warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
oriの自由なピンクの日の一覧
投稿数
1499枚
フォロワー数
28人
このタグをフォローする
40
とんとん
昨日は朝と午後からと、2回お花見に出かけました➰🌸🥰🌸🥰🎶 早朝に訪れた時は私の他には誰も居なかったけど、午後は方々でお花見しながらお弁当を広げている人達の姿が見られました〜🍱🍱🍱🌸🌸🌸🎶 のんびり、まったり 実に平和な風景➰🥰🍀💕 来年も来れたらいいな。。😌✌️🎶 ①②③④ 四国中央市・石戸八幡神社にて🌸 ⑤ 四国中央市・新長谷寺にて🌸 2025・3・30🤳
38
とんとん
今日は日曜だし、夫は仕事に行ってるし、人出で混み合う前にと今朝7時過ぎに一人でお花見に〜😙🌸 🚙💨💨 お陰様で景色を独り占めできました🙌🙌 小鳥の鳴き声がこだまして美しいこと 🎶🐦🎶🐦🎶🐦➰🍀 ①②③④前回ここを訪ねたのは3月26日。4日前には八重紅枝垂れ桜は全て蕾だったのに、もうこんなに咲き進んでいました🌸🥹かわいぃ。。💕💕 ⑤一重の枝垂れ桜は、お花のカーテンで向こうが見えなくなっていました〜😃 春らんまん🌸🌸🌸☺️🍀 帰宅後夫に写真を見せたら、ひと休みしてから二人でまたお花見に出かけることに。何せ場所が近いので🥰🤚 やった!帰りはうどんゲットだぜ!😋👍 2025・3・30🤳
57
とんとん
今の季節、裏庭の花達の主役競争が激化しています🤭💦 ①いつもより今年のは気持ち小さめだけど、やっぱり大輪種の椿は堂々と咲いています🤗🎶 ②③④ユスラウメ。開花に気がついた時にはもう満開💦 花言葉は「郷愁」「輝き」✨ ⑤ハナミズキは今朝はこんな感じ。総苞片がついに🎉 長い冬、準備してきましたね〜💪☺️ 花言葉は「返礼」「永続性」💫💫💫 この先、グミや花梨も次々と開花予定。今日から目を開けたまま寝るとするか😳😳😳💤💤
51
とんとん
おはようございます😃💞 3月27日に投稿した写真の続編の枝垂れ桜です🌸🌸 今はもうほぼ満開になっているんだろうな〜🤭🎊🎊🎊🎊🎊 その時は全てまだ蕾だった東側の八重枝垂れ桜が気になるので、近々また行けたらいいなぁ😊✌️🍀 2025・3・26🤳
154
けいこ
素敵な椿が咲いていました ①椿 菊更紗(キクサラサ) ②サンシュユ ③アセビ おはようございます☺️ ♡椿ウィーク♡神代植物公園♡ 「みどりのまとめ」を投稿しました お時間のある時に見てくださると嬉しいです 何時も有難うございます🍀 今日も良い1日となりますように🌸
69
ori
①3/27は桜の日🌸だそうですね 大好きな場所 川沿いのソメイヨシノが昨日から咲き始めました🌸✨ 今年も見れて凄く嬉しいです☺️💓 ②種からネモフィラ💙咲きました〜(自宅) ③今年度一番に咲いたのはひよこ色のチューリップ(自宅)🌷🐥 ④⑤大好きな場所 川沿いに咲く 花もも🌸🌸🌸 🌸🌷🌼みんなありがとうおめでとう😊🌈🎶💕🎉
170
けいこ
昨日ちょっとお花見に ①カンヒザクラ見頃です ②ミツマタ ③赤花ミツマタ 初めて ④ムラサキハナナ ⑤トサミズキも綺麗でした いわき市小名浜ソメイヨシノの開花予想は27日まもなく 満開予想は4月1日ですが 土曜から気温⤵️雨の予報も 皆様の桜便り楽しみにしています🥰 今日も穏やかに過ごせますように🍀 🏷️ふくしまの桜 参加します 他にも色々付けさせてください♪
53
とんとん
今近くのお寺で枝垂れ桜が咲いています☺️🎶✨✨✨ 満開にはまだ何日かかりそうだけれど、花びら一枚散っていないフレッシュで力強い桜💪🌸💪🌸💪🌸 「一番いい時に観に来れたなあ。」と夫と二人、心躍る楽しいお花見ができました☺️🤭🙌🙌🌸🌸🌸🌸🌸〜🍀🍀 2025・3・26🤳
46
とんとん
昨日の続編・河川敷の河津桜です💁🏻♀️ 昨日の投稿を褒めて下さった親愛なる花友さん、有難うございました🙇♀️💕💕 本当は今日は投稿しない日でしたが、調子に乗って写真を引っ張り出してきたよ〜☺️🤚🎶 残された美しい時間を締めくくるように、精一杯咲いてくれている河津桜です🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨ 2025・3・25🤳
56
とんとん
本日午前中は定期検診〜🏥 血液検査で気がかりだった肝臓もコレステロールも全く問題無しで、お昼ご飯は心も軽く、メニューはA5黒毛和牛カツ定食をチョイス。 牛🐃さんに感謝しながら命をいただきました。はぁ〜、美味しかった〜🙏💕💕 帰りに河川敷公園に寄ってみると、もう河津桜の葉がかなり出ていて、そろそろお隣のソメイヨシノとバトンタッチする時季が来たようです。 微妙な距離を保ちながら 野鳥達もお花見中みたい〜 みんな恋する季節〜🥳✌️ 🌸💕🌸💕🌸💕🌸💕🌸💕✨✨✨ 2025・3・25🤳
67
ori
🌸マーガレット🌸🌼ディモルフォセカ🌼 マーガレットは色変わりするタイプのようです。 ディモルフォセカは お初にお目にかかりました🌼👀❣️ ピンク色&黄色🌸🌼かわいい😍💕 本日東京都桜開花宣言📣🌸✨ 3月に入り雪が降ったり❄️寒い日が続いていたので去年より遅いのかなぁ〜と思っていましたが 5日も早かったのですね〜 北海道まで桜🌸リレー 応援してま〜す😊🌈🎶💕🌸
26
ori
春です❣️花もも咲きました〜🌸💕 ありがとうおめでとう🥳🎉 ざっと見計らって4m🌿よく育ってくれました。 毎年恒例春だより嬉しいです☺️ 庭がパッと明るくなりました🔆 撮影時左肩 腕 のびのび〜😅
156
けいこ
アネモネ🌸クリスマスローズ🥀 ①地植えのアネモネ咲きました ②クリスマスローズ(ダブル咲き交配種) ③クリスマスローズ(ピコティ系) ④クリスマスローズを飾って ⬆️ピコティ系 ⬇️ダブル咲き交配種 ⬅️エレガンスフレアピンク ⑤花手水(ニゲルは除いて) 薄い黄色は黄花系の名無しです まだ蕾もあり楽しめそうです 今日も穏やかに過ごせますように🍀 🏷️色々参加させてください 再アップデートして複数枚投稿出来るようになりました 19日に投稿したかったんです
60
とんとん
今日はお彼岸の中日🙏 午前9時過ぎに1組目の来客あり。ひとしきり、あーでもないこーでもないと楽しく世間話をした後、裏庭の駐車場までお見送りに行ったら、メジロが日向ぼっこしていました〜🦜 ①②③④裏庭の白梅とメジロ💖 ⑤裏庭のサクランボとメジロ💖 不思議なくらい逃げない🤣👍 🦜🎶🍀🦜🎶🍀🦜🎶🍀✨ 2025・3・25🤳
104
秋草
先日雨の後 観察の為掘り上げた 仏の座さん 小さな野草はナヨナヨ… 植木鉢に植え付け中 余計に泥だらけ…💦 今日又写すと 多分①→② ③→④ もう既に前途多難の予感!… どうなりますことか…😂
53
ori
伊豆半島お花見の旅🚙🌸(続続) 静岡県三島市400mの橋🌉ゆらゆら〜お土産コーナーのお花のアーチ🌸河津桜🌸🌸🌸で 🏷oriの自由なピンクの日 🏷桜(さくら)リレー 🏷水曜ローズショー 参加しまーす😊🌈🎶
98
ペロ
今日は朝から雪、雨、太陽と賑やかな1日でした。昨日、近所でレンゲの花が咲き始めてました。よく見たら葉っぱは結構沢山つくのね。 毎月19日のoriちゃんの自由なピンクの日に参加します 3/18近所
88
はーちゃん
今日はピンクの日… ラナンキュラスが咲いてる➰ バーベナ 和名美女桜🩵のお花も咲いてる➰ 我が家のアエオさん達 メデューサ 綺麗です。 黒法師 艶姿 ツヤツヤ。 19日(水) 晴れたり曇ったり朝雪がチラチラ… 0.5℃/10℃朝イチ1℃夕方5℃ 脚立棚➖1.0℃/13℃只今8℃ 陶芸教室冬講座今日でお終い…また来月から始まるよ〜釉薬代値上げします➰何でも値上げか〜 パン作り… ヨーグルト②
63
とんとん
河川敷に咲く河津桜の続編です✨✨✨ 美しいってこういうことをいうのかな。。😃💕💕 2025・3・15🤳
64
とんとん
今日は午前中青空が広がり、お出かけ日和になりました〜🥰🎶 ①自宅庭の椿です💕💕 ②お出かけ先のクリサンセマム💛💛💛 ③④⑤今日は長女と西条市へモーニングに行って、『海老とブロッコリーのグラタントーストセット』を楽しんできました。たまの外食はマジ新鮮な気分➰☺️👍🎶⤴️⤴️ 2025・3・18🤳
50
ori
伊豆半島お花見の旅🚙静岡県函南町🌸かんなみの桜を初めて見ました🌸(かんなみの桜はいわゆる河津桜) 菜の花と桜🌸🌼綺麗でいい香りでした😊🌈🎶
60
とんとん
今日は家族5人で、愛媛県砥部町の七折梅園へ行ってきました➰ ①②③今年の梅は例年より2週間ほど咲くのが遅いそうで、2月22日から始まった梅まつりも明日が最終日。3月に入ってパラパラと頑張って咲き出した梅たちを観てやってくださいね🤗🎶 ④お昼は砥部町内のラーメン屋へ。店員さんに案内された私のテーブルの正面の壁には、富山県八尾町の『おわら風の盆』の大きな絵が貼ってありました。まるで富山県出身の私に「いらっしゃいませ」とでも言うかのように。まじビックリ!😳 ⑤しかしこの後もっとビックリすることが待ち受けていたのでござりんす。 昨年西条の『いとまち』で長女に買ってあげた砥部焼の湯呑みがたいそう気に入ったらしく、長女が今日その湯呑みを作った工房に行きたいというのです。 で、その窯元に着いて、少し白髪混じりになった優しそうな老年の男性がひょっこり顔を出した瞬間、長女が興奮気味に言いました。 「あっ‼️もしかして20年前に松山の学校で、陶芸を教えておられた先生ですか?私、直に教えていただいた〇〇です🤩 同じクラスには、今砥部焼の窯元で陶芸をしている〇〇君もいました。」 ちょうど長女もあまり無い名前なので、「あ〜ぁ、〇〇ちゃん!」と思い出してくださったようで、偶然にも長女は両親と子供二人連れで、恩師との再会を20年振りに果たしたのでありました🥳🎶💕💕💕🙌🙌🙌 先生のヨシュアブルーの作品を5点購入して、るんるんしながら帰りました➰(写真右下) 🚙💨💨💨 あー、めでたしめでたし😪 2025・3・8🤳
58
とんとん
今日は都合でお出かけできなくなったので、家の庭からお届けします🤗💕 ①毎年楽しみにしていたお隣さんの文旦畑のムスカリが、管理する人が代わってすぐに草刈りするので、見れそうにありません😰 寂しく思っていたら、3月3日にサービスエリアでたまたま出会ったムスカリ マウンテンレディ😳👍 まぁ、可愛い🩵 もちろん連れて帰りましたよ🥳⤴️⤴️✨✨✨ ②花海棠の蕾 ③花梨の蕾 ④小梅は蕾もあるけど散り始めたのもある〜👀 これから次々と咲いてくれることでしょう〜☺️🙌💖💖💖🤍🤍🩵 2025・3・6🤳
55
とんとん
今日の庭の枝垂れ梅です☔️ 満開まではまだ遠いけれど、今庭で一番輝いています。風流〜😃🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸 明日は夫と長女と3人で観梅の旅に出かけてきますね〜 🚙💨💨💨〜💖 2025・3・5🤳
前へ
1
2
3
4
5
…
63
次へ
1499
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部