警告

warning

注意

error

成功

success

information

エケベリア モラニーの一覧

いいね済み
142
LeoN
★もらにー どうも♪ 本日はリクエストにお答えして モラニー✨ 原種系はインスタで って分けようとしたけど、 やっぱネタ的に無理よね(笑) この品種は水やるとすぐ色冷めるし、 夏に激弱で枯れやすいので、 我が家の環境ではかなりの難物です💦 すでに棒になった先住さんも😭 モラニーは、 1957年にメキシコOaxaca(オアハカ)州の Totolapan(トトラパン)近郊にて、 Reid Venable Moran (リード・ヴェナブル・モラン )博士 によって発見された品種で、 1968年に再調査でモラン博士や、 キムナック博士(※後述)らに再度採集され、 1972年に学名がついた原種。 種小名は最初の発見者であるモラン博士に由来✨ 現在は、Oaxaca(オアハカ)州の San Pedro Mártir Quiechapa (サン・ペドロ・マルティル・キエチャパ) 付近で自生が確認されています😬 シノニム(同種異名)のプロクシィマは、 マクドゥガリーでお馴染みの、 アメリカの植物学者 Thomas Baillie MacDougall (トーマス・ベイリー・マクドゥーガル)博士 によって発見された品種ですが、 後にモラニーと同種とされ無効となりました。 余談ですが、 クラッスラやエケのキムナッキーでお馴染みの、 アメリカの世界的植物栽培家で植物学者 Myron William Kimnach (マイロン・ウィリアム・キムナック)博士は、 残念ながら昨年9月にお亡くなりになりました。 博士はカリフォルニア州にある、 ハンチントン植物園の元ディレクターで、 探検家としても有名ですし、 ヤシの木コレクターとしても有名人でした。 1958年に発足した、アメリカ国際多肉植物協会の 創設メンバーの一人でもあります。 博士がお亡くなりになる前年の2017年には、 Kimnachia(キムナキア)という新属が新設され、 リプサリスの一部が転属になり話題になりました。 多肉のコレクターや生産者で、 博士の名を知らない人はいないほど、 世界的に有名なエケベリアの権威の一人です。 故人のご功績を偲び、 ここに謹んで哀悼の意を表します。 -∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴-∵-∴- Echeveria moranii エケベリア モラニー シノニム Echeveria proxima(プロクシィマ)
37件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部