怠惰
82
haru
オオオナモミ “オ”をいくつつけたかわからない❓ 年に1〜2回くらいしか見ることのなかったオオオナモミですが、今年はすでに2ヶ所で見ることができました。 めっきり見ることが少なくなったオオオナモミですが、ここでは健在💪 キク科オナモミ属
312
ミンちゃん
今日のお花*オオオナモミ "ひっつき虫"の仲間、リーダーかも~❗️ 気をつけて触らないよう…イタッ‼︎😂 子供の頃は平気で摘み、投げ合って 遊んでマシタ。。。
152
ヨウコ
オオオナモミ キク科オナモミ属 今日のお花 北アメリカ原産の帰化植物。 ひと月前のpicです。 いつの間にやら丸っこい在来種のオナモミを見かけなくなりましたね😅
136
ゆみじん
今日のお花 オオオナモミ 昨年ご近所散歩の道沿いで。 先日同じ場所を散歩したけど、ここは全面刈られていました。
97
Eくん
オナモミとオオオナモミの区別が分かりません。これはどっち
113
Mマリリン凪翔M
子供の頃、茶色になった実を取って投げ合ったなぁ〜!
123
カヤラン
今日のお花 オオオナモミ 2021.9月撮影
183
moca☆
オオオナモミ 散歩道の河原端に、トゲトゲしたオナモミの実がた~くさん。 セーターだったらいっぱいくっつくだろうなぁと子供の頃の記憶が甦ります👕😁✌️。 この実は、日干しにすると、「蒼耳子・ソウジシ」という生薬になるそうです💊。 解熱・発汗・鎮痙薬として、風邪をひいた時の頭痛・鼻炎・蓄膿症・リウマチに対する効能があるとか。 中国では、オナモミの実を絞って油を食用として用いられているそうです。リノール酸が多く含まれているそうです🍯。 イタズラ材料だけかと思いきや、漢方薬にもなるとは、調べてびっくりでした🤗。
140
anne.2311
オオオナモミ キク科 オナモミ属 北アメリカ原産 オナモミよりも果実が大きく身が細い トゲが長く、先に2本の長い角がでているのが特徴 在来種のオナモミは少なくなりオオオナモミに置き換えられているのを知りました
118
白うさぎ
そらもようさん ゆんさん 遠州浜公園で去年 発見したの(☆∀☆)
120
そらもよう
湿性植物はちょっとおやすみ。 大高緑地で出会った湿性植物ではない植物🌿 オナモミ🌿通称ひっつき虫😊💚 ゆんさんがオナモミ出していたので見比べたくて。 湿地帯のすぐそばにありました。 もしかしたらオオオナモミ? 図鑑で見比べてみましたが👓ウーン、どっちかなぁ🤔 白うさぎさんのオオオナモミの投稿で実のカタチが同じようなので、コレはオオオナモミとの結論に至りました〜。 白うさぎさん、ゆんさん、色々調べてくださったのんちゃんありがとうございました🙏☺ オナモミはアジア大陸原産で古い時代に渡来した帰化植物。 オオオナモミは北アメリカ原産の帰化植物でオナモミより多く見られるそうです🌿
103
ゆん
こんにちは。 私の中でひっつき虫といえば ☝これ。 オオオナモミ Google先生はオナモミと言ってますが オオオナモミのようです。 オナモミは絶滅危惧種👀 オナモミは オオオナモミにとって変わられてるとか。😱
84
山彦蝶
毎日のリハビリウォーキング、川の堤防にはガキの頃の思い出の実が。戦後間もなく名古屋市内の工場跡地に真っ先に生えたのもこの草でした。
93
いかみみ
毎年川原には沢山のオオオナモミが生えますが、今年はとても少ない上に、ひっつき虫も小振りです🦠 ずっとオナモミだと思っていたけど、今殆どオオオナモミにとってかわられて、オナモミは見かけることがないらしいです😓 子供の頃この実を投げっこしたなぁ。 ひっつき虫の中ではひっつく精度が低くて、相手に当たっても落ちることが多かったです。 あ! そういえばコイツの花って見てないなぁ。
114
ひめうつぎ
この前蒲の穂や、サワキキョウの写真をご覧いただきましたが、 こちらも同じようなあたり。 東海自然歩道の、湿地の横。 オナモミは湿地の植物ではないですよね? ここは乾いた場所だと思います。 何年ぶりにオナモミを見たでしょうか? 何十年ぶりかも💞😊 オナモミにも種類がありますよね。よく知らないので、もしこの写真でわかるなら教えて下さい。 この写真でわからなくても、 判別ポイントをできれば教えてほしいです😃
前へ
3
4
5
6
7
…
9
次へ
212
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部