warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
赤い実(^^)の一覧
投稿数
91枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
151
ターちゃん
おはようございます😃 今日のお花 千両 敷物はインドネシア製 絣織物イカットです。 置物は香炉です。銅製で蓋は木です。 実家から貰いました。 イカットだとGS友に教えて貰いました。 イカット(ikat)とは、絣(かすり)織物のこと。 もともとはマレー語の「縛る」「結ぶ」などを意味する言葉で、そこが由来。 インドネシアやマレーシアの織物のことを言うが、広くは絣織物全般を指すこともある。 幾何学模様や筆でかすったようなかすり柄が特徴、糸の段階で染めて、それを織って柄を出す。@menufashionpress[ファッションプレス]より
108
ターちゃん
おはようございます😃 ウメモドキ(梅擬) モチノキ科モチノキ属 落葉樹 雌雄異株 上段 完熟の実 街路樹 初詣の道すがら 1月1日 お花があったはずと PCを除いたら ありました ツヤツヤの実と共に参考に 左下 ツヤツヤの実 2015年12月30日 右下 雌花? 2017年5月20日 今年は雌雄のお花を撮りたいです。
111
ターちゃん
おはようございます😃 ニシキギ(錦木)の実 ニシキギ科 ニシキギ属 初詣の道すがら 1月1日 世界三大紅葉の一つ。 名は紅葉を錦にたとえてとか。 枝にコルク質の翼があるので、紅葉の時期以外は地味だと思う。 実は可愛い 参考に 紅葉 2019年11月10日 花 2012年の5月13日 花弁、雄しべは4個 今年は お花を撮り直したいです 世界三大紅葉 スズランノキとニッサボクとニシキギ 他の二つの紅葉🍁も見たい
125
ターちゃん
おはようございます😃 フイリマサキ(斑入り柾) ニシキギ科 ニシキギ属 実が割れて 可愛い種がひょっこり 初詣の道すがら 1月1日
127
ターちゃん
おはようございます😃 今日のお花 ナンテン 紅葉と赤い実 初詣の途中で 1月1日
87
ターちゃん
おはようございます😃 ソヨゴ(冬青)の実(と思います) モチノキ科 モチノキ属 雌雄異株。 果実は核果。直径約8mmの球形で、10〜11月に赤色に熟す。 葉は互生。先はとがり、基部は円形。ふちは全縁で波打つ。 冬でも青い(緑色)ので漢字表記は「冬青」 病院の前庭 11月27日
87
ターちゃん
おはようございます😃 アオキ(青木) 実が色付きました。 3月に撮った雌雄の株は 両方とも根っこからバッサリ。 ガックリしていたら、奥まった所にもアオキがありました。 全く気が付きませんでした。そこの実です。 我がハイツの庭で 11月16日
98
ターちゃん
おはようございます😃 散歩道の赤い実 左 ピラカンサ 垂れ下がっていました 右上 月桃 種が覗いています 右下 ジュズサンゴ 紅葉してました 11月13日 散歩道で
103
ターちゃん
おはようございます😃 赤い実 上段 サンゴジュ 中段 ピラカンサ 下段 ハナミズキ 散歩道で 10月25日&10月29日
86
ターちゃん
おはようございます😃 また コブシ類の実です😹 シデコブシ(幣辛夷、四手拳) 上段 集合果から真っ赤な実がひょっこり 右 たった一つ実った集合果 どこにあるか わかりますか 10月4日 左 お花 3月11日同じ木です モクレン科モクレン属
78
ターちゃん
おはようございます😃 コブシの集合果から実が顔を出しました。 集合果は 数個あったのですが、一個だけ残っていました。 上段&右 9月27日 左 9月23日 エントランス前の築山で 今日(28日)見たら、剪定されて 跡形もありません。 昨日 撮っておいて良かった。 メモ 袋果の集まった集合果 熟すと中から赤い実が顔を出す
82
ターちゃん
おはようございます ヤマボウシの実 左のお花と同じ木です。5月25日 散歩道で 9月14日
92
ターちゃん
おはようございます😃 ハナミズキ(花水木)の実 散歩道で 9月1日 和名 アメリカヤマボウシ ミズキ科サンシュユ属(ヤマボウシ属) メモ ヒヨドリ ムクドリ ツグミ シメ イカルが食べる。人気の多い街路樹などの場合い、 シジュウカラだけが殻を割って種子を食べる
104
ターちゃん
おはようございます🎐 サンゴジュの実 だいぶ赤みが増してきました。 完熟の黒い実がポツポツ出来て来ました。 鳥はこの黒くなった実を食べるそうです。 北限は関東地方とか。 散歩道で 8月13日
78
ターちゃん
おはようございます😃 上段 ジュズサンゴの実 数珠つなぎに並んでいました。 左下 リシマキア・ファイヤークラッカーの若い実 右下 蝉と空蝉 7月30日投稿のリシマキア・ファイヤークラッカーのお花は 咲き終わったのか抜かれていました。 そばに若い木があって実がついていました。 散歩道で 8月1日
92
ターちゃん
おはようございます😃 ハゼランが咲きました。 ツタバウンランもまだ咲いています。 左&右上 ハゼラン 蕾と花と実 右下 ツタバウンラン 花と実 ベランダ 6月17日 メモ ハゼラン(爆蘭) 別名 三時草(さんじそう) 夕方3時ごろから咲くことから 英名 コーラル・フラワー 実が珊瑚のようだから ハゼラン科ハゼラン属 直径6mmほどの紫色の5弁花をつける。果実は直径4mmほどの球形 ツタバウンラン(蔦葉海蘭) オオバコ科ツタバウンラン属 果実(さく果)は径5~6mmの球形,長柄によって下垂,
96
ターちゃん
おはようございます😃 @森のくまさん から回答いただきました ナツグミのようです (ビックリグミ でしょうか?) 5月20日に撮る 今日(25日)大きさを見てきました。 長さ 1.5cmほどです。 赤い実がほとんどなくなっていましたが、上段のような実はまだ沢山ありました。 熟した実から採ったのでしょうね。
116
ターちゃん
おはようございます😃 散歩道のカジイチゴが実りました。 真ん中のオレンジが完熟です。 左右の実は完熟前です。 住人が食べられるよ って声を掛けてくれたので、一粒頂戴しました。 ジュシーで甘くて美味しかったです。 5月3日 メモ カジイチゴ(梶苺) バラ科キイチゴ属 別名:エドイチゴ(江戸苺)、トウイチゴ(唐苺) キイチゴ(木苺)の一種 関東地方以西の太平洋側、四国、九州の海岸から沿海の山地に生える
103
ターちゃん
おはようございます😃 可愛い🍒サクランボ🍒 ダンチオウトウ(暖地桜桃) 観賞用のサクランボ お花は3月初め頃 散歩道で 4月25日 メモ サクランボはオウトウとも呼ばれ、カンカオウトウ、サンカオウトウ(Cerasus vulgaris)、中国オウトウ(C.pseudocerasus)の3つと、ユスラウメ(C. tomentosa)が含まれています。 一般にサクランボといえばカンカ(甘果)オウトウを指します。おなじみの‘佐藤錦’‘紅秀峰’‘ナポレオン’などたくさんの品種があります。自家不結実性で、異品種の混植が必要です。 サンカ(酸果)オウトウは酸味があるのが特徴です。自家結実性で、木も矮性で比較的栽培しやすく、家庭向きですが、あまり広まっていません。品種もいくつかありますが、ほとんど流通していません。 中国オウトウは、正式な和名はミザクラまたはシナミザクラで、園芸店では暖地桜桃(だんちおうとう)の名前で流通しています。開花が3月中旬と、普通のサクランボの4月中旬に比べひときわ早く、開花期に-2℃以下の低温に合うと、雌しべが凍死して結実しません。最近は温暖化で、関東地方南部ぐらいまではよく結実します。果実は小ぶりですが、栽培も比較的容易で、1本だけでもよく結実するため、家庭向きです。 みんなの趣味の園芸より
115
ターちゃん
おはようございます😃 ヒメリンゴ 左下 蕾がピンク 花びらも ほんんりピンク 4月14日 右下 真っ白になりました。 4月17日 上段 可愛い実 2014年11月14日 上段とは違う木です。伐採されてしまいました 散歩道
111
ターちゃん
おはようございます😃 散歩道に咲くお花 上段 ムラサキカタバミ 左中 関東タンポポ? 総苞片が開いていない 左下 ナワシログミ 今年は大豊作だが 小さくて甘くなかった 左 アジュガ 3月26日
113
ターちゃん
おはようございます😃 アオキ (青木) ミズキ科 アオキ属 (常緑低木) 雌雄異株 上段 サンゴのような実(参考) 下記のお花とは違う木 細長い実を上から撮ってみた。 2019年2月4日 左下 雄花 右下 雌花 お花は2020年3月15日 昨日ね 近くに、雌雄の2株が植えてあったので、今年はこの雌株で実が見られること期待しています。 若い枝が青い=緑から説(上段の枝が緑色している) 葉が常緑で青々しているから説 とあった🤭 ヒメアオキというのもあるらしい。 困った、どっちでしょうか? 大きなくくりのアオキということで。
95
ターちゃん
おはようございます😃 東品川海上公園&周辺早春散歩 ツルウメモドキ 上段 実殻 結構可愛い 左中 実 まだ割れていない 右 種 ようやく発見 2月23日 左下 雌花 雄花未確認 2015年5月14日 実は ここのツルウメモドキは実が割れにくい。 いつ行っても左中の状態。 今年は沢山割れた様子でしたが見ることができませんでした。実殻も初めてみました ようやく割れた実を見つけることができました。かなり近くだったので接写出来ました。
104
ターちゃん
おはようございます😃 上段 コトネアスター 2019年11月10日 下段 スキミア(シキミア) 訂正 ビバーナム ティヌス 1月20日 学名 Skimmia Japonica スキミア ヤポニカ ミカン科スキミア属 和名 ミヤマシキミ 常緑低木 ミカン科の日本原産の常緑低木の仲間 雌雄異株
前へ
1
2
3
4
次へ
91
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部