warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
フウ科の一覧
投稿数
53枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
66
ひめだか
お散歩中に見た樹木… モミジバフウ 🍁🍁 イガイガの果実 紅葉が始まりました♪ アメリカフウとも… 紅葉葉楓 ⚫︎⚪︎⚪︎
28
こらぼっ
近所の公園に立つ「モミジバフウ」 紅葉はすでに終わり イガ状の果実が垂れ下がっています もしも もしもこのたくさんの果実一つ一つが光を放ち輝いたなら 素晴らしいクリスマスツリーになるよね‼️
97
ひめだか
真っ赤に紅葉したモミジバフウ🍁 紅葉と果実🍁 紅葉葉楓 ⚫︎⚪︎ アメリカフウとも…
61
むらたぬき
モ ミ ジ バ フ ウ (紅葉葉楓) の紅葉 フウ(マンサク)科 フウ属の 落葉高木。 別名を アメリカフウ と言う。 漢字表記を 見て頂きたい。 フウは "楓" と書きます。そう・・・コレは『カエデ』の字です。でも、カエデ🍁の 仲間では ありません。 「楓」と書いて 音読みすれば "フウ" 。 「楓」と書いて 訓読みすれば "カエデ" なのである。 つまり、音読みと訓読みで、まったく別の 樹木を 表すのです。😰 そして、最初の モミジバ「紅葉葉」・・・ コレは 葉っぱ🌿が もみじ🍁に似た「カエル🐸の手」の様だからなのです。 何が 何やら・・・🙄🥴🥴😮💨 ちなみに 『カエデ』とは、カエデ(ムクロジ)科の 落葉高木の "総称" のこと。 もみじ🍁も カエデ科なので、カエデとも 言います。(モミジ=カエデ) 園芸界においては 葉の形状で 区別していて、葉の切れ込みが深く 掌を広げた様な形状のものを『モミジ(紅葉)』、 葉の切れ込みが浅く 紅葉のあまり 目立たないものを『カエデ(楓)』と 呼ぶようです。 ・イタヤカエデ ・ハウチワカエデ ・メグスリノキ など モミジは カエデとも 呼びますが、カエデは "モミジ" とは 言いません。 🥴 🏷巨木古木の木曜日
88
na.ta.ne
モミジバフウ 紅葉葉楓 公園にて🍁影絵のような美しさでした✨大きい葉っぱ、大きい樹☺️
98
ひめだか
モミジバフウ🍁🌲🍁 モミジバフウが美しく紅葉していました☺️ 色んな色が混在して賑やかな紅葉です🍁
102
セダムン
《台湾楓(タイワンフウ)》フウ科フウ属 原産地は台湾 中国南部 楓(カエデ)と読むか、楓(フウ)と読むかの違いで、異なる種類になるので注意(^^)。 こちらは、カエデ🍁ではなく、 「フウ」の実です。イガイガ針が細かいですね。 葉は三角葉です。 落葉高木。 中に含まれる種は、甘味があり、朝鮮半島では食用にされてきたそうです。 中国では、樹脂を楓香脂として薬用にしてるとのこと。 日本には、江戸時代に渡来されてきたとのことですが、 古代の日本に自生していた遺跡があるそうです。
57
ひめだか
紅葉/黄葉…🍁 赤や黄色や緑のアメリカフウ 🍁🌲🍁 モミジバフウとも…
33
you(-_-)you
一粒万倍日と一の酉が重なっている との事で 早朝参拝に行って参りました 以前までは そんなこと気にした事無かったどころか 聞いた事も無かったですが 溺れる者は藁をも掴む と言いますが 復調して来た者は熊手を掴むのでありまして 何でもかっこめなのであります 帰り道で 賑やカラーとなって来た いつもの彼らに会いました イガイガ付きです 今月も どちら様も イガイガ元気に 季節の変化を楽しめますように お散歩シリーズは 🏷 you..その他 その中のフウ科は 🏷 you-_-you+その他+フウ科
54
you(-_-)you
ピンボケ大会絶賛開催中ですが モミジバフウ氏の新しい葉とニシキギ的アレ アレを激写しておきました アレの部分の形状に 個体差があり過ぎて面白いので まだ葉がスカスカのうちに 他の場所でもまた確認したいです 皆さんも是非(大きなお世話 ◇ニシキギのアレとは◇ 稜(りょう)とか翼(よく)と呼ばれる コルク質の羽根部分 ◇ちなみに◇ ニシキギは ニシキギ科ニシキギ属の赤の他人 お散歩シリーズは 🏷 you..その他 その中のマンサク科は 🏷 you-_-you+その他+マンサク科 (この子の分類に関しては◆◆◆参照) ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ (重複や旧表記アリ) ◆◆◆ 『※本種は、旧分類では「マンサク科」とされていた。』 『かつてはマンサク科に置かれていたが, APG分類体系ではフウ科とされる』 なる記述を見かけたので 現在の分類では前回投稿で触れたように フウ科が正しいのかもしれない とりあえず you内タグ整理はおいおい ◆◆◆ ◇ 花名 モミジバフウ 学名 Liquidambar styraciflua 科属 フウ科 フウ属 別名 アメリカフウ, 紅葉葉楓, American Sweetgum 原産地 北米中南部 開花場所 公園, 街路、植栽 開花期 4月, 5月 樹皮 直立した樹形で、樹皮は縦に深く裂ける。 枝はコルク質が発達し、翼状に張り出す。 葉 葉柄は4~12cm、長枝で互生、短枝で束生する。葉身は12~22cmで5~7裂、各裂片は卵状三角形で先が長く尖り、各裂片の縁には細かい鋸歯がある。基部から5~7本の掌状脈。各裂片は細かい鋸歯がある。裏面の主脈の基部には黄褐色の毛叢がある。秋には真っ赤に紅葉する。 花 雄花序は総状に集まり長さ5cmほど。雌花序は直径10mm程、1個垂れ下がる。花に花弁はない。 実 果実は蒴果が集まって集合果となり、直径3~4cmの球形。集合果は蜂の巣のよう、フウはイカ゛クリ。果実は年を越して春まで枝に残る。 名前 フウの葉が3裂するのに対し、5~7裂してモミシ゛の葉に似るため。別名、アメリカフウ。 メモ 北米原産。公園樹・街路樹として植栽される。 カエデの葉に似るが、カエデは対生、フウは互生。
122
chie
【フウ・楓】学名:L.formosana おはようございます 今年最後のpic!!! 良き年越しを❇︎❇︎❇︎🪆❇︎❇︎❇︎ 皆様心あたたかく見て下さって感謝申し上げます。 立ち止まり、空を見上げてしまうほど、日の光に透けて様々な色が見えます。赤色と表現では足りない、たくさんの色です。フウの紅葉を見ていると色の奥深さが体感できます☆それに落葉からは、ほんのり香ばしい様な香りも漂います☆属名のLiquidambarは、ラテン語の「液」とアラビア語の「琥珀」の合成語。芳香のある樹脂(楓香脂)香料や薬用にと📖良き香りで深呼吸深呼吸🐈🤍💝🤍※こちら12月中旬のpic.
140
カコ
今日も暖かい一日でした 憧れのモミジバフウ(紅葉葉楓)が 近所の神社に有りました 下葉だけ残して 巨木古木の木曜日 木肌 参加させて下さいね 花言葉 非凡な才能 耀く心
20
mino
フウ科 モミジバフウの紅葉
19
mino
フウ科 モミジバフウ(アメリカフウ)の紅葉
82
あかりR
モミジバフウ(紅葉葉楓) 💠✨ 実 道端シリーズ🌱✨(公園)です モミジバフウ の若い実が出来始めてました✨ 去年の秋、 「キレ~イ💕楓かしら~🍁✨」 と思って眺めてましたが、 大きく違ってはないけど、モミジバフウ🍁でした😅 足元には、 去年以前の実がギッシリ❣️ リース材料拾いにもってこいの場所ですね~😄🎶 葉っぱ🌱は フウ科らしく手のひら形 枝にコルク質の翼が出来ます🌳
60
たーぼー *
鈍い光を放って ナイフの刃先は容赦なく 夢と現実を切り取った 整然と並んだ緩いカーブは まだ未来があるかのように 伸び代を蓄えていた 斜めに食い込んだ小さな苦痛 引き裂かれるこの身は 最期の優しさに包まれて 狂おしいほど冷たく熱く 茜空 仰ぎ見て 逸らせなくなった太陽が傾く 冬の儚い一日 冷たい空気がまとわりついて 離れない 水の森を彷徨うように 行き交う記憶は揺れてばかり 振り向けば月が昇る 横たわりながら東の空 眺める ひと匙程度の甘い誘惑 見えなかった小さな罠 後悔は遠退く意識の中で 『まな板の上の鯵~さばかれる時~』
64
たーぼー *
これは、実がイガイガしてるから モミジバフウ 今日、『穴あき雲』なるものが、あちこちで見られたとか。 いいなー、そんな雲(,,>᎑<,,) ミテミタイッ🎶
69
まるちゃん
紅葉の美しいモミジバフウ(アメリカフウ) 雄花と雌花は別々に頭状花序を付け 雄花序は総状に集まって咲き 雌花序は1個垂れ下がる。花には花弁がない。 果実は翼があり栗のいがのように見える。 以前種がどうなって入っているのか知りたくてこじ開けようとしたけれど硬く出来ず!調べてみると時間が経つと割れ種が出てくるという説明だったような!🌀 昨日は遠くから綺麗な紅葉楽しんで来ました🎶 花は春に撮影したもので紅葉は昨日の撮影です。 花言葉は非凡な才能 輝く心 花言葉も印象的で素敵💕
26
居ぬ月(りりり)
この季節のモミジバフウの立ち姿がシックなクリスマスツリーのようで好きだ
27
居ぬ月(りりり)
だんだん裸んぼになってきたモミジバフウ 沢山葉っぱ落ちてる 今度持って帰ろうかな
55
れもんソーダ
モミジバフウ
440
チャー
フウノキ(楓樹)の紅葉 愛知県トヨタ市松平郷 フウノキは 中国の宮殿だけに 植えられていて 高貴な樹木とされ それ聞いた 8代将軍 徳川吉宗公が 中国から 取り寄せて 植えた秘木で 大政奉還後 皇居の 吹上御所に 残ったフウノキの種を 昭和天皇が 日光東照宮で育成されてきた 徳川家康公四百年記念として 日光東照宮から 松平郷(家康の父祖の地)に 寄贈された 楓樹(フウノキ)です 手前の 明るく 華やかに 色づいているのが フウで 奥の 暗く葉先だけが 赤くなっているのが モミジです 最近 早くに 色づく フウは 人気です 11月末には 後ろのモミジも 真っ赤に 燃えたようになると思います
21
mino
フウ科 モミジバフウの紅葉
52
nao
前へ
1
2
3
次へ
53
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部