warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
プリンセチア短日処理の一覧
投稿数
37枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
80
rinmeg
クリスマス🎄雰囲気を楽しもう🎁 と♪玄関先のコーナーに 短日処理したポインセチア♡を設置♡ 🌟ゴールドクレストを飾り付け🌟 りりーちゃんもまとって✨ ✴︎夜にはイルミネーション✴︎ 赤のポインセチアは気に入ったのが 見つからないので😢
124
ひ〜ちゃん♡
サントリー プリンセチア ロゼマーブル💚🤍💗 オペラ♥️ 10/3から始めた短日処理、オペラの方は50日目10/21で終了しましたが、ロゼマーブルは色づきがイマイチだったので、引き続き短日処理していました📦 ̖́- ロゼマーブルの短日処理も今日で2ヶ月経ち、去年程の華やかさではないけど、ここらで終了しようと思います♡*゜ ❤︎ 1枚目…ロゼマーブル挿し木1年目5号鉢 ❤︎ 2枚目…ロゼマーブル親株2年目6号鉢 8月の突風で転がり、枝数が3割減りました。 ❤︎ 3枚目…優しい彩りが広がって可愛いです(,,>᎑<,,)*•.❥* ❤︎ 4~5枚目…今日のオペラ 左が挿し木5年目8号鉢 右が挿し木1年目6号鉢、4枚目にも登場!! 真っ赤な苞がボリューム出てきました⋆⸜♥️⸝⋆
113
rinmeg
1️⃣ ちっちゃなスヌーピー ♡ 隠れています🙈 先日切り戻したユーフォルビア♡ カワイイです♪ 2️⃣ サンタさんと一緒に♪ スヌーピー も🪂空から 配達の準備かな〜🎁 3️⃣ 12月に入り🎄 お家もイルミネーション🟢🔴🟢 飾りました〜 ひとつひとつのライトも🌲の形💡 🏷️毎月2日はスヌーピー の日 参加します♪ ツリーはこれから♪飾ります🎄🎁
61
rinmeg
プリンセチアさんの短日処理♡ かなりいい感じ〜♡ 1日花と呼ばれるハイビスカスも 日曜日の午前中に咲いてから 今朝も咲いて🧡コラボに成功🙌 満遍なくホワイトを目指したく❗️ もう少し出し入れしてみようと 思います♪
14
ミツドン
プリンセチアさん ピンクの包が随分大きくなってきました。花芽もバッチリ 上から見るとキレイだけど、正直な話、下の方はコナジラミに続きハダニにやられてボロボロです 今年折れて挿し芽にしたチビちゃんは、こじんまりとスリムに仕上がりました。これはこれでかわいい🩷
56
rinmeg
色づく葉っぱたち♡ 種から育てる葉牡丹🌱 植替えていないポットのもあって なかなか時間が取れません💦 ポインセチアもかなり白く なってきました〜 押入れからベランダへの 出し入れはやってます♪ やっぱり他の色も欲しいな❣️ これからシーズンなので またお迎えしたいですね✨
18
ミツドン
プリンセチアさん 大きい鉢2つと挿し芽の小さいのが3つ並んでいます。 短日処理終了しました。 置き場所が無いので、小さい鉢のまま植え替えはしていません。 来年はどうしよう😨 嬉しい悩みですな
23
ミツドン
プリンセチアさん、順調と喜んでいたら、なんと❗️コナジラミがフワッと飛び回っていました。‼️💦 一昨年の悲劇が蘇ります。 中の方のいらない枝を切っておくのを忘れていました。風通しが悪くなっていたんですね。 いっぱい枝切りして、傷んでいた葉っぱや大きな葉っぱも取りました。 切った後がこの写真。ベニカXファインスプレーもスプレーしました。 これで、コナジラミやっつけられたでしょうか。様子をみます。
23
ミツドン
プリンセチアさん、短日処理32日です。 順調、順調💕って、早すぎる💦 大きな株の方が色付き易いのかも。1番大きな子は50センチくらいです
21
ミツドン
短日処理 25日めのプリンセチア 毎日、出したり入れたり、頑張ってるよー
77
ダイアモンドリリー
プリンセチア ポインセチア 短日処理始めて1月くらい そろそろ赤くなってきました。😍
73
恭子
おはようございます😊 サントリーフラワーズのプリンセチアピンク、短日処理3週間経ちました 色づいて来ました😍 まだまだですが、始めてなので嬉しいです💕
19
ミツドン
プリンセチアさん、短日処理15日。 先の方が少しピンク色になってきた。
70
恭子
サントリーフラワーズさんのプリンセチア(ピンク) 短日処理始めて2週間 ん? 今日の方が緑が濃くない?🌿 まだ2週間だもんね🗓️ 長い目で見てね🤭
11
ミツドン
さぁさぁ、始まりましたよ♪ 今年もプリンセチアさんの短日処理、頑張ります💪 今年は鉢の数もサイズも大きいので、巻きダンボールに活躍してもらいます。 スーパーの買い物バスケットで運びます。夕方5時から朝は7時半までお部屋の中です。
22
ミツドン
プリンセチアさん ①4号鉢の挿し芽ちゃん、11月から短日処理やってみた。意味ないかな?と思ったけど、夕方から真っ暗な箱の中でおやすみ💤キレイに色づいたよ😻大成功 ②花も終わった親株です。ピンクの上からグリーンの葉っぱがわさわさ出てきて、大きくなりすぎ。3月に切り戻そうと思います。
97
rinmeg
毎年、惹かれて💗お迎えしては😍 枯らしてしまう⤵︎ヒポエステス💗 今年は3種盛り♪ 知らぬ間にカワイイ紫色の 小花を咲かせて💜 こぼれ種からホワイトの葉っぱ♡ おひとり様に植替えてして 楽しんでます✨ 寒さに🍃負けて😢枯れてしまうかな💦 最後のは昨年お迎えのプリンセチア💕 短日処理の効果は・・ 来年も挑戦出来るように✌️ 冬越し頑張ります❣️ 🏷19日はピンクの日! 参加させていただきます💕
78
ミイちゃんママ
モンステラの葉っぱ🌿が大きくなってプリンセチアが小さく見えます❗️
77
こまりねこ
1キャンディシナモン 短日処理無し 挿し木の方が色が変わりやすいのか、置き場所の問題? もう これで良いか😊😊 真ん中の花が咲き始めました。 2キャンディシナモン 短日処理無し 親株。 色の変化無し😁😁 色変わりせず つぼみが開きそうです。 それはそれで どんな風になるか楽しみ😊 3キャンディシナモン 一番目の花❤❤
13
ミツドン
短日処理後のプリンセチアさん。ピンク色は綺麗なんだけど、もう、花芽がポロポロ落ちてきました。 なんで〜? 窓辺でも陽当たりが良すぎるのかしら
14
ミツドン
① 11/5 ②10/22 ③ 10/16 ④ 10/9 プリンセチアさん、すっごく綺麗😍 よく、色付きました〜 ありがとう。 もう少し短日処理続けようかな^_^
24
まぁぼう
ポインセチアの短日処理 今年はいつもより遅く 10月1日からスタートしました。 1ヶ月でここまで来ました。 あと1ヶ月したらどこまで赤くなるかな? クリスマスにはなんとか間に合いそうです。
17
しーちゃん
短日処理37日目 ずいぶん差が出ました。 1枚目 プリンセチア 2枚目 プリンセチア 3枚目 ポインセチア(親株 ) 4枚目 ポインセチア(子株)
18
ミツドン
いつのまにか、短日処理1か月過ぎました。 花芽が出てきました。かわいい😍 朝夕、移動する手間もナンノソノです。
前へ
1
2
次へ
37
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部