warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
おすすめのお花の一覧
投稿数
330枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
140
花街urawa
調味料入れ等とパチリ 夏に近づくとガラス製品が 多く見られ 正油入れ等 骨董市で購入。黒スプーンは 薬屋さんで利用されてたと聞き プラスチックですが購入。 マドラーとして活用 探してた 赤の🌺が見つかり400円で購入 《21日🌤️最高35℃最低26℃》
139
花街urawa
ハイビスカスの真実 去年アオイ科の🌺を人生で 初めて購入。そこで気付いたのは 🌺は夏の花でなく ムクゲより長く花が咲き オマケニ丈夫でした。初冬まで 花が咲き 真冬に 夜取り込むのを忘れ 葉がパリパリになり全て落葉 それでも適度な水と室内管理で 春に隣に🆕枝が生まれ 花も 一年目でもう10個位咲きました 置き肥料のみで咲く ロングライフシリーズは お薦め花の一つ こちらは半額の🌺蕾が黄色で 咲くと薄ピンク 不思議 @1265円 孫宅にプレゼント (浦和沼ノ上農園で購入 商品10%割引開催中) 《17日🌤️最高34℃最低26℃》
147
花街urawa
煙草盆と木槿 ~茶道具~ 連客を率いて 挨拶等メインの一番のお客様を 正客と言い その前に置かれる 煙草盆。器は火入れと言い 灰を入れ 山を作り 小さな 火の付いた炭団を入れる 花器に活用して木槿とパチリ 八重は一日以上咲いてます 《16日🌤️最高33℃最低26℃》
154
花街urawa
今朝の一枚 台風の影響で時に大雨だった昨日 今朝も静かな幕開け クマツヅラ科のランタナ 冬場は地上部がなくなり 春に芽吹き花が咲いた お薦め花の一つです 《15日🌧️最高32℃最低27℃》
123
花街urawa
二回目の香木 セイヨウニンジンボク咲く🌿 病院の予約日なので診察時に 孫がコロナになり 自分も 熱は出ないけど身体がダルい 「コロナ検査をお願いします」と 言ったら 温厚な先生に 必ず事前に連絡下さいと怒られた コロナの扱いが インフルエンザレベルに 変わっても病院対応は慎重 普通の待合室から離れた所で 検査結果を待機 陽性でした 【感染者の過ごし方】 5日間外出を控える 10日間周りの方へ配慮 マスクの徹底 高齢者 ハイリスク者との接触は控える 3回目のコロナワクチンの 後遺症と同じ症状だと思い出した 家族の息子が発病しても うつらなかったので過信 してたかも 晴れたり急に大雨が降ったり 天候不順な一日でした 《10日☀️昼34℃夜26℃》
130
花街urawa
茶道体験教室 今年もまた 小学生の 茶道体験教室が10月に開かれ そのお手伝いをする。 一振りするには沢山の茶筅 が必要。お湯を通して 柔らかくなった茶筅を 一番奥の器で形を整える事 が出来る。使用前は右側の ように大変柔らかな曲線の姿 竹を割いて割いて作られる茶筅 見事な職人芸@3500円前後 《9日🌧️昼31℃夜26℃》
121
花街urawa
一年中緑のスイショウラン ヤブランは葉っぱの上に 花が咲き 中に咲くこの植物の 名前探しが難航した 暑さ寒さに強い ユリ科スイショウラン 花は咲いても実が出来ないので 株わけで増やす 《8日🌤️昼34℃夜26℃》
130
花街urawa
真夏に赤い花が欲しい ~骨董と遊ぶ~ 赤いゼラニウムが休憩中で ペンタスを購入 一年中変わらない姿の スイショウランとパチリ 一緒に買わずとも 好きな品物を選択すると お似合いな感じになる 棚の奥から出て来たので あまり使ってない 《7日昼🌤️34℃夜27℃》
129
花街urawa
脅威の繁殖力 ミントやオルレア等 脅威の繁殖力の植物は 鉢管理が丁度良い そう言いながら グランドカバーは ワイヤープランツ ツルニチニチソウ ブライダルベールは 鉢から溢れて拡大 シダや紫御殿は 程々拡大 ホトトギスもいつの間にか増えた 以上は強い植物なので 良かったら楽しんで下さい❤️ 一昨日&昨日は水やりパス 今日から朝の水やり再開 《3日☀️昼37℃夜26℃》
139
花街urawa
やっと破裂 キョウチクトウ科ブルースターの 太ったインゲンのような房が 緑から黄色 そして 茶色で枯れたかと思ったら 朝 種を付けた綿毛がモコモコ フワフワ飛び出してた 種が幾つ入っているのか 育てる場所がないので 風よ お屋敷に運んでけ🍃 別名 オキシペタラム 《1日🌧️/🌥️昼34℃夜27℃》
134
花街urawa
骨董で遊ぶ 一昨年花が咲いた枝をカット 二枝が芽吹き花咲かず 背が高くなったのでカットした 柏葉紫陽花の葉 遅いけど小さくカットして 挿し芽をした 明治時代位の大鉢に涼を求めて 氷を入れ見守る三匹の🐰 何時も側には飲み物 今日は紫蘇ジュース ※骨董市で購入品 大鉢&🐰&グラス そして バックの水屋箪笥の戸 《31日☀️昼37℃夜27℃》
136
花街urawa
アオイ科木槿no.3 ~茶道と花生活~ ムクゲの花もハイビスカス形 葉は細長い朝顔型で深緑 (突然変異の斑入りの葉) やはり一重は一日花 茶道は織物が使われている 写真は出袱紗(ダシフクサ) 御茶碗の下に添えて飲む 他にお軸の表装や数寄屋袋 袋関係に織物を使用 ※名札がある 大阪蜀錦金蘭 菊間道 夏帯からの見立物 《26日☀️昼38℃夜25℃》
134
花街urawa
一日花のハイビスカスとグラス ~骨董市を楽しむ~ 昭和の品物が多い骨董市 贈答品等で必要なかったか 精巧なグラスや雰囲気が エキゾチックな外国製 そして小型のカットが深いグラス 昭和のトレーと一緒にパチリ 楽しく日々これらのコップを使用 何故か底に放射状のカットが多い 技術の見せ所か やっとエアコンのリモコン発見 それまでこちらの冷酢ジュースを よく飲んでた 🔸今週は🌺のアオイ科の連続花紹介 《24日🌤️昼35℃夜24℃》
128
花街urawa
表は緑 裏は赤 葉が美しいレックスベコニア 寒い冬は足元にシュロの繊維を 敷き 発泡スチロールの中で 過ごし春先外へ 花が沢山咲いたが葉の下や 落ちてしまった花 しかし 葉裏は全面赤が美しい 乾燥気味を好むと聞き 毎日の水やりはせず 落ちてしまった花芽も多々 水やりの難しいシュウカイドウ科 の観葉植物 《18日☀️昼38℃夜27℃》
132
花街urawa
地球はまるい お櫃もまるい ~骨董生活~ 柏葉紫陽花の下には 骨董市で購入のおひつを 地球に見立て 海岸に落ちてるガラスを海に 🐋が泳いでる 紫陽花の上には白の木槿が 咲いて 萎んだ落花の白花 しかないのでローソクの 花を添えて 夕方の水やり後にパチリ 昔の木工製品は購入日を明記 底裏に明治四十四年十一月三十日 海の匂いでなく 木の匂いが。。 《17日☀️昼38℃夜27℃》
145
花街urawa
茶箱を携えて ~茶道の水曜日~ コロナ前は この茶箱を携えて 友人宅で会議で法事で公文で 沢山の方々に抹茶を振る舞った お茶碗を別に10個位持参すれば 30人位の方に可能 お菓子は浦和名物の白鷺宝 抹茶は上林の祖母昔が ベストコンビですが 今日はアオイ科木槿と アブラナ科葉牡丹を添えてパチリ 《12日☀️昼37℃夜25℃》
131
花街urawa
🌿移り変わり🌿 香木セイヨウニンジンボクの 枝が広がり伐採してたら パラパラ花が落ち綺麗だと 思って テーブルの上に 落としたら、、、 (思った程落ちず小枝をカット) 柏葉も一花残し伐採 白から薄緑になり赤の斑点が 入りたぶん最後は赤茶色へ 昔読んだ話ですが 花関係者が秋に山奥に入り 紫陽花の秋の姿を発見 美しい青?!にビックリされて発表 太陽が当たる庭の紫陽花は 白でも何色でも種類は問わず 最後は赤茶色になると、、、 タイムと一緒に 変化を楽しみたい🌿 《7日☀️昼35℃夜24℃》
127
花街urawa
今朝の一枚 昨日の朝ドラらんまんの 上司の先生の言葉 「俺のものになれ」助手になり 新種の発表は先生の名前で 怖い話ですが もう一場面シダ柄の帯や 先生宅のシダの場面が美しかった こちら小雨の中 わが家のシダ 綺麗ですが 通路の為今年は葉先が折れて 来年は気を付けたい いつの間にか住み着いたシダ お薦め植物の一つですが🌿 《6日☔/🌤️昼33℃夜23℃》
129
花街urawa
シソ科マウンテンミント ハーブが好きで葉っぱが好きで 小花にハーブを添えて飾ったり 差し上げたり、、、 冬場は地上部がなくなるが 春に芽吹きます ローズマリー&ラベンダー タイム&フェンネル アロマティカス ローズゼラニウム レモンマートル&レモンユーカリ等 スッキリした香りを 切り花で楽しんでます 昨晩は雷門と大雨 今朝☀️ 《4日🌤️昼30℃夜23℃》
132
花街urawa
夕霧草と小櫃 昔のおひつの中に 大好きなキキョウ科夕霧草と パチリ 小花が集まってエレガントな 花姿に引かれ@308×2と 銅葉の アカバチャービル・レイバンスウィング@528 を一割引で購入 お薦め花の一つですが ☔で小花が溶けるので 鉢管理で雨の時は移動 カット後もまた花が咲き 秋まで 2~3年楽しめる ただ大きく咲かすには 肥料が必要(私には出来ず) 《3日🌤️昼34℃夜23℃》
147
花街urawa
我が家の アオイ科の美女軍団 昨日雌しべで木槿と芙蓉が 判ると伝えましたが 木槿の半八重が 少し曲がって 白は真っ直ぐで大正解 そして下左は八重で見にくく 右下はハイビスカス🌺 雌しべの先端が別れ その下に雄しべが見えます 芙蓉の雌しべは確り上を向きます が葉や木の姿での判別が簡単 《30日🌧️昼31℃夜24℃》
137
花街urawa
木槿と芙蓉の違い アオイ科の花は似てる 特にムクゲとフヨウは 木の形は枝がスッと直線的 葉は深緑で細長くギザギザあり 今の開花は木槿 横広がりで曲線的な木の姿 葉は大きく若草色 何故か 虫に食べられ穴が空いてる事多し これから開花の芙蓉 花は突き出た雌しべの先が 真っ直ぐがムクゲ カーブして上向きがフヨウ 花を見るより全体的な姿から 違いは判りやすい 三本目の半八重の木槿の蕾 花期が長く丈夫な木槿は お薦め花の一つです 《29日🌤️昼33℃夜23℃》
146
花街urawa
来月は祇園祭 ~夏の茶会~ 街中を流れるコンチキチ 7月は祇園祭一色の京都 お茶碗も山鉾の柄で この時期しか使えない お菓子は近所の馴染みの店の 青梅と蛇の目傘 若鮎そして焼き団子 パリパリの海苔が美味 抹茶はお稽古で使ってる 甘味のある小山園の金輪 普通と薄目を用意しました 夏椿は薄目で最後に 白湯を入れて飲むと 綺麗に完飲でお気に入りです 🌿どうぞ ゆっくりお召し上がり下さい🌿 《28日☁️昼31℃夜24℃》
140
花街urawa
🏷️夏の茶会 前日祭 骨董市の購入品で設えしました トレーの変わりに洗濯板 コップは満州鉄道 菓子器は古いガラス そして分銅 天秤はないですが10㎎~20gの 重さがあり 孫の足し算や 指の運動で使うのは楽しい 飲み物は美酢と緑茶 濃サワークリームポテトチップスで 骨董談義をしませんか?! 《27日☁️昼28℃よる23℃》
前へ
6
7
8
9
10
…
14
次へ
330
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部