警告

warning

注意

error

成功

success

information

早期発見の一覧

いいね済み
121
HIDE
🏷️今日は何の日 はい❗みどりの日と🏷️毎月4日はシダの日の次の日です😅  Σ(゚Д゚ υ)違います❗端午の節句、こどもの日です💢 そこを何とかぁ😅💦  Σ(゚Д゚ υ)今回だけで・・・いつもやん💢 はい、こちらHIDE散歩でみどりの日にお迎えしたシダの、 「フレボディウム・オーレウム‘ブルースター’」さんです🌿 最近のカタカナ表記、長いなぁ😩 ちょっと待て・・・🤔⁉️ ブルースターは何となく青っぽい星っぽいで理解できるが、オーレウムって・・・金色❓ 樹になって調べました🧐 属名の「Phlebodium」は、脈・血管を表すラテン語の「phlebos」より。 因に英語のphlebotomyは、しゃ血(静脈から血を抜くこと)つまり採血🧛‍♂️ 種小名の「aureum」は、ラテン語で黄金色を意味します🥇  Σ(゚Д゚ υ)何処が金色なの⁉️ はい、調べました、葉の付け根にある鱗片(毛みたいなもじゃもじゃ)が金色だそうです😁 後で観てみます😅 今朝のBGMは、みどりの日そのままのバンド名、最多出演の♪  Green Day で🎵  「21 Guns」です🎶 この曲は21発の礼砲で反戦を歌っています 私は、GWでも戦っている医療従事者に感謝の意味も込めて🙏 🏷️GSしゃれde清濁  Green Day 🎧🎶  グリーンで、気持ちをクリーンに🌿🌲🍀
いいね済み
121
HIDE
4日ですが、@りなははさんの、 🏷️毎月3日は耳の日に参加です😅💦  Σ(゚Д゚ υ)開き直ってませんか⁉️💢  Σ(゚Д゚ υ)その前にどこが耳⁉️ イヤー、心底申し訳ないと・・・😅💦 はい、こちら昨年のみどりのまとめからの「ブタナ(豚菜)」さんたちです🐷 ヨーロッパからの帰化植物で、フランス語の「Salade de porc (ブタのサラダ)」から名付けられました🥗  Σ(゚Д゚ υ)だからどこが耳⁉️ 慌てない慌てない😌 なんと英語名が、 「Cat's ear (猫の耳)」😻 毛の生えたロゼット葉が、猫の耳の様な所からなのですが、その様に見えません😅 そして昨日から始まりました@おきょうさんの、  🏷️GSしゃれde清濁にも参加です😆 明日までなので、皆さんも是非👍  ネコ🐱のネゴ💰 猫に小判とは言わしません😾  ブタ🐷のフタ🍲 オトシブタという商品がありますので、ググってみて下さい😉 今朝のBGMは、猫耳アイドルグループ(ФωФ)♪  わーすた(World Standard)の🎵  「清濁あわせていただくにゃー」です🎶 わーすた知りませんでしたが、作詞作曲は、娘の好きなUNISON SQUARE GARDEN の田淵智也さんでした🤩 キャッツアイと迷いましたが、そちらは‘パッションフルーツ’か‘ネコノメソウ’の時にでも🎶
いいね済み
121
HIDE
やっちまったなぁー😩 男は黙って、寝落ち😪💤💤 男は黙って、寝落ち😪💤💤  Σ(゚Д゚ υ)クールポコかいッ‼️ いゃー、昨日のオレンジデー🍊と 🏷️石の日の次の日🆙です😅💦 スーパーでオレンジデーというコーナーを見掛け、何ぞやと調べたら、バレンタインデー、ホワイトデーに続き、どちらかが贈り物するのではなく、お互いに贈りましょうという日のようです✨🎁✨ お隣韓国では、毎月14日を恋人(いなくても)の日としている様です💞 そう言えば、バラクーダが歌ってた「日本全国酒飲み音頭」も毎月なんやかんや例えて飲み唄にしてたなぁ🍶🎶 という訳でドイツのドクター・ディムースから出しているフルーツワイン🍷 Multi Vita Vino (マルチ・ヴィタ・ヴィーノ)10種類の果汁100%発酵を添えてみました😋🧡 🏷️石の日は、ミネラルマルシェで購入した、虫入り琥珀(左下)、下の絵柄が表面に浮き出るテレビ石😲(右下)、樹の化石の珪化木(中央)です🗿 琥珀とテレビ石は人造の様です😅 そしてビタミンなお花🧡 マリーゴルドさんです😊 今朝のBGMは♪  あいみょんで🎵  「マリーゴルド」です🎶 学校に会社、散歩に買い物、お出かけされる方、気を付けて行ってらっしゃーい😆🧡🧡🧡
164件中 121-144件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部