warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
霜害の一覧
投稿数
8枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
66
らきびぃ
もう年々も地植えのままのピーチプリデと秋麗たち。ピーチプリデは何度も冬の霜害にあって,その度に大きいロゼットが枯れて子株だけが生き残ってきた。 ピーチプリデは水が好きらしく,今年もそうだけど梅雨の時期に急に大きくなる傾向がある。知らない間に子株も増えてきて次の冬までにまた増えていそう。 奥の秋麗たちはやたら丈夫で,ピーチプリデが霜害にやられるような寒さでもビクともしないで増え続けている。
59
らきびぃ
1年程前の寒波の際に霜害でロゼットが全部落ちてしまったカシミアバイオレット。その後春に新芽が出て,ここまで復活した。 ただ,先日の寒波の際に少し凍らせてしまったのか,中心部に点々と白い傷のようなものが出来てしまった。 今日から最強の寒波到来ということで,温室にヒーターを入れていつもより 念入りに対策を実行。無事耐えてくれることを祈る。
62
らきびぃ
毎年寒波の際に霜害でほとんどが枯れてしまう地植えのピーチプリデ。それでも毎年春には生き残った子株が生長して復活する。 先週この冬初めての寒波が到来した際には最低温度計が氷点下3℃台を示していたけど,寒冷紗で覆ったおかげで被害ゼロでとりあえず一安心。 後ろの秋麗だけはやたら丈夫で,何も寒さ対策なしにもかかわらず,ずっと増え続けている。
26
tak
霜にやられた 暖地のはずの自宅でもまさかのマイナス2℃ 霜を舐めてました。 復活は厳しいかな、、、 霜防止ビニールカバーは必要ですね。
65
らきびぃ
去年の冬の寒波の霜害でロゼットがすべて落ちてしまった黒法師とカシミアバイトレットたち。 ひょろ長い黒法師は先端部で小さな子株がいっぱい出てきて復活。 素焼き鉢のカシミアは数本ある枝の中の一本だけ一つだけ子株が出てきて,白いプラ鉢のカシミアは一本の枝からは一つだけで,もう一本の枝からは小さな子株が何個か出てきて復活した。いずれも厳しい夏を越して元気が出てきた様子。 カシミアは復活しなかった枝がいっぱいあるので仕立て直したいけど,とりあえず冬はこのままで,体力がついた春にカットしたい。
53
らきびぃ
年末の寒波の際に霜害に遭って,すべてのロゼットが枯れてしまった画像右下のカシミアバイオレット2鉢。 早々と先端部をカットして放置していたら,春になって先端近くからいくつか新芽が出てきた(ちょっとピントが甘いけど)。 ダメそうに見えたけど,茎がしっかりしていれば諦めるのは早いと学習。
48
らきびぃ
3月の寒の戻りの時に霜害に遭った不死鳥錦。先端部は枯れ落ちてしまったけど,気がつけば茎の途中から何個か新芽が出ていた。 不死鳥錦は割と寒さに弱いので過去にも霜害を経験しているけど,脇芽が出て復活したのを見たのは初めて。子株でもいっぱい増えるし,弱いけど子孫を残しやすく,種を残すという点では強い多肉に負けていない。
49
らきびぃ
年末の寒波の際に取り込みを怠って霜害に遭った黒法師。先端のロゼットがやられたので切り取って放置していたら,最近になってわさわさと新芽が出てきた。 自然淘汰されて新芽のほとんどは育たないと思うけど,生命力には感心させられた。 それにしても,寒波の時にこの鉢の隣の古株の黒法師は被害がなかったのに,なぜ差が出るのか不思議。唯一の違いは年期の差で,根の張りが違うことくらい。
前へ
1
次へ
8
件中
1
-
8
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部