warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ではなかろうかの一覧
投稿数
207枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
6
you(-_-)you
ソワソワしている間に 11月終盤 今月もあと少し 今年も残りわずかですが 主人の隙をついた デコピンさんの ハイテンションダッシュのように 我々もフトした瞬間を 面白楽しく 自由に元気に過ごせたら これ幸いです MVPおめでとう🍾🎉🐶✨ ◇ 色々とサボり過ぎ お散歩IQも更に低下しましたので お名前推測も 名無しか ほぼ推測な上 ハゲイトウと思われる方におきましては ほぼ朽ち果て直前と思われ 酷い姿を激写した事を ここで謝罪しておきます また素敵な姿を撮らせてね✨
30
you(-_-)you
ウカウカしてる間に9月 しかしまだまだ灼熱エブリデー 🦄さんや🐶さんに癒されつつ もう少しおとなしゅうしときましょう✨ ① ベランダ組 アガベ パリー 吉祥天氏(多分)実生 2022.1.5の方 あの方どこいった状態でしたが 植えたつもりの無い不死鳥の森 の下から不死鳥のように再登場 ワシここにいまっせアピール 変遷は 🏷 you...アガベ 🏷 you...実生 ②近所の植栽 ノカンゾウ 2021.7.5の色違いかな? ◆参考引用 「ノカンゾウ(野萱草)」 ヤブカンゾウは八重咲き ノカンゾウは一重咲き 以前はユリ科として分類されていましたが、最近のDNA解析による植物分類によると、ユリ科からワスレグサ科に変更された植物 学名 Hemerocallis fulva var.disticha (多年草) 新 ツルボラン科 ワスレグサ属(ヘメロカリス属) 旧 ユリ科 ワスレグサ属 別名 ベニカンゾウ、ワスレグサ 散歩シリーズ 🏷 you...その他 ③ ベランダ組 我が家のトラカン 又はツユクサ科の方々 最後の⑤から根付き 速攻でボサボサとなった方 ピンクの子は色褪せたか ドライフラワー状態かもしれない 細かい品種名は今回スキップ ロン毛期はすぐボサボサなので 最初は剪定がてらのリハビリがてら お裾分け作業を お店屋さんごっこ感覚で楽しんでましたが 徐々に 数百円得るのに 数百円の梱包材を準備する無駄 リハビリとはいえ時給マイナスやろの自問自答 ポストが遠く感じるポンコツ体調 整理が追いつかない成長 見かねた家の者の捨てろ大合唱 もはやコレ雑草ではという疑問 バイトを始めたら いよいよアホらしくなる細々作業 等の経緯により 最近は潔く 燃やすゴミとしたり なんちゃってリースで飾り 気が済んだら処分してみたり 変遷は 🏷 you...トラ ④近所の植栽 散歩で良く会ってた方 日付が古いのは 最近久々に通ると その植栽が更地となっていた為 思い出投稿(? ツツジ科エリカ属 エリカ セシリフローラかなと思ったが エリカ族仲間が多そう 一度戯れで入手してみたいような また枯らすような 初期のリサーチでは コスギランと出たが どう見ても他人 散歩シリーズ 🏷 you...その他 ⑤アルバム ◇↖️左上 2024.7.5の方 左右逆ですし 葉先の枯れも確認出来る為 一見、後退ですが 良く見ると 脇芽のような物がミクロ単位で確認出来ます 風も光もない台所管理だった為 秋は少し外に出したいと思います 🏷 you...エアプ ◇↗️右上 ③の方 発見当時 その後上部を剪定 太陽にあてる🌞 ◇↙️左下 ②の半月ほど前の 植え込み直後の様子 真夏のグッタリ期 不用品からの何ちゃってリースを作る 体力も気力もお金も無い為 年中炎天下殺菌だった 2年前に作った枯れたリースを 抜くか地上部だけカットし ダントツ水溶液ドブ漬けという 雑な処理でそのまま新たに挿す。 強風時に揺れ放題 ノック音が近所迷惑だし ドアに傷がつく為 底部分にフェルトカバーをし 事務クリップ仮固定 近年フェルトポットが流行ったし まぁイケるやろ精神 ◇↘️右下 ④の先っぽに わずかに異変があったご様子 冬咲き?だと この時期にこの変化があるのか無いのか 引き続きリサーチ
60
you(-_-)you
お元気ですか?どうでしょうか 行けそうですか?無理でしょうか そんな感じでまた スーパー等に行っても コリャ無理だ倒れる 変な汗もエグい このままカゴを置いて逃げようか とレジの列に並ぶ事もキツい季節になって来ました そろそろ引きこもり間近です ギリ少し外に出てるのが 昨年からの数ミリ位の成長です そろそろ 🦄さんでも見ながら 養生致しましょう 🦄さん お誕生日おめでとうございます🎂✨ ①②ベランダ 初登場 謎の葉挿しから巨大化シリーズ 今後の検証の為に お花姿を置いておきましょう 台風大国ですし 消防点検もあるので この子周辺も もう少し整理整頓 花殻整理もしたい所です ③近所の植栽 セイヨウニンジンボク 前回投稿2021.7.1 まさにその時の方ですが 前後投稿の方とゴチャ混ぜになっており 昨年 その側でバイトするようになり お客様に あのお花綺麗ね と話しかけられ 速攻でブッドレアですね と知ったか上等となってしまったのは あなたを見るたび永遠に思い出す事でしょう 🏷️you..その他 ④ベランダ 初登場 DAISO百均の方 良くある多肉の札しか無い方 おそらくこの方でしょうか? 特徴的なベル型の花 やり過ぎ注意の水遣りによるひび割れ かと思えば放置 の繰り返しで妙なバランスです ただ置いてるだけの植え替え無し ⑤ベランダから窓辺 ウスネオイデス 前回投稿 2022.4.17の方 ウチにいる唯一のウスネオイデス 放置し過ぎて ついにここまで減りました 人の字数個分です ここから巻き返しなるか 今夏の夏の自由研究として しばし観察したい所です 🏷you..+エアプ
61
you(-_-)you
フサフサファサリ 貴方はGSでしか確認出来てないオカトラノオですか? 帰って調べてみましょう いよいよ暑くなってきました そろそろ身辺整理でもして 夏ごもりに備えながら 清涼感ある方々に元気を頂きましょうか🌿 ①②③街路樹の雑草か勝手に園芸 画像検索では スペアミントかマルバハッカ と出ました スペアミントの葉は尖っている (主な香気成分 l-カルボン) ちなみに ミント=?ペパーミントも尖っている (主な香気成分 メントール) オカトラノオは葉が全く違った ニアリーイコール≒ 暫定マルバハッカ (ピペリテノンオキシド(Piperitenone oxide)により青リンゴの香りがあり) (香り確認無し) ④ベランダ 2021.5.10の ガステリア一族の左手前のエビス分 YouTubeで熱帯植物家のいつも笑ってる方が ハオルチアは水苔が良いと言っていたので 手近なハオルチアと 3年雨ざらし植え替えなしの このエビスのガスを引越しさせてみた ペラペラだけど ちょい増えたね ちなみに 窓辺にいる 気持ちだけ過保護なエアプランツより 水やりも存在も忘れがちな 数年カピカピの水苔に鎮座している ベランダのエアプランツの方が 少し元気な気がする 🏷 you-_-you+gas ⑤ベランダ チワワエンシスと桃太郎 この違いはどこか 調べれば調べるほど 花芽を毎年見ても分からない 名札も毎度無くす 買っては名札紛失を何度も繰り返し 似てる葉挿しが何処からか落ちて育ち いよいよラビリンス ◆参考引用 マルバハッカ 丸葉薄荷markFlora of Mikawa シソ科 Lamiaceae ハッカ属のハーブ 別 名 アップルミント 中国名 圆叶薄荷 yuan ye bo he 英 名 apple mint , woolly mint 学 名 Mentha suaveolens Ehrh Mentha rotundifolia auct. non (L.) Huds. 花言葉(ミント): 美徳、効能、元気回復、爽快 用途: ハーブティーやカクテル、香辛料・サラダなどに。 薬用:胃腸の働きを整える効果、口臭予防、殺菌作用。 花期 6~9月 高さ 30~80㎝ 生活型 多年草 生育 道端、人家の周り 分布 帰化種 ヨーロッパ原産 雑草化して、草地などでも見られることがある。全体に強いハッカ臭があり、白毛が生える。 茎の断面は四角形。葉は対生し、長さ3~5㎝、幅2~4㎝の惰円形~円形、葉先が円く、柄がなく、基部は茎を抱く。葉脈は深く、葉脈の凸凹のしわがあり、縁に鋸歯がある。葉裏は腺点があり、毛が多く、分岐毛もある。枝先に長さ3~6㎝の花序を出し、白い唇形花を多数つける。花序の仮輪はほとんど連続する。雄しべは4個、うち2個が長く、花冠から突き出る。果実は萼に隠れ、4分果。ただし、3分果だけとなる場合も多い。 学名にMentha rotundifolia (L.) Huds.があてられ、synonyms とされていることがよくあるが、これはナガバハッカとマルバハッカの雑種である。
30
you(-_-)you
ヘイヘイヘイ 早く起きて真面目に私を引き立てろ 近衛騎士 又は子分達を従えた女王様が 各地でヤイヤイ言い始める季節となりました あの 狂乱のストーカー大会から 早くも3年ですね あなた方を見ると GS即ち 我がリハビリの記録だなと 改めて感じます お散歩や植物観察は 人間を復活させるのですね どちら様も安全第一で 本年の台風第一号をお迎え下さい ①② 🏷 you-_-you+ ヒペ ③④ こんな所にこんな子がいたかな? 街路樹にいるこの子達に そんな違和感を抱いていましたが 良く考えると 我が投稿にその答えがあり ダラダラと冗長なる脳トレの結果 (2021.11.18の投稿) ここにいたのはプラタナスさんです (🏷 you-_-you+その他+迷彩=前回投稿) 植え替えの理由としては その過去投稿で考察した お手入れ問題や安全面かなと思われます トキワかトキワでないかは 『落葉か常緑かの冬場の葉』 『単幹か株立ちかの樹形』 がキーかなと思いますが 街路樹的には単幹 お手入れ的には常盤 が適していると思われ 剪定具合でどうとでもなるとは思いつつも その剪定が税金的にウィークポイント と考えると 今後の観察もより一層 カオス感が楽しめるかなと思いますが もう一つの特徴的に ヤマボウシは 総苞片は互いが重なるかあまり隙間がない トキワヤマボウシは 開いた総苞片同士に隙間がある と見かけますので このスカスカ具合は トキワさんではなかろうか と暫定ゴール ◆5/31追記 並んだ街路樹のひとつに 名札が見つかりました 『トキワヤマボウシ』 と書かれておりました✨ 🏷️ you-_-you+他+ミズキ科 🏷 you-_-you+その他
30
you(-_-)you
社会との接点を持つ あくまでリハビリ 多くは望まない どんなにポンコツでも おのれに失望しない というテーマでやって来て約一年 何度も挫折しかけ 挫折する為の手続きも着実に準備したが スンデの所で止められ ずるずる継続している間に 過半数以上の方々がいなくなった バイトとはそんな物だけど 光陰矢の如し 職場の人もうつりにけりないたづらに。 などとテキトーな事を考えながら いつもの公園で光合成✨ ◆以下 確定の子達と 見れば見るほど 画像検索すればするほど 訳分からん方々。 何年も散歩してるのに 全く進歩が無い。 プロのドシロート✨ ②以降は 単なるぐるぐる画像検索のメモ ① プラタナス 2022/1/28の方 🏷 you-_-you+その他+迷彩 🏷 you-_-you+その他 花名 プラタナス 学名 Platanus 別名 スズカケノキ, Platanus, 鈴懸の木, モミジバスズカケノキ, 紅葉葉鈴掛の木, プラタナスの木 原産地 アジア西部〜ヨーロッパ南東部 開花場 所植物園, 公園, 街路、植栽 開花期 4月, 5月 花言葉 「天才」、「非凡」 メタセコイア 2022/4/12の方 🏷 you-_-you+ 緑丸 🏷you..その他 花名 メタセコイア 学名 Metasequoia glyptostroboides 別名 アケボノスギ, 曙杉, Metasequoia 原産地 中国四川省 開花場所 植物園, 公園, 街路、植栽 開花期 2月, 3月 ザクロ 🏷you..その他+ザクロ 🏷you..その他 花名 ザクロ 学名 Punica granatum 別名 セキリュウ, 石榴, Pomegranate, 柘榴 原産地 イラン、アフガニスタン 開花場所 庭, 果樹園 開花期 6月, 7月, 8月, 9月 花言葉 円熟した優雅さ 桜か梅 (何やかんやでいまだに見分けられない) ② カジノキ? アオギリ? (何やかんやで全く不明) ケヤキ? (まーまーいまだ見分けられない) ③ ②のケヤキ?疑惑のアップ ④ キササゲ (2023/8/15の方と葉が違う) テツカエデ (特徴的な葉なのにサッパリ不明) ⑤ エンジュ 名札があったのでギリ判明 自力では無理だったが よく考えると 2022/8/1の方と同じ公園 🏷you..他+マメ科 🏷you..その他
34
you(-_-)you
アルルカン又はアルレッキーノ イタリア辺りのオシャレ道化師 自分の記憶が確かな事はほぼ無いですが そんなイメージの配色で 花芽が伸びて来ました 画像検索をすると アルブカコンコルディアナ と出ます 彼らのチャーミングポイントである クルクルパーマはのびた素麺状態ですが 今しばらく観察を続けましょう まさか こんなみすぼらしい葉から 花芽が上がるとは と思いましたが 花芽は元気な時と共に 生命の危機を感じ 子孫を残すべく出たりしますから 我が家にいる事に 常に危機を感じているサインかも分かりません 今月も 悲喜こもごも 皮肉と笑いをたっぷり交えた風刺劇の精神で 失敗や悲しみを笑いと文化に変え 明るく軽やかに 乗り切ってゆきたいものです✨ ①②③ ベランダ 推定 アルブカコンコルディアナ 🏷you..実生 🏷you..アルブカ ④⑤ ベランダ 極小カキ仔スタートの ハオルチア 他の子と同じく 植え替えを数年サボっており 大きくも小さくもならない 置き場所問題自己解決な方ですが こうしてみると大きくなっている模様です 解体作業がややこしそうです 🏷you-_-you+ハオ🏷
38
you(-_-)you
出発の朝だね 3組のペアの素敵なお写真で目が覚めたよ どちら様も元気に行ってらっしゃい✨ ①ベランダ 桜花月?(実家チーム) Crassula ovata ‘Sakurakagetsu’ 幼苗のころから花芽がつきやすい矮性品種 ピンクの花を咲かせる 🏷you..観葉 🏷you..花月 ②ベランダ 金のなる木(手持ちチーム) 学名 Crassula ovata 和名 フチベニベンケイ(縁紅弁慶) 別名 成金草(なりきんそう)花月(かげつ) 科属 ベンケイソウ科クラッスラ属 🏷you..観葉 🏷you..花月 ③ベランダ 万年 今年こそは植え替えをチーム 🏷 ピンクフレーヌ 🏷 you..ピンフレ 🏷 you...ふる納 🏷 you...ふる納2020 ④ベランダ 昨年8/10の方 何かが顔を見せ始めました 明らかにクルクルコンコルディアナでは無さそうです 雑草かな ていうか先住民はどこへ 滅びたのか 🏷you..実生 ⑤近所のスーパーや郵便局で良く会う 特徴的な葉の小ささ硬さ肉厚感で もっとインパクトある何かに出会えば と思っていたら 最近ワシャワシャしたキラキラをつけ始めました 柘植グループのどなたかでしょうか 和名 ツゲ 所属 ツゲ科ツゲ属 学名 Buxus microphylla Seib. et Zucc. 特性 常緑低木または小高木 小枝は角ばる。葉は無柄、対生し、革質、光沢があり全縁。 淡黄色の細花を数個束生して開花する。中央に雌花を生ずる。果実は、さく果をつける。種子は6個、光沢ある黒色 用途: 材は黄色、質が硬く密なため、くし、印材、算盤玉など、庭木、盆栽用 備考: 福岡県甘木市穂波町古処山(コショザン)のツゲ原始林は天然記念物として保護されている。伊勢の朝熊山(アサマヤマ)に因んでアサマツゲの別名がある。イヌツゲは葉が互生している(モチノキ科)。剪定にもたえるので、生垣境植えなどにも用いられている 開花 3~4月 果実 10月 🏷you..その他 ◆引用 ツゲとイヌツゲの見分け方 ツゲに似ていて、よく混同される植物に「イヌツゲ(犬黄楊)」があります。どちらも名前にツゲが入りますが、イヌツゲはモチノキ科なので、全く別種の植物です ツゲは花が雌雄同株で、葉が同じところから対になって生える対生で、葉の色が薄く、鋸歯(きょし)がないので全縁です。これに対しイヌツゲは雌雄異株で葉が互い違いに生える互生で葉の緑色が濃く縁に鋸歯(きょし)があるため見分けることができます ◆イヌツゲの花は丸い
32
you(-_-)you
ガタガタウッセーからひとつ開けたわ はいよハッピーバレンタイン✨ そうおっしゃっておられます + Have a nice day✨ + happy birthday✨ 🏷 you..花月
55
you(-_-)you
浮気をしないから ハートはひとつだけだよ♡ などと適当な事を申し 三年生位にはなると思われるのに 毎年一枚しか葉を出さない ウチの実生の亀甲竜です もしかしたら ミイラかもしれません 花月は相変わらず 蕾プレイです どちら様も素敵なバレンタインを お過ごし下さい✨ ①ベランダ ディオスコレア 亀甲竜 学名 Dioscorea elephantipes 和名 亀甲竜 きっこうりゅう 分類 ヤマノイモ科 ディオスコレア属 別名 エレファンティペス、アフリカ亀甲竜 自生地 南アフリカ ②向島百花園 ヒメシャラ 姫沙羅 学名 Stewartia monadelpha Seib. et Zucc. 別名 サルタノキ、コナツツバキ 科属 ツバキ科ナツツバキ属 (落葉高木) シャラノキと呼ばれたナツツバキより葉も花も小さいため「姫」が付けられた 原産・分布 本州(中部以西)、四国、九州 (ソハヤキ要素) 神奈川県箱根のブナ帯に分布 日本での北限 用途 庭木、床柱、器具・船舶・彫刻材、薪炭 ③向島百花園 カシワ 柏(槲、栢) 学名 Quercus dentata 科属 ブナ科コナラ属の落葉高木 分布 日本・朝鮮半島・中国の東アジア地域 葉はかつて料理を盛るために使われ、端午の節句の柏餅を包む葉としても知られる。冬でも葉が落葉せずに枝に残ることから、日本では神が宿る縁起木とされている ④ベランダ 金のなる木 学名 Crassula ovata(Crassula portulacea) 和名 フチベニベンケイ(縁紅弁慶) 別名 成金草(なりきんそう)花月(かげつ) 科属 ベンケイソウ科クラッスラ属 ◇参考引用 金のなる木・桜花月 桜花月は名前からもお分かりのように、桜のようにピンク色の小花がたくさん咲く金のなる木です。開花時期は冬から春先頃で、花月よりも草丈が低くコンパクトな見た目をしています。 桜花月はぷっくりとした多肉質の葉がかわいらしく、花とのコントラストがきれいですよ。可憐な花を咲かせる金のなる木を育ててみたい方には、桜花月をおすすめします ⑤向島百花園 ◇悲惨なピントと画質 しかし何年もGS等で拝見しつつも 実物は初だったので また来年以降にリベンジを誓う セツブンソウ 学名 Shibateranthis pinnatifida(Eranthis pinnatifida) 和名 セツブンソウ(節分草) 科名 キンポウゲ科 属名 セツブンソウ属 ◇参考引用 セツブンソウは関東地方以西の主に太平洋側に多く見られ、古くより節分のころに花が咲くのでこの名前があります。 石灰質の土壌を好み、晩秋から冬の間に、地中深くにある黒褐色の塊茎から白い芽を伸ばし始めます。そして、冬の終わりから早春のころに、白い花弁のような萼片を5枚開きます。葉は深く裂けた灰緑色で、晩春には地上部を枯らして休眠します。 ときに大群落を形成し、一面に白い花を咲かせる「春植物」ですが、近年は開発や盗掘のために激減し、各地で保護が始まっています 花姿がセツブンソウ(節分草)と非常に似ておりよく間違えられます バイカオウレン 花茎に葉(苞葉)が付いていないのは「バイカオウレン」(梅花黄蓮)です
33
you(-_-)you
2度目の満票MVP 一平さんボイスとワンちゃんと🐶✨ あの方も この方も 皆さんよろこんでおられる事でしょう🎉 ウチの今月のMVPは この方でしょうか 強風の為 名札も飛び 鉢もバラバラ そして インシュロックmyselfの 怪しいお姿が 誰も通った事の無い道をゆく 堂々たる佇まいです このシリーズは 🏷️you..実生
22
you(-_-)you
クリボックリ と言う日本語があるのか知りませんが 近所のコンビニ前で 毎年ゴージャス百日紅全色大集合 となる通りがあり さすがに 公共の植物には手を出さない自分も 最近の怪しい植栽ニュースで いよいよ撮影すら 何だか近づきづらい感がありますが 落ちてる種なら良かろうと コロナ期や風邪期から 常に持ち歩いている 使用済みティッシュ等を密閉し 持ち帰る為の ジップロックにコソコソ入れていると その近くに 立派なイガイガがおられまして コリャ大物だ 栗かな 栗はこの辺に植っていないけど 強風で私に会いに来たのか ついでに連れて帰ろう と道ゆく人にバレないよう さりげない動作で同梱し コンビニで買い物を済ませ 帰宅致しました 百日紅は どう撒くのかな その前にこの種は生きてるのか GS仲間さんには 種まきのプロも多々おられるので 参考にさせて頂こう そしてこのイガイガは とよく観察すると この子はプラッチックというのですか 樹脂ですか フニャフニャな作り物で 栗ではありませんでした そういや 立ち寄ったコンビニで 陳列棚にこのような チープな装飾があった気も致します 今夜にでも そっと事件現場に戻しておきましょう その後ろは 実家からの暫定セッコクさん 左はオアシス貼り付けから バージンコルクに移したは良いが 管理が下手過ぎて 夏にほぼミイラ化された方 右は予備の予備で 普通にリサイクル鉢に挿しておいた物 予備の方が バルブと呼ばれる部分か 茎か矢か知りませんが 根元がふっくらしていて お元気そうです こんな風に 我が家では余計な事をするより 予備の適当管理の方が 生きながらえる事が多いようです ◇以下今後の参考の為の引用メモ 栗 イガイガ 名前 の検察結果 『いちばん外側にあるトゲトゲは『イガ』と言います。 内側の薄い皮のことを『渋皮』、外側の固い皮のことを『鬼皮』と言います』
30
you(-_-)you
みんな生きてますかね? 私はわりかし死んでましたし うちの子達は結構滅びました 夏前にはやれ 遮熱だ 遮光だ 通気性確保 と忙しくする つもりでしたが その前に自分がダウンしたので やれやれと言われ 言われなくてもやるやる と言いながら捗らなかった 断捨離作業が 自動で出来た みたいな感じというかですね 例年はイケた子も 今年は逝ったというかですね 年々気候も変わってゆきますし 気候や性格に合ってない子達を 無理矢理延命するのも それなりの気力体力や電気代も必要なので 今後はなるべく 身軽に緑を楽しみたいな シンプルライフでね そう考えながら 誰なのか名前が良く分からなくなった子を また無駄に植え替えして 過ごしております ◇今後の観察の為の引用メモ ジンジャーリリー 学名 Hedychium 和名 シュクシャ(縮紗) ハナシュクシャ(花縮紗) 別名 ジンジャー、ヘディキウム 科名 ショウガ科 属名 シュクシャ属(ヘディキウム属) ジンジャーの花言葉 「豊かな心」「無駄なこと」
31
you(-_-)you
枝豆が美味しい季節となりました 移動中の木陰探しでも 枝豆的な方に出会う事もあります 良く通る空き地や 良く通るお宅に 良く増殖されている方ですが 葉が大きく特徴的で元気なので そのうち君が誰なのか つきとめてみせる と言いながら数年経ち ウカウカしてる間に マンションや事務所ビルに変わりました 葉っぱの形や大きさと 枝豆的に この方かなと推測致しますが 似た仲間が多そうなのと お花姿をいつか見てからかなと ひとまずメモ止まり 出先等のノウゼンカズラ科さんは ザックリ 🏷 you-_-you+他+凌霄花 ◇今後の観察の為の参考引用 キササゲの基本データ 分類 ノウゼンカズラ科 キササゲ属 落葉広葉 高木 漢字 木大角豆(きささげ) 檟/木豇豆 別名 シジツ/アズサ/ライデンボク カミナリノキ/ショウグンボク カワラササギ 学名 Catalpa ovata 花期 6〜7月 ◇その他引用 植物名の由来は「果実がササゲ(写真左下)に似ている木本植物」とのことですが、上に書きましたように中の種子の形は異なります。また、ササゲは食品ですが、キササゲは厚生労働省により出された通知により「専ら医薬品として使用される成分本質(原材料)」とされているため、食用として販売することはできません。ちなみに青い果実をかじってみましたが、苦渋くてとても食べられたものではありませんでした。なお、ササゲはマメ科の植物ですが、キササゲはノウゼンカズラ科(桐と同じ仲間)
25
you(-_-)you
雑草なのか 素敵な彼らなのか ちょっとまだ分かりません 鉢的には 何もケアしてない 数年目の クルクルコンコルディアナですが 空いてる鉢に 貰った得体の知れない子を埋める事件 も良くありますしね 雑草にしては立派なので しばらく様子を見ましょう そろそろ連休かと 世間がざわつき始めてる頃ですが 一足お先に全休しています 思っていたより 自分がポンコツだった事による 緊急措置ですが 敵もなかなか手強いですからね こんな訳で辞めます 攻撃をしても この意味不明な雑草 何かに使えるかもしれんなと 気長に寝かしておく模様です こちらも全力で 雑草魂で生きてゆかねばなりません どちら様も 安全第一で どうぞ宜しくお願いします
114
tao
こんな大きなお花を3つも咲かせてくれるこの子は誰だろ ぎゅうぎゅう♡
29
you(-_-)you
ツレの用事に付き合って 頑張って足をのばし 沢山のモシャモシャさん達に会えたので 少しずつ 推測ゲームしておくね 修正や加筆は 密かにやっていくね ◆テリハノブドウ(照葉野葡萄) にしては照りって無いし 葉の感じ的に 『エビヅル蝦蔓/葡萄蔓』さんかも分からんね 引き続きリサーチしよう ◇あまりこの写真に写っていない 右端部分の推測メモ ノビル シオクグ
30
you(-_-)you
ズンズンズダン♬ ダンダンダダン💃 チュチュ ドレス フリンジ ドレス チャールストン そんなお姿が頭に浮かぶ 段々フリルの方にもお会いしました 初対面なので ドキドキリサーチはこれからです✨ 🏷you..その他 ◆備考 クマシデ類の見分け 下垂する果穂の果苞の観察が有効 アカシデ、 イヌシデ、 クマシデ、 サワシデ の見分け方 等の記事を見るにつけ サッパリ分からんぞ また余計な事に足を突っ込んだ とフト思う夜 ▶︎イヤ ドレスのフリルのランダムな向き かつちょっと裾広がりな感じが もしかするとボーナスラッキーかもしれんぞ 冬のご様子は 今考えるとGSで良く拝見し 写真にも撮っていたっぽいので 投稿はしていないが スマホアルバムにはポツポツおられるし 引き続きマークして参る ◇今後の考察のためのメモ シデ(四手、椣)は、 カバノキ科クマシデ属(学名:Carpinus) の総称である(wiki)
32
you(-_-)you
ついに 全ての諸問題が解決され 元気に働き好きな物を自由に買う生活に戻った という イメトレに日々励みながら 過ごしております お花見で酔っ払う事が許される社会に戻りましたが お花見ではなく たまたま病院帰りに通った 公園の花見客の人混みに酔いながら この清楚美人さんに会いました 来月も 来年度も このような方々に心洗われつつ 世界中が 素敵なイメトレを楽しめますように 一歩進む為 10数年ぶりに履歴書を購入
42
you(-_-)you
実家から連れ帰ったタケノコ軍団 色々考察している間に時が過ぎ すっかりハゲましたが 貰う時入れられたジップロック を自分的ルーティーンで 虫的に何らかの処置をしてから 作業しようと 軽く底に穴を開け 上部も開け 霧吹きもしつつ ベランダの手すりに引っ掛けて 放置しておいた所 季節的に その謎環境が良かったようで 根っこが増えていました その後 言葉は分かりませんが よく見入っている ベトナム語か何かの 胡蝶蘭の達人アカウントさん動画の中で ペットボトルが良く出てくる お洒落感とか排除された 様々な私好みの 雑なビフォーアフターがあり それらを日々見入るうち 胡蝶蘭でなくとも 着床シリーズは だいたい応用出来るんではと思い バージンコルク等の予備もありましたが 百均の緑の花挿すやつと ペットボトルと針金でいってみました 発根はともかく 発芽に肝要なのは適度な湿度 いやもしかすると 両方に必要なのかもしれませんし それなりの温度も関係していると思いますが これらのセットに 軽くビニール袋を被せておいたところ どこから新芽が出るのか分からなかった為 何も切らずにスタートしましたが 根っこが出たその部分から 無事新芽が噴き出して来ました カワイイ 今月も楽しく モジャモジャ出来ますように 因みに この緑のキューブは 針金も挿し易く 作業は楽しいですが 少し触るだけで崩壊していくので 着床材としてはイマイチです まだこの路線で行くなら 激落ち的メラミンスポンジの方が マシかもわかりません あと水苔は足そうかと思います そして 今まで気づきませんでしたが 連れ帰ってからは ご近所で鉢植えされてる様子も よく目に入るようになりました
41
you(-_-)you
ちょっと押さないで! 狭くてこんなとこいてられない ワシャ先に来月に行っとるわ そうおっしゃっておられます もう年末間近 早いです やっと実家に帰れるようになった 今月もガンバロー と意気込んでいたのも束の間 具合が悪過ぎて みんな大変なので オヌシの相手する余裕無し 今回は帰ってくんな(意訳) と連絡頂きました エンジンがかかるのが 少し遅かったかもしれません そんなこんなで 来月もワチャワチャと 平和な連絡を取りつつ どちら様も 無事に過ごせたら幸いです お散歩シリーズは 🏷 you-_-you+その他 その中のツバキ科は 🏷 you-_-you+その他+ツバキ科
33
you(-_-)you
一粒万倍日と一の酉が重なっている との事で 早朝参拝に行って参りました 以前までは そんなこと気にした事無かったどころか 聞いた事も無かったですが 溺れる者は藁をも掴む と言いますが 復調して来た者は熊手を掴むのでありまして 何でもかっこめなのであります 帰り道で 賑やカラーとなって来た いつもの彼らに会いました イガイガ付きです 今月も どちら様も イガイガ元気に 季節の変化を楽しめますように お散歩シリーズは 🏷 you..その他 その中のフウ科は 🏷 you-_-you+その他+フウ科
40
you(-_-)you
中3ヶ月の久々の実家冷やかし から無事帰還 何やかんやの何やかんやで 前回よりも弱った家族を見るのは 寂しいにも程があり シンミリしそうになったけど 自分が加わると 毎度の怒涛のテキトートーク大会となり 馬鹿笑いと罵り合いが入り乱れ こんな展開が無かったら 自分も底力が湧き出て 帰省チャレンジ出来ずにいたと思うと 何がどう転ぶのか分からんし 結果オーライだと思うなど。 写真は庭を一周していたら 発見した GSやGS仲間氏達のアルバムでよく見た あの子ですよなコレは。 義理の親戚から 譲り受けて来た子のようで 大事にされていた方が 随分前に天寿を全うされた為 お名前捜査は困難を極めたけど レンズと家族の曖昧な証言をもとに この子かなと推測 少し持って帰ったら と一緒に帰って来ました ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ セッコク 学名:Dendrobium moniliforme 和名:セッコク(石斛) 別名:セキコク、長生蘭(ちょうせいらん) 科名:ラン科 属名:セッコク属(デンドロビウム属)
34
you(-_-)you
水平出しのご用命は 信頼と実績の当社へ そうおっしゃっておられます 年中会えるような気がしますが 最近やたら両手を横に広げ 領地を拡大されている気がします カンカン照りの日より 最近の雨模様の時の方が イキイキしている気がします そして 雑草かと思っていましたが お散歩していると 鉢植えに可愛く植えられ 公道にはみ出して飾られている様子も 良く拝見致します 不思議な立ち位置の方です 小さなおミカンが真下ではなく ヒョロンとした柄に着いているので この方でしょうか 何となくマメ科の方かと思っていました お散歩シリーズは 🏷you..その他 ◇以下脳内整理の為の検索引用メモ ナガエコミカンソウ 長柄小蜜柑草 科属 コミカンソウ科 コミカンソウ属 別名 ブラジルコミカンソウ 英名 Mascarene Island leaf-flowers 学名 Phyllanthus tenellus Roxb. 花期 6~1月 その他 南アメリカ、台湾、北アメリカ、 オーストラリアなどに帰化している コミカンソウやヒメミカンソウに似ているが 花に長柄があり、果実は葉の上側につく
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
207
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部