warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
不老長寿の一覧
投稿数
25枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
16
よしえっぴ
🌲赤松で〜す!樹齢どのぐらいなのかなー?すんごい大木。エネルギーをいただいたよ。😍 松ぼっくりやどんぐり。。 秋はい〜な〜。🌰🍄🍠
166
GreenMania
政財界や著名人等もお忍びで度々訪れる、”出世階段"でも有名な虎ノ門・愛宕神社の境内に、旺盛に伸びていた「黒松」の新芽でおはようございます🌳⛩✨ 生命力が強く、潮風に超時間晒されても朽ちない逞しい特性から、防風林として海岸沿いに植栽されてきた歴史があり、海と黒松のセットやダイナミックな樹形は江戸の歌川広貞の浮世絵版画モチーフにもあるように、昔から日本人に馴染みのある植物ですね🌊🇯🇵✨ マツ類の新芽は産毛のような鱗片で覆われていますが、伸びてきた葉がまだ開かないうちに、必要な長さを残して摘みとり作業を行うことを盆栽で”芽摘み"とか"芽かき"というようですが、これは、複数芽をそのまま残していると枝元がゴツくなってしまう為、複数芽が出た時は敢えて芽数を減らしておく剪定の必要性がある為だと知りました✂️🍃 …この伸び放題の新芽は、庭師さんがカットし忘れたのでしょうか😆⁉️ 別名は、「男松」_。 花言葉は、「永遠の若さ」、「不老長寿」…他。
128
まあみ
【枸杞】《ナス科》 💠今日のお花💠
140
ウラちゃん
〜クコの花と実〜 ウォーキング中に道端で見つけました クコの花と実を同時期に見ることができました それはクコの実が翌年の花期に熟すため、花と実が一緒にできるように見えるのだと調べてみて分かりました クコの実は中華料理や漢方でおなじみですね 杏仁豆腐の上に乗ってます ナス科 クコ属 落葉低木 花がナスの花によく似てますね 漢字名 枸杞(くこ) 別名 シネンセス ヌミクスリ ゴジベリー ゴズベリー 花言葉「お互いに忘れましょう」「誠実 クコは果実も根も葉も体に良い効能があるとのことです 中国では古くから「不老長寿の薬」とされ世界三大美女の一人楊貴妃も毎日食べていたとも言われています 欧米でも「ゴジベリー」の名でスーパーフードとして親しまれているようです 1枚目クコの実 2枚目クコの花 3枚目クコの花と実です かたかごさんの🏷️真っ赤な火曜日 廣花奈さん🏷️癒しの薄紫♡ に参加します
100
GreenMania
栗駒山の山頂付近で出逢えたのは、尾根筋や風の強い斜面でしっかりと根を張りながら横に這うように広がる、「這松(ハイマツ)」でした🌳✨ 今年は特に夏の暑さが長かったせいで、例年より紅葉ピークの時期が全国的に一週間ほど遅れているようですね。 本州一早い紅葉が楽しめる栗駒山もまたその例に漏れず、行き交う登山家の方々も皆様一様に驚いていました⛰ 今回の登山では山肌を彩る真っ赤な絨毯にお目にかかれませんでしたが、パノラマビューの絶景と美しい奥羽山脈の連峰、栗の木やドウダンツツジの葉がゆっくりと色づき始める紅葉の走りを実感することが出来ました🍁😊🍁 ハイマツの花言葉は、「勇敢」、「不老長寿」...他。
42
多香
千日小坊 別名 アルテルナンテラ 夫が購入して家に連れてきました。 小さくて可愛いい。 ワレモコウに似てるんですが、色が鮮やかで小さいです😊
32
あっちゃん
9/9 「重陽の節句」 小さな菊の花を買いました💞
97
西の香り
不老長寿の実 「1日に3つ食べると 歳を取らない👍」と‥ 言われています😆 ナツメの木です 青い実がたくさんなっています♪ 収穫はあと1ヶ月くらいでしょうか‥ だんだん赤みを帯びてきます🥰 隣のおじさんの木ですが 昨年いただきました😁 生のまま食べると りんごのようなシャリッとした食感🍎 それほど甘くはないですが 素朴な味わいです❤️
48
みるく☆(りり㍉)
トウネズミモチだとわかって うれしいです●●● 京都で見かけたときも、瓦の上のほうに 実がなってたために、うまく撮れなくて、 なんだろなんだろって気になってて… 今回は、レンズちゃんが答えてくれる程度 にバッチリ撮れたのがよかったヨ その後ちょっとだけ苦労しましたけどネ💦 ネズミモチとトウネズミモチがあるなんて 知らなかったから〜😂 ➡さてさて!もすこし調べてくうちに〜 驚異的な不老長寿薬としての効能をもつ果実なこともわかったのだけど、 要注意外来生物にも指定されていた… あの繁茂力だものネェー 複雑きぶんになりました〜〜(>_<。) 京都豊国廟参道(女坂)の塀瓦からたわわにのぞかせてた黒紫の実が、どんなに風情があったかと思うと〜
43
レモン茶
🪴黒松と、ヤブコウジ(藪柑子) 本日12月28日、快晴☀️大安💖青い空💙 新年に向けて、小さな縁起物をお迎えしました💕 ベランダのお日様に当たって気持ち良さそう😄✨ 🪴黒松は、枝をかっこよく針金で成形され、『賀正』『不老長寿の木』と書いてあります 🍃ヤブコウジは、ツヤツヤの赤い実が可愛いく、白っぽい薄ピンク色の花も咲いてます🔴🍃 ジュウリョウ(十両)という名前でも呼ばれ、昔から縁起の良い植物とされてます💖
69
クーちゃん
おはようございます☔️ 今日のお花は 松 マツ 秋の庭園🍂 癒されます。 寒いけど、今日も一日元気に過ごしましょう💨💨💨
95
サラダばぁ
おはようございます😊 小雨🌂がポツポツ落ちています😊 ご近所さんの松はいつも堂々としていて見惚れます😚 10月の写真ですが今では剪定されていてちょっと寒そうです🌲🍂🌲
69
サラダばぁ
おはようございます😊 しゃきっとするいい朝です😊 1月の投稿では痩せていた松も夏にはどんどん太りこんなになりました🌲🌵🌲
122
GreenMania
お庭の五葉松が、朝日を浴びて艶光りしていました🌳✨ 花言葉は、「不老長寿」、「勇敢」。 今週も、長寿にして若々しさを失わない五葉松に見習って、元気に乗り切れますように☺️🙏🎶🎶
29
OGオババ
花言葉が素敵 『ぬくもり・不老長寿・上品』 たくさん増えたら両親にあげたいと思って連れて帰ってきた子♡ たくさん実りますように✨
150
manabe
おはようございます。 1月20日 今日のお花 🌿オモト(万年青) 正月年始の挨拶に出かける時、私鉄沿線駅の生け花です。
99
ぺんぺん草☘️
お早う御座います🤗 今日は☔ですね。 チェッカーベリーの蕾が膨らんで来ました。 吊り鐘の形状に咲くのが待ち遠しい。
53
かじゅ
ロサーノ シャルロッテ 別名 黄金の花 黄緑と淡いピンク色の色合いが綺麗です💗
50
kalafina
盆梅🪴 不老(ふろう) 樹齢400年だそうです。 盆梅展で最高齢😳 まだ蕾の状況ですが、まさに首の皮一枚で繋がって生きているって感じです。 凄い生命力ですね。😆
162
合歓の木
四国八十八ヶ所72番札所 曼荼羅寺(まんだらじ)* この曼荼羅寺は四国霊場の 中で1番古く推古4年(596年)と 言われています。不老長寿の お寺で綺麗なお顔をした 延命地蔵さんが印象的でした。 左上の写真は今回のプチ お遍路のお土産です。 お砂散は加持祈祷 されたお砂で体に付いた厄を 払い退けてくれるそうです。 皆様のご健康をお祈り 致します。 おん あぼきゃ べいろ しやなう まかぼだら まに はんどまじんばら はらばりたや うむ 🙏
54
ひまわり
遊び心で作った、金の成る木&5円玉😄 王様は、やはり、金の成る木が似合うかな❓🐸 花月を何故「金の成る木」と言うのか、検索して出来た5円玉の金の成る木です😄 英語ではマネーツリーなどといい、葉が硬貨に似ているのが名前の由来である。日本では栽培業者が五円硬貨の穴を頂芽に通して固定し、若枝が硬貨の穴を通ったまま成長するようにして硬貨がなったように見せかけ、一種の縁起物的な販売方法をとったため、「金のなる木」で俗称されることが多くなった。 花言葉は「一攫千金」「富」「幸運を招く」「不老長寿」 だそうです❣️ この歳になって、田舎では、実家にも親戚の家にも友達の家にも、何処の家にも、この花月があった事を思い出しました😄 皆、縁起を担いでいたのですね❣️
52
月華美神
深くて大きい鉢を見つけた❗ 植え替え完了✌
68
月華美神
お裾分けしていただいた明日葉✨ 大切に育てよ💖
38
tonsan⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
あけましておめでとうございます⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 今年も健康で穏やかな一年をすごせますように。
前へ
1
2
次へ
25
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部