warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
早期発見の一覧
投稿数
164枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
142
HIDE
🎶夏も、ち~かづく、八十八夜🎶 昨日は、実家で茶摘みでした😅💦 今朝方、こむら返りの激痛で目が覚めました😭 昨年は、色々とあって摘めませんでしたが、今年はなんとか40kg生葉摘めました😅💦 (出来上がり8kg位かな?) 手摘みの無農薬茶葉(ほったらかし茶畑なので😋)を製茶工場に持って行った帰り、ずっと雲の影に隠れてた富士山が、西からの風で姿を現しました🤩 お昼のまったりBGMは♪ 橋幸夫さんで🎵 「ちゃっきり茶太郎」です🎶 ちゃっきりは、静岡県新民謡の「ちゃっきり節」からだと思います😅 🎶ちゃっきり、ちゃっきり、ちゃっきりよ🎶
160
HIDE
毎月11日は、🏷️コラボの日😁 Σ(゚Д゚ υ)ちがうだろッ💢 🏷️棒の日は、左手「デボスキーさん」、右手「福禄竜神木様」共にカクタス広瀬さんより🌵 🏷️ウサ耳祭りは、中央BS11chキャラクターの「じゅういっちゃん」です🐰 Σ(゚Д゚ υ)なんか、やっつけてません⁉️ 🏷️ワンワン祭りは、上手「山法師さん」です😌 Σ(゚Д゚ υ)エッ❗どこが犬⁉️ 本来は「花水木」を英語で、「Dogwood」と言うのですが、ミズキ属(Cornus)の総称でも使われるので、こちらにしました😉 (実は花水木の写真有りませんでした😅💦) 今宵のBGMは♪ じゅういっちゃんで🎵 「ブンブンイレブン」です🎶 Σ(゚Д゚ υ)間に合わせようと、絶対手抜いてるでしょッ💢
124
HIDE
今日、5月の第2日曜日は 「母の日」で、シンプルに紅白カーネーションです😅 母の日にカーネーションを贈るのは、 アメリカ南北戦争から社会活動家として活躍してきたアン・ジャーヴィスの死後、娘のアンナが教会へ母の好きだった白いカーネーションを寄付し、「母の日休日」の礎を作ったのが由来の様です☘️ 後に、白いカーネーションは、亡くなった母へ、赤いカーネーションは、今いる母へとなった様です😊 なので、私から母には白いカーネーション 二人の娘から妻へは赤いカーネーションでまとめました☺️ 今宵のBGM、母をテーマに探しましたが、あまりの多さにビックリです😅💦 なので、今宵だけは3曲で😋 AIで「ママへ」🎶 椎名林檎で「カーネーション」🎶 Ed Sheeran で「Supermarket Flowers」です🎶 有り過ぎて、寝落ちも出来ない😭
118
HIDE
🏷️花いっぱいプロジェクトに合わせて、 8日は月命日、3回目💐 好きなデルフィニウムで、何となく青系にまとめてみました😌 水色は、ラークスパーかと思います😅 Delphinium、和名「大飛燕草(オオヒエンソウ)」 つぼみの形がイルカに似ていることに由来する‘delphis’より🐬 因にイルカ(マイルカ)の学名は、 「Delphinus delphis」🐬 Larkspurラークスパー(ヒバリの蹴爪)は、元はDelphiniumと同じ属としていましたが、今は「Consolida ajacis(硬い、英雄Ajax)」になったようです☘️ 和名、千鳥草、飛燕草🐦 真夜中のBGMは♪ イルカの🎵 「つばめの帰る家」です🎶 海のトリトンと城みちると迷ったぁ😩
95
HIDE
六日の菖蒲、十日の菊。 このことば、何を意味するかと言いますと、五月五日端午の節句の翌日の菖蒲と九月九日重陽の節句の翌日の菊では遅すぎるという故事で、使い方としては・・・ 「てめぇ!大事なときにいねぇで、今頃のこのことぉ❗ 六日の菖蒲に十日の菊だッ‼️ 一昨日来やがれってんだッ💢」 本当に反省してます(( ;∀;) 寝落ち倶楽部はこのくらいで🙇 さてお風呂に浮かべる菖蒲、花ショウブに似てますが、実はショウブ科の植物で、上pic(昨日のHIDE散歩)と右pic(昨年毛利庭園)のセキショウ(石菖)の仲間です🌿 ・ショウブ Acorus calamus ・セキショウ Acorus gramineus @おきょうさんの🏷️GSしゃれde清濁、〆切後ですが・・・😅💦 偉丈夫の勝負!襖破れて 正麩糊で補修😩 朝のBGMは、香港の女性シンガーソングライターの♪ Serrini の🎵 「菖蒲色歌」です🎶 日本語のサブタイトルが、冒頭の「六日の菖蒲、十日の菊」でした😅 歌詞、中国語なので、後で会社の中国の方に聞いてみます🎧🎶
121
HIDE
🏷️今日は何の日 はい❗みどりの日と🏷️毎月4日はシダの日の次の日です😅 Σ(゚Д゚ υ)違います❗端午の節句、こどもの日です💢 そこを何とかぁ😅💦 Σ(゚Д゚ υ)今回だけで・・・いつもやん💢 はい、こちらHIDE散歩でみどりの日にお迎えしたシダの、 「フレボディウム・オーレウム‘ブルースター’」さんです🌿 最近のカタカナ表記、長いなぁ😩 ちょっと待て・・・🤔⁉️ ブルースターは何となく青っぽい星っぽいで理解できるが、オーレウムって・・・金色❓ 樹になって調べました🧐 属名の「Phlebodium」は、脈・血管を表すラテン語の「phlebos」より。 因に英語のphlebotomyは、しゃ血(静脈から血を抜くこと)つまり採血🧛♂️ 種小名の「aureum」は、ラテン語で黄金色を意味します🥇 Σ(゚Д゚ υ)何処が金色なの⁉️ はい、調べました、葉の付け根にある鱗片(毛みたいなもじゃもじゃ)が金色だそうです😁 後で観てみます😅 今朝のBGMは、みどりの日そのままのバンド名、最多出演の♪ Green Day で🎵 「21 Guns」です🎶 この曲は21発の礼砲で反戦を歌っています 私は、GWでも戦っている医療従事者に感謝の意味も込めて🙏 🏷️GSしゃれde清濁 Green Day 🎧🎶 グリーンで、気持ちをクリーンに🌿🌲🍀
121
HIDE
4日ですが、@りなははさんの、 🏷️毎月3日は耳の日に参加です😅💦 Σ(゚Д゚ υ)開き直ってませんか⁉️💢 Σ(゚Д゚ υ)その前にどこが耳⁉️ イヤー、心底申し訳ないと・・・😅💦 はい、こちら昨年のみどりのまとめからの「ブタナ(豚菜)」さんたちです🐷 ヨーロッパからの帰化植物で、フランス語の「Salade de porc (ブタのサラダ)」から名付けられました🥗 Σ(゚Д゚ υ)だからどこが耳⁉️ 慌てない慌てない😌 なんと英語名が、 「Cat's ear (猫の耳)」😻 毛の生えたロゼット葉が、猫の耳の様な所からなのですが、その様に見えません😅 そして昨日から始まりました@おきょうさんの、 🏷️GSしゃれde清濁にも参加です😆 明日までなので、皆さんも是非👍 ネコ🐱のネゴ💰 猫に小判とは言わしません😾 ブタ🐷のフタ🍲 オトシブタという商品がありますので、ググってみて下さい😉 今朝のBGMは、猫耳アイドルグループ(ФωФ)♪ わーすた(World Standard)の🎵 「清濁あわせていただくにゃー」です🎶 わーすた知りませんでしたが、作詞作曲は、娘の好きなUNISON SQUARE GARDEN の田淵智也さんでした🤩 キャッツアイと迷いましたが、そちらは‘パッションフルーツ’か‘ネコノメソウ’の時にでも🎶
127
HIDE
はじまりの日の🏷️オケツの日💦 へい、やっちめぇやした恒例🏷️寝落ち倶楽部でぇ、ご隠居😏 Σ(゚Д゚ υ)弥七ーーッ‼️ はい、JAの朝市で購入した地場のワラビとコゴミです😊 (🏷️4日はシダの日に使えたな😣💦) ワラビは、もう灰汁抜き終わってます😌 お昼は山菜蕎麦にしようかな😋 オケツは、我が家の御神体🙏 ハリーさん🇯🇵とウサ耳ハリーさん🇬🇺です🦔 今朝のBGMは、沖縄から♪ 古謝(こじゃ)美佐子さんの🎵 「童歌(わらびうた)」です🎶 🎶イラヨーヘイ イラヨーホイ🎶 色々なアーティストがカバーしてます🎧🎶 因みにワラビは鹿児島弁で‘わらべ’と言うそうですが、鹿児島の方、合ってます❓😅💦
109
HIDE
今宵は「Pink Moon」と呼ばれる満月です🌝 なので、ピンクでまとめてみました😅💗 おじさん、ここまでピンクにするのはちょっと恥ずかしいです😩 Σ(゚Д゚ υ)イヤ❗まとまってませんから‼️ お花はトルコキキョウに着色カスミソウ🌸 ピンクムーンはスマホに望遠レンズで何とか限界まで🔭 お酒は芋焼酎「WY KISHOGURA」ピンク色❗😍と思いきや、ビンの色でした😭 味はさっぱりしてて飲み易いです😋 またお酒🆙してしまいました😩 そしてピンクの満月マカロン(ブールミッシュのフランポワーズ)😍 つぼみ師匠の🆙よりヒントを得ました😋 血圧、血糖値とも上がってしまうので、マカロンは家族に任せました🤤 今宵のBGMは、Eテレで始まった「不滅のあなたへ」というアニメの主題歌♪ 宇多田ヒカルの🎵 「PINK BLOOD」です🎶 しかしピンクは難しいーーッ😭
126
HIDE
昨日、母の四十九日法要を執り行いました。 年老いた親戚もいるので、4回目の簡易PCR。低リスクと出ました。 (簡易PCRだと陽性陰性ではなく高リスク低リスクなんです) pic上は、その時の供花です🙏 右下のpicは、戻って来た時の家のハゴロモジャスミンです🌿 まだ満開でないので、一部撮影📸 左下picは、既にドッキングを終えた国際宇宙ステーション(ISS)とクルードラゴン🛰️ 野口さんに代わり、星出さんが乗り込みます😊 野口さん、アカシアの種、持って帰って来るのかな🤔 羽衣をまとって降りてきた天女は何処から来たのか❓ 仏様になった母は何処へ行くのか❓ 羽衣伝説の時代からは想像もつかない天での作業🛰️ コロナとは何ぞや(´・ω・`)? 色々と考えさせられる今日この頃です😑 今宵のBGMは、これまた大好きなアメリカのパンクバンド♪ 200pic記念でも出演していただいた😆 Green Day の🎵 「Still Breathing」です🎶 ボーカルのビリーは、サバイバルを歌った曲と表現しています。 様々な生の先に共感する叫び、息をしている実感が伝わって来ます🎵 (YouTubeで、《苦しみを乗り越える勇気を与える曲》と言うので、日本語意訳もありました)
119
HIDE
🏷️今日は何の日😊 今日4/23は、ビール(地ビール)の日だそうです🍻 なので「横浜ビール」のレギュラー陣にお越し頂きました🤩 右から、ペールエール、ピルスナー、アルト、ラガー、ヴァイツェンです⚓ それとゲストで、昨日🏷️ニャンニャン祭り予定してました、 京都黄桜さんの「LUCKY CAT」さんです🐱 手前のお花は、ビール作りには欠かせない、 「ホップ(セイヨウカラハナソウ)」です😋 実はこちらディスプレイ用の造花です😅💦 最近の造花、よく出来てます( ; ゚Д゚) ホップ(西洋唐花草) 「Humulus lupulus」 「毬花(まりばな)」とも呼ばれています Humulusは、ラテン語で大地や土を意味する‘humus’に由来し、lupulusは、ラテン語で狼を意味する‘lupus’に由来します🐺 今宵のBGMは、私の大好きなバンド♪狼つながりで🐺 MAN WITH A MISSION の🎵 「Dog Days」です😆👍🎶 アサヒ ドライゼロのCMに起用されてます🎵 またDog Days は、盛夏という意味があります🌞💦 暑い夏は、キンキンに冷えた地ビールで🍻
154
HIDE
雨だと思って諦めてた横浜の 「里山ガーデンフェスタ2021春」へ行って来ました😆 こちらのピカピカお花✨🏵️✨ 「ラナンキュラス、ラックスシリーズ」が、あちらこちらに植えられていました✨🤩✨ こちらを元に@おきょうさんの 🏷️ことばの階段に参加です😁 もうすぐ日付が変わる😩💦 植物つながりで💐🌳 ラ ラン ライチ ラグラス ライラック ラムズイヤー ランポウギョク ラッキョウヤダケ ラショウモンカズラ ライティアゼイラニカ ラナンキュラスラックス ラックスシリーズは、ラテン語の「カエルの足」が由来になってるラナンキュラスの異種間交配で作出されました🏵️ てかてか光っていたので、ラナンキュラス+ワックスで、ラックスと名付けられたようです😲 英語名、RaxとLux有りますが、云われだと前者のようです。後者はシャンプーにも使われてるルクスが使われてしまったようです😅 picは、‘ハデス’か‘ミノアン’という品種だと思いますが、沢山あり名前はギリシャ神話に因んでいます🇬🇷 今宵のBGMは、また階段つながりで♪ Led Zeppelin の🎵 「Stairway To Heaven(天国への階段)」です🎶 選んでおいて、歌詞内容よく解りません😅
121
HIDE
やっちまったなぁー😩 男は黙って、寝落ち😪💤💤 男は黙って、寝落ち😪💤💤 Σ(゚Д゚ υ)クールポコかいッ‼️ いゃー、昨日のオレンジデー🍊と 🏷️石の日の次の日🆙です😅💦 スーパーでオレンジデーというコーナーを見掛け、何ぞやと調べたら、バレンタインデー、ホワイトデーに続き、どちらかが贈り物するのではなく、お互いに贈りましょうという日のようです✨🎁✨ お隣韓国では、毎月14日を恋人(いなくても)の日としている様です💞 そう言えば、バラクーダが歌ってた「日本全国酒飲み音頭」も毎月なんやかんや例えて飲み唄にしてたなぁ🍶🎶 という訳でドイツのドクター・ディムースから出しているフルーツワイン🍷 Multi Vita Vino (マルチ・ヴィタ・ヴィーノ)10種類の果汁100%発酵を添えてみました😋🧡 🏷️石の日は、ミネラルマルシェで購入した、虫入り琥珀(左下)、下の絵柄が表面に浮き出るテレビ石😲(右下)、樹の化石の珪化木(中央)です🗿 琥珀とテレビ石は人造の様です😅 そしてビタミンなお花🧡 マリーゴルドさんです😊 今朝のBGMは♪ あいみょんで🎵 「マリーゴルド」です🎶 学校に会社、散歩に買い物、お出かけされる方、気を付けて行ってらっしゃーい😆🧡🧡🧡
140
HIDE
久しぶりの🏷️コラボです😋 @☆りん☆さんの🏷️棒の日 @バトンハウスさんの🏷️ワンワン祭り @アンソニーさんの🏷️ウサ耳祭り 参加しまーす😆❗ 棒は、ぼーっと「デボスキー」さん🌵 ワンワンは、いつものワンワンです😅💦 ウサ耳は、「バニーカクタス」さん「月兎耳」さん、そしてグアム🇬🇺イースターの時のウサ耳ハリーさんです🦔 全て娘たちから拝借して来ました😚 Σ(゚Д゚ υ)カーテン引っ掛けなかった⁉️💢 今宵のBGMは、4月から始まった津軽三味線アニメ「ましろのおと」監修の吉田兄弟とMONKEY MAJIKの🎵 「Change」です🎶 オープニングのBURNOUT SYNDROMES もいいんですが、まだYouTubeに🆙されてません😭 Σ(゚Д゚ υ)パパ❗ちゃんと片付けておいてよ💢
113
HIDE
@さいたまつぼみさんの 🏷️花いっぱいプロジェクトに参加でーす😊 先月、初めて参加した日が母の命日になりました💐 でもこれは花の好きな母が、月に一回は花を見せてよ❗と伝えたのかもしれません😅 きっかけを作ってくれた師匠に感謝です😌 で、いざ会社帰りに花を買おうと思っても定まりません😩💦 あれもこれもと思いつつ、好きな花でまとめようとガーベラを集めました🌼 で、花瓶に入れたがまとまりません😩💦 高さを調整していざ撮影📸 で、白い壁バックのひょろひょろっとしたガーベラ😩💦 で、最終的には焦げ茶のカーテンバックでジャケット風なpicになりました😩💦 これほど四苦八苦するとは思いませんでした😭 来月も頑張れるかなぁ😢 因み今日4月8日は、お釈迦様の誕生日🎂 で、お釈迦になるとは、焼き物で火入れが強くダメになる事を、「火が強い」「しがつよい」「しがつようか」「四月八日」が元になったとかならないとか😁 で、今宵のBGMは、YouTubeのTHE FIRST TAKEで四苦八苦してる♪ 岡崎体育の🎵 「Yes」です😂🎶 Σ(゚Д゚ υ)で、何が言いたいの⁉️
131
HIDE
お早うございます まず、柔道の古賀さんのご冥福をお祈りします がんになってからも明るく気丈に振る舞ってたそうです😢 コロナ禍で、検診数も減少し重い病気のリスクが上がっています。 この時期通院も大変かと思いますが、なるべく検診・健診をお願いします。 picは、実家玄関前に対で植えた 「陽光桜」です🌸 一昨日、姉と裏のお墓へ納骨した時のです🌸 最初植えた時、母から「庭に桜を植えるもんじゃない❗」と叱られましたが、姉が言うには思いの外鮮やかなピンクで、母のいとこさんと毎年楽しみにしてたそうです😅 他のお花も撮影して来ましたので、余力があったらまとめてみます😌🍀
123
HIDE
今更ですが🏷️ニャンニャン祭り参加です🙀💦 寝落ちはいつもの事ですが、次の日全くスマホが使えないというアプリ障害・・・😱 お花は、母の葬儀の供花です💐 ネコは、ワインのラベルで😋 青いボトルは「Zeller Schwarze Katz (ツェラー・シュヴァルツカッツ)」‘ツェル村の黒猫’という意味で、黒猫がいつも乗っていたワイン樽がとても美味しかった事にあやかっているようです(ФωФ)甘口白ドイツ🇩🇪 ロゼは「Loxarel /Petit Arnau(ルシャレルのパティ・アルナウ)」オーナーの長男アルナウ君の飼い猫がモデル(ФωФ)辛口スペイン🇪🇸 今日、退院後の3ヶ月検診でした🏥 数値も問題無く、今のところ順調です😅 このあと10:45より、Eテレで「植物に学ぶ生存戦略5」始まります‼️ 必見です( ; ゚Д゚)👍
137
HIDE
今日は「St. Patrick's Day☘️」 アイルランドの聖パトリックを祝う日🇮🇪 昨年のグアムからも紹介しました🇬🇺 三位一体を説明するのにクローバーを使ったようです☘️ 別名‘シャムロック’ 庭にはクローバー無いので、カタバミで😉☘️ 緑色で祝うので、カクテル作ってみました🍸 「メランコリー・ベビー」☘️ ‘ミドリ’というメロン・リキュール45ml ライム1/2 クラッシュアイス(無かったので小さめの氷) お摘みは、偶然見つけた明治の‘アグロフォレストリー・ミルクチョコレート’🍫 なんでも森をつくるカカオを使用しているようです🌳 詳しくはウェブで😋 甘い&甘いで、血糖値上昇中です😱 皆さんから休んで下さいとお心遣い頂いたのに、済みません😣💦 今宵のBGMは、昨年紹介したClannad(アイルランドのバンド)にも在籍してた♪ Enya の🎵 「May It Be」です🎶 エンヤどれもお薦めで困っちゃう❗ 🎶エンヤコラサッサ🎶 Σ(゚Д゚ υ)今、一億のエンヤファン、敵にまわしましたよ💢
125
HIDE
お久しぶりです。 無事に母を送ることが出来ました。 お悔やみと励ましのお言葉、本当にありがとうございました。 今日より、GS復帰しますので、少しずつですが寄らせて頂きます。 picは、実家の片隅で顔を出してた土筆です。 今日のBGMは♪ 松任谷由実の🎵 「春よ、来い」です🎶 これからも、よろしくお願いします🍀
161
HIDE
昨夜、母が息を引き取りました。 自分の事はどんな目にあっても前向きに対応して来ましたが・・・ 少し落ち着きましたら、GS再開しますので今暫くお待ち下さい🍀 このお花は、歌と花と笑いが好きな母に持って行ってもらいます☺️ 3/9 追記 3/8 ミモザの日 ‘Festa Della Donna’ 「国際女性デー」😍 花友さんから、🏷️花いっぱいプロジェクト、教えて頂きました😌 少しでもお花に係わる人々のために😉 ミモザと補色になるデルフィニウムを何も解らず、いけてしまいました😅💦 これから隔月か月一で🆙したいと思います😁 初の🆙は、「国際女性デー」ということで、今日のお花「ミモザ」をベースに、いつも頑張ってる妻と娘二人、あと数日もつかの母と看病をしてくれてる姉と姪と甥に捧げます💐 なので、またGS滞りがちになるかと思います。 今宵のBGMは♪ ゴスペラーズの🎵 「ミモザ」です🎶
157
HIDE
年年歳歳花相似 歳歳年年人不同 今日のお花「ハルジオン」 picは昨年5月、グアムよりの帰国で自宅待機中の時です🌼 (PCRは陰性と出てました) ハルジオンなのかヒメジョンなのか関係無く、別名「貧乏草」よろしく毎年力強く咲きます😁 桜の下で花見🌸🍶✨できないのを嘆いていましたが、変わらないといけませんね😋 ‘Erigeron philadelphicus’ 種小名気になったら、フィラデルフィアの、という意味でした😲 なので英名は、 「Philadelphia fleabane」 「Philadelphia daisy」 フィラデルフィアのノミ除け フィラデルフィアの雛菊 というのがあるようです🇺🇸 今宵のBGMは、つぼみ師匠がYOASOBIを使ってますので♪ BUMP OF CHICKEN の🎵 「ハルジオン」です🎶 🎶折れる事なく揺れる 揺るぎない信念だろう🎶 Bruce Springsteen の🎵 「Streets of Philadelphia」も🎶 年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
154
HIDE
🏷️シダ愛好会、🏷️毎月4日はシダの日に参加しまーす😆 右下pic11月に🆙した‘シルバーレディ’さん、その頃はまだ暖かかったのでベランダで日光浴🌞 寒くなってから部屋に取り込んだが、一日一日と葉を落とし最終的には棒になりました😭 日に当て過ぎ⁉️ 寒さに当て過ぎ⁉️ 元々病気⁉️ 呪い⁉️ リビングの片隅で棒を眺める毎日😢枯れてしまったの😩❓ 年越して、暫くするとコブの様なものが😲❓ そしたらムクムクと左下pic‼️ (* >ω<)オォーーーッ‼️ 更に左上pic。・゚・(ノ∀`)・゚・。 そして今日の右上pic🤩 4枚目の葉っぱ🌿も上がって来ました😭 頑張れーーーッ(*´Д`)🎉 元に戻れたら、また🆙します😉🍀 今宵のBGMは、復活を願い、 映画「復活の日(Virus)」のテーマ曲♪ Janis Ian の🎵 「You Are Love」です🎶 Σ(゚Д゚ υ)少し仰々しくないですかぁ❗ せめて、スキマスイッチの 「Revival」とか🎶
145
HIDE
@りなははさんの 🏷️毎月3日は耳の日に参加しまーす👂 桃の節句で吊るし雛🎎 先日のミモザ、妻が吊るしてくれました😅 耳の日はチェブラーシカで🐵 こちらは吊るしてません😋 慌てて集めたので、何だか解らない🆙になってしまいました😩 今宵のBGMは、何で桃の節句に❓とつっこまないで下さい🎵 「僕はチェブラーシカ」です🎶 Σ(゚Д゚ υ)ダカラナンデ‼️
137
HIDE
ナンテコッタ❗ パンナコッタ‼️ ナンタルチア❗ 惨憺タルチア‼️ @☆りん☆さんの 🏷️和菓子の日、初参加しようと、娘にカクタス広瀬さんで購入した「薫晃殿」さんを撮影しに娘の部屋へ・・・ 窓際で雨も上がってたので窓をガラガラと・・・ 時すでに遅し😱 突風で舞ったカーテンに「薫晃殿」さんが空中ブランコよろしく、ナイスキャッチ😆👍✨ 勢いでポットからズボっと抜けてそのまま空中へ・・・ ゚ ゚ ( Д )‼️ 🎶私のハートはストップモーション🎶 ラピュタが「バルス‼️」と叫ばれて、空へ昇って行く巨大樹の映像が、脳を横切りました🌳 その間1、2秒・・・ガシャッ❗ ((( ;゚Д゚)))パ・・・パ・・・ m(;∇;)mスンマソン‼️ このあと植え替えて、掃除機かけて退散しました( ´∀`)テヘペロ Σ(゚Д゚ υ)テヘペロじゃねーよ💢 コホン😌今宵のBGMは「天空の城ラピュタ」の挿入曲♪ 作詞、宮崎駿。作曲、久石譲。 歌、井上あずみで🎵 「君をのせて」です🎶 Σ(゚Д゚ υ)今、100万のカクタス愛好家、敵にまわしましたよ‼️
前へ
3
4
5
6
7
次へ
164
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部