warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
がんばれ! 葉挿しっ子の一覧
投稿数
42枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
154
さらりん
最近の悪天候には凹みますね⤵️😰 大雨🌧と猛暑の繰り返しで…やっと顔を出してくれた葉挿しっ子の赤ちゃん達は、残念なことに数多く☆になってしまいました༼;´༎ຶ ༎ຶ༽トホホ そんな厳しい環境の中でも、元気にイキイキと育ってくれてる子達を見ては癒やされてます🎶
37
CREA
🍃葉挿しっ子たち🍃 昨夜は ザァーザァー降りで 遮光ネットの下の葉挿しっ子もずぶ濡れ💦💦 でもぐんぐん大きくなってます
38
みつねまお
昨年の葉挿しに面白い子たちが😊 エケベリア・ホワイトゴーストは元葉と違う形の子や元葉の両側から芽が出ていたり。 みどり牡丹はどんどこ分頭したり。 名無しちゃんはぷっくりした塊からパカッと芽を出したり。 いろいろ個性があって面白い🎵😆
33
雨音
おはようございます☀ まだまだ寒い日が続いてます😵 早くお水をざばざばあげたい💦小さな葉挿しちゃん達はたまにお水あげてます💕 全く動きがなかった葉挿し右下の手前のカバルディさんぴょこんと赤ちゃんが😍春を感じで出て来たのかな🎵みんなあと少しがんばれ❣️
95
もふもふ
銘月も大きくなりました。 今日も参加させてください 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日
23
ツネミ
シノクラッスラ✨ 大分成長しました〜😊 初めて6月に葉挿し、✂️した子達です❣️ 成長が、早いのか遅いのかは??だけど 大分紅葉してくれてまーす🥰
84
もふもふ
初めてやってみた葉挿し。一年近くで大きくなったけど朧月?はヒョロヒョロになってしまった😅 白牡丹は順調かな。 ローラを何回か葉挿ししてるけど成功しません。 難しいのでしょうか? 鉢をいくつか落としてしまい葉挿しが増えました😄 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日参加します
86
もふもふ
🏷毎月13日と14日は葉挿しの日。 親株の桃太郎は春の強風で鉢が落下😢 爪が折れてたりビローンとひろがって悲惨な姿になってます。。。 3枚葉挿しにして一枚だけ芽が出ました。 葉先がうっすらピンク色になっています 葉挿しにした葉っぱももういらないのだろうけど取るのもおしい。
70
雨音
こんにちは😃 予想にはずれて朝は晴れ☀️ 曇り空なら多肉ちゃんたちに水やりのはずだったけど😆また日を改めて😊 葉挿しがどんどん大きくなってます ➡️の葉挿しは成功率がよくないらしい 乙女心の葉挿しちゃんなんと6枚中5枚発芽発根しました🤩たまたまなのかわかりません( ´ ▽ ` )⬅️はブルーアップルの葉挿し 多頭でいっぱい芽がでてますね🎵 知り合いから頂いたウサギさんも発根して元気そうです(*'▽'*) 収穫したミニトマトと万願寺とうがらし 濃い味でとても美味しい😋万願寺はなぜか 辛い💦肥料が足りないのでしょうか?🤔
57
ちょこ
🌸🌸桜吹雪🌸🌸 挿し木・葉挿し・実生の記録 挿し木からは今年も花芽があがりました。 去年よりも増えてる😍 でも、まだ咲いた姿はお目にかかれず。 葉挿しも新芽がどんどん出て大きくなってます。 実生は昨年採れた種から約1年、こんなに生き残りました✨ いろいろな土で成長具合を実験してみましたが、どれもあまり変わらない感じだったのでまとめてしまいました。 これまでの記録はみどりのまとめでご覧頂けます。
34
タネコ
おはようございます😄 寄せ集め葉挿しっ子たちです❤️ 葉挿しの日参加します😳
31
タネコ
葉挿しっ子のマーガレットレッピンちゃんたち❤️ かわええのぉ~😍💕
34
タネコ
葉挿しっ子ちゃんたち❤️ 順調に育っております(v^ー°)
48
ちょこ
昨夜は次男と寄植えづくり💕 いろいろ寄せ直しましたが、桜吹雪🌸の挿し木と葉挿しをまとめてひと鉢にしました✨ ⬇️取り出す前の寄植えの中 ↗️左の鉢は葉挿しから大きくなったもの。それを挿し木を植え直した鉢にあわせました。 ↖️念願の桜吹雪🌸丼の完成 ひと株からやっとここまで増えました💕 これまでの様子は桜吹雪 挿し木・葉挿し・実生の記録タグ🏷から見られます。
27
ちょこ
バラバラ事件発生😭 葉の付け根は黒くないんだけど… ずっと赤茶色で顔色も良くなかった… 水あげすぎたかな😣 このまま葉挿しに挑戦‼️
67
ちょこ
⬆️新しくお迎えしたけど置き場所無いのです。 と言う訳で、鉢減らしのため寄植えをつくりました。 ↙️ここ空いてる🤭 ↘️少し上から撮りました📷 他にもスカスカな鉢があるので寄せ直そう😁
53
ちょこ
我が家のモケモケさん ウサギ🐰さんたちです。 月兎耳 黒兎 ジャイアントラビット ゴールデンラビット お日様不足で特徴がわかりづらくなってしまいました💦 ↙️葉挿し、ウサギさんシリーズは途中でカット✂しても芽が出るって… ホントでした✨ ↘️ポートさんの寄植えの(たぶん)月兎耳
47
ちょこ
3月最初は、実家の地植えゾーン🌱🌱🌱 みどりまとめ更新しました。 やはり地植えはいい色に紅葉してます。 以外にもアルフレッドグラフの葉挿しが冬超えして大きくなってました😳
75
ちょこ
我が家のローラ💕 ホントにローラなのかな?と思われる色合いですが、どうなのかな?🤔 葉挿しも少しずつ大きくなってきました🤗
53
ちょこ
我が家のアモエナビルバ💕 実家の地植えでは大きく育ち、紅葉もしっかりしていますが、我が家では増えはするもののイマイチ😅 環境の違いで成長の違いを大きく感じる子です☺️
81
ちょこ
我が家のレティジア💕 いつも、木立ちなのか、徒長なのか、わからないのびのびな子😅 今年は少し紅くなってきました❣️ もっと真っ赤っ赤がみたいな🤗
46
ちょこ
我が家のブロンズ姫💕 増えたり減ったり うちでは上手く育たない😭 やっとここまで来た感じ😅 がんばって🤗
48
ちょこ
我が家の秋麗💕 地植えに強いという事で実家の地植えにしようとお迎え。 ⬆️とりあえずひと株だけ植えて、その残りが我が家にいます。 ↙️葉挿しも優秀ですね🤗 ↘️子株も出てきました☺️ ⬇️花芽も上がってきたかな🌼 どんどん増やして実家の地植えゾーンをにぎやかにしたいです✨
65
ちょこ
我が家のホワイトストーンクロプ💕 この子もあちらこちらで生息中🤗 小柄でかわいい✨ お日さまの当たり具合でお姿それぞれです😂
前へ
1
2
次へ
42
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部