警告

warning

注意

error

成功

success

information

ハナイバナの一覧

いいね済み
11
もちっこ
4月8日撮影 小石川植物園 下草編 その2 白系の花 ↖️ニリンソウ(二輪草) キンポウゲ科イチリンソウ属 今年もちょこちょこ見ることができたニリンソウ。赤塚植物園もここも、花弁(に見える萼片)が通常は5個なのに6個のものなどが多かったです。 これは5弁のもの☺️ 子房が膨らんで、キンポウゲ科特有の実ができてきていますね。 ↙️ハナイバナ(葉内花) ムラサキ科ハナイバナ属 ムラサキ科特有の形の花です。 ワスレナグサやキュウリグサは花冠の付属体(副花冠?)が黄色ですが、ハナイバナは白です。 花冠は5裂とありました。花弁が5つではないのですね。調べるたびに覚え直しです😆 ハナイバナ属はサソリ型花序にならず、花の一つ一つに苞葉が付きます。 ↗️ヒメカジイチゴ(姫梶苺) バラ科キイチゴ属 札があったのでわかりました😅 カジイチゴとニガイチゴの交配種と言われているようです。 茎はカジイチゴと違いニガイチゴに似ており、赤褐色である。また、葉はカジイチゴに似ており丸みを帯びた掌状で、3つか5つに浅裂、又は中裂する。だが、他のキイチゴ同様に葉の形状変異があるためニガイチゴに似た葉が出る場合もある。又、茎や葉脈には棘があるが、ない株もある。 (Wikipedia より) ↘️ヤマアイ(山藍) トウダイグサ科ヤマアイ属 これもお馴染み。 でも、雌雄異株だと思ってきましたが、前回のときの調べで 〝雌雄異株、ときに同種〟ということを知り、これはどっちだ!?との悩みが解消しました😆 これは同種です。 上にあるのが雌花。2つの子房が亜鈴のようにくっ付いていて、天辺から2裂した柱頭がちょろんと見えています。 そして、2つの子房の間に、細〜い棒状体がピンと付いています。 真ん中にあるのが雄花。萼片が3つにパカッと割れて、たくさんの雄しべが出ています。 本来なら、 雌株は雌花だけ、雄株は雄花だけが付くのですが、こんなふうに同株になることがあるのですね。
332件中 49-72件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部