警告

warning

注意

error

成功

success

information

定義さんの一覧

いいね済み
96
ロン
【800pic記念・秋の風景】 ✨水鏡と光のマジック✨で奏でる🍁メルヘンの世界🌠   「もみじ🍁にふりそそぐ星たち🌠」          🌠🌠🌠         🌠🌠🌠        🍁       🍁🍁       🌲🍁🍁🍁🌲  平家ゆかりのお寺「浄土宗極楽山 西方寺」   通称「定義さん」(じょうぎさん)           を訪れた時、五重塔の横にあるもみじ🍁が、とてもきれいに紅葉していました。  池の水面には   青空が反映し   🍁もみじ🍁や木々が映り   🍁落ち葉🍁が散り浮かんで いたのです。  🍁が青空に広がる星🌟に見え、とても美しい情景でしたので    “水面の秋” を撮影してみました!  すると、お寺の落ち着いた雰囲気が一変し  光のマジック✨で  水底の🍁葉と水面の🍁葉が織り成す流れ星🌠🌠が現れ メルヘンの世界が広がる楽しい一枚になりました。  GS を、平成30年7月に福岡で始め、仙台でも続けています。  GS を通していつも感じるのは、“出会い”と“感謝”です。  GS を始めてから、“観察眼”が養われ、今まで見ているようで見えていなかった木々、花々、植物たちや自然の風景との出会いがうれしいです。  自分が育てている植物たちも、野山の植物たちも、季節が巡る中で、成長や変化、実りを楽しませてくれます。  調べて分かる楽しさも感じ、植物たちは、もの静かですが、我慢強く、工夫があり、力強さを持っていると感じます。  植物たちを見に行く散歩が私の健康に大きく貢献し、植物たちから癒やしをもらっていることを実感しており、日々、感謝しています。  そして、植物が好きな方同士が集うGSで、私の写真を見て説明も読んでくださる皆様、コメントをくださる皆様、そして、素敵なお写真を見せてくださり、写真にまつわるお話を教えてくださる皆様との出会いとつながりが、とてもうれしいです。  皆様のおかげで   皆様の投稿を見て学び、癒やしをいただく喜び   木々、花々、植物たちや自然の風景を写真に切り取り  感じ、思ったことを言葉で表現して投稿することにより  “自分磨き”ができ、“自分の生きた証し”を作る喜び をいただいています。  ありがとうございます!  皆様に感謝しております。  皆様、これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
いいね済み
74
ロン
【仙台・秋の風景】  平家ゆかりのお寺   「定義さん」(じょうぎさん)     「浄土宗極楽山 西方寺」 の五重塔の前に来ました!  青空を背景に、五重塔が   メタセコイアの紅葉 (向かって右後ろ)    もみじの紅葉 (左横) とともに、秋の風景を見せてくれていますヘ(^o^)/  五重塔の後ろの常緑樹は、ヒマラヤスギの木々です!  五重塔の前は、広々としており、ベンチもあるので、ゆったり、のんびりと過ごすことができます。  この日、ここにたどり着くまでに、いくつもの素敵な光景に魅了されていましたが、それでも、この光景に感動しました!  美しい(^_^)/~!  平家ゆかり由縁、御本尊などについては、今年10月4日の投稿で、説明を書かせていただきました。  源氏は、平清盛亡き後、平家を攻め、瀬戸内海・壇ノ浦で平家を討ち滅ぼしましたが  四国、九州のほか、東北にまで逃れてきた平家の人々を想うと、平家の隆盛と衰退、源平合戦の悲しさを考えてしまいます。  しかし、その平家の中にあって  戦が絶えないことから、平和を祈願し、授かった阿弥陀如来の掛け軸を守り、平和を求めていた平重盛(平清盛の子)  その遺志を受け継いで阿弥陀如来の掛け軸を守り、今の仙台の地に逃れた平貞能(さだよし)ら  その掛け軸を御本尊とする“定義さん“ に、ぬくもりを感じます。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
12件中 1-12件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部