warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
薬用植物の一覧
投稿数
1897枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
286
ミンちゃん
今日のお花*カラスビシャク 林の入り口あたりで… 《スライドpic》 ①、② 緑💚繁る中、ひっそりと咲いていました…
149
まあみ
【烏柄杓】《サトイモ科》 💠今日のお花💠
20
yamamotravel
街中にもしっかり半夏の生える頃 大雨になる事の多い半夏雨 天から毒の雨が降るなんて言われているんだとか 高温多湿を意識して養生するよう教えてくれている? 湿氣の大好物である甘いもの 脂っこいもの 味の濃いものを回避してアメニモマケズに湿邪の季節を乗り越えて行くのジャ
27
yamamotravel
キキョウさん
59
よっし
クコ (枸杞)
134
かし
ミツガシワ(三檞) *ミツガシワ科ミツガシワ属 花期は4〜8月 北海道〜九州の山地帯〜亜高山帯の寒冷地の湿地や浅い水中に生える多年草! 高さは15〜40cm 根生葉は3小葉からなり、葉は質が厚く3出複葉で互生! 花茎を伸ばし先端に10〜20個ほどの白〜淡紫色の総状花序を付ける! 漏斗状の花は5裂けし、縮れた白毛が目立つ! ④ 3個の葉っぱだけでもかわいいですね! 異形花柱と言う形態で長花柱の株と短花柱の株があります。 今回は長花柱の株ですが 結実するのは この長花柱花の方だけだそうです♪ 今回の発見でした❣️ 6月15日撮影
113
まあみ
【赤芽柏】《トウダイグサ科》 花言葉 「謙虚さ」「思いやり」 「澄んだ心」「繊細」「忠実」 日本の代表的な民間薬の一つである. 樹皮は健胃作用があり, 胃潰瘍,十二指腸潰瘍,胃酸過多胃部不快感などに用いる. 肝臓病,糖尿病などにも用いる. 葉は腫れ物,痔に煎液を服用したり,患部を洗ったりして用いる。
240
GreenMania
初夏の花壇を彩っていた、何処かユーモラスな花姿が可愛いらしい「エキナセア」で、おはようございます😊🌸☀️👒✨️ "エキナセア"は、北アメリカ原産のキク科の宿根草🇺🇸 耐寒性・耐暑性の両方に優れており、病害虫にも強く、真夏に照りつける強い陽射しにも負けず長期間元気に咲き続ける比較的タフなお花ですね🌱💪✨️ 花の中心部が、栗のイガのように球状に大きくこんもりと盛り上がり、そのまわりに細長い花弁が放射状に広がる花形は特徴的で、独特の存在感があります💓 別名は、「紫馬簾菊(ムラサキバレンギク)」。 _花言葉は、「深い愛」、「あなたの痛みを癒します」…他。
184
manabe
6月28日 今日のお花 🌿💛🤍カモミール🌿 ①②③2024.3月撮影 ④エディブルフラワー(食べれるお花)のカモミールです。6/26 お嫁さんからのLINEです。
20
yamamotravel
大和当帰さん セリ科の香りを味噌和えで堪能してみる
143
かし
オニノヤガラ(鬼の矢柄) *ラン科オニノヤガラ属 花期は6〜7月 北海道〜九州の山地の樹林下や湿原に自生する多年草 腐生植物で葉もなく葉緑素を持たず、光合成を行わない。 ナラタケと共生しナラタケの菌糸から養分を取っているようです! 高さは1.2mほどになるものもあります! 花は黄褐色で20〜50ほどを先端に付け下から開花する。 ③は3萼片が合着して蕾状! 中に2個の即花弁の唇弁! ↓の葉は別物です! 和名はの由来は長く真っ直ぐ伸びた花茎を 鬼の使う弓矢に見立てたそう。地面に突き立てたように見えました。 6月16日撮影 福島県南会津町
66
ハッピーフライト
〜 お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑫ 〜 薬用植物園には小さいですが温室もありました 温室に入る時ってなぜか気持ちが少しワクワクするのは私だけでしょうか😅 日常の身の回りにない植物や自分では作り出せない環境に育つ植物を目にするのでそう感じるのでしょうね😌 本日は赤白の色合いが対照的な写真①②③ゲンペイクサギ(ウツギ)、最近個人的に興味が増してきた写真④⑤のブーゲンビリアを🆙します🙋 ゲンペイクサギ(ウツギ)は白色を源氏の旗・赤色を平氏の旗に見立ててその名が付いたそうです🇯🇵 日本人は歴史好きな人が多い民族と言われますがまさにそれを表してる感じがしますね👍 ブーゲンビリアは今春沖縄でたくさん見たり、先日都内の川沿いで立派な地植えのブーゲンビリアを見たことで、見ていて元気もらえるいいお花だな~と最近お気に入りのお花です🥳
65
ハッピーフライト
〜 お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑪ 〜 雑木林を後にして最後の見学場所に向かう途中でアメリカノウゼンカズラの赤い花を目にしました🥳 有毒成分ラパコールを含み、汁液が皮膚に 付着すると炎症をおこすことがあるそうです😱 真っ赤なラッパ状のお花が風に吹かれて 揺れてまるでブラスバンドの演奏を見てるようでした🎺 今日は火曜日ということで、🏷真っ赤な火曜日 に参加させてくださいね🤗
88
花みずき
蕎麦はいつでも美味しく この時期は特に冷たいのが 喉越し良いですね┏(^0^)┛ かわいい💗🤍🌿蕎麦の花❀✿❀✿🐜
92
ハッピーフライト
〜 お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑩ 〜 薬用植物園シリーズ、今週末まで続けさせてくださいね😅 今日は雑木林ゾーンで見かけた植物を1つ🆙します テカテカしたオレンジ色と緑色の粒粒がちょっと不気味のミミガタテンナンショウ(耳型天南星)です🌱 強烈なオレンジ色がうっそうとした林の中でもとても目立ちます✨ サトイモ科のマムシグサの仲間で有毒植物だそうです🐍 なかなかインパクト大の植物ですね🤭
63
niko
ノアザミ(野薊) キク科アザミ属 初夏に咲く薊で とても身近な所で咲いてくれます💜😃🎶 都心のお堀の周りでも見かけた事を思い出します💜 紫色が雄蕊です 昆虫がとまって刺激されると花粉が湧き出る仕組みだそうです 花粉を出し終えると中から雌蕊が出てきます💜 茎頂に上向きに4〜5cmの頭花を付け 総苞片は反り返らず、粘ります💜
273
ミンちゃん
散歩道より… 《スライドpic》 ①、②イタドリ(虎杖) タデ科、薬用植物 別名・スカンポ 小さなお花をアップにしました… 可愛い~💕、👍タデ科♡ ③トウネズミモチ(唐鼠黐) モクセイ科、薬用植物 生薬名・ニョテイシ(女貞子) ④マサキ(柾、柾木、正木) ニシキギ科 別名・フユシバ、シタワレ ⑤ナツメ(棗) クロウメモドキ科、薬用植物 🏷️白い貴婦人✨
105
ハッピーフライト
〜 お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑨ 〜 今日は昨日に続きロックガーデンで見かけた花を🆙します 写真①②はオトギリソウ(弟切草)、写真③④はトリアシショウマ(鳥足升麻)です🌱 この2種は薬用としての効能もあるようで、トリアシショウマについては山菜として食べることができ、私もかつて新潟県の十日町で芽吹きの頃に採って食べたことがあります🙂 高低差のあるロックガーデンは眺めていて飽きないです🥳
78
花みずき
イブキジャコウソウ💮 一面にかわいい淡いピンク良い香り 花模様の絨毯❀❀❀❀❀ 草のようにみえますが小型の 木になっています!💮
110
ハッピーフライト
〜 お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑧ 〜 先週の今日土曜日に訪問してから1週間、今日もまた訪れたくなるような天気です☀ さすがにやることもたくさんありそういうわけにもいかず・・・😅 さて、園内には薬用植物ゾーンとは別にロックガーデンや雑木林といった癒しのゾーンもあります🥳 今日明日はロックガーデンで見かけたお花を🆙します 写真①②はハタザオギキョウ、写真③④はホタルブクロです✨ 盛り土の小山に石を配置してその間にいろんな植物が植わっています🌱 人工的な小山ですが山野草的な雰囲気が感じられて和みます😃 雑木林の木々の枝がちょうどいいサンシェードになっていました👍
180
まあみ
【桔梗】《キキョウ科》 花言葉 「変わらぬ愛」「清楚」「誠実」「気品」 古来、桔梗には「朝貌/朝顔(あさがお)」と詠まれたり、「岡に咲く野草」という意味の「岡止々支(おかととき)」という古名もありましたが、 現在でも使われている桔梗の名は(薬用として用いられる)乾燥した根が固いことに由来しているとされます。 「ききょう」の発音は平安時代には「きちかう/きちこう」と訓読されていましたが、やがて音読みの「きつきょう」などに変化して「ききょう」になったと考えられています。 他にも吉凶を占う花として使われていたことから、吉凶(きっきょう)が転じて桔梗になったという説もあるようです。 古来より桔梗の根は咳止めなどに有効な薬草とされてきましたが、 現代でもその薬効を活かした薬が作られています。 また、お正月にいただく 「お屠蘇」にも関わりがあります。 本来のお屠蘇とは「屠蘇散(とそさん)」という、桔梗の根などの生薬をお酒やみりんに漬けた薬草酒で、 これを年のはじまりに無病息災や長寿の願いを込めていただきます。
220
GreenMania
日本画家・田中一村の絵を想起させる「赤芽柏(アカメガシワ)」の花で、おはようございます😊🍃🌳💞 今秋から開催される東美展を嬉しみにしています🎨✨️ https://www.tobikan.jp/exhibition/2024_issontanaka.html "赤芽柏"は、中国原産のトウダイグサ科の落葉低木🍂🇨🇳 調べてみて分かったことですが、奈良時代に書かれた『出雲風土記』や『万葉集』にも記されている、由緒正しい‟和のハーブ”だそうですね❣️ 樹皮は健胃薬として、また、葉や茎は消炎鎮痛薬として応用されている他、アカメガシワに含まれる「マロツシン酸」というポリフェノールの一種には、優れた‟美活作用”があり、応用範囲の高い薬効植物であることを知ることが出来ました✨️ 今日は「夏至」ですね☯️☀️ 今朝は、久しぶりにホルストのセント・ポール組曲をBGMに🎹•*¨*•.¸¸♬︎ https://youtu.be/D-JXI5lWG0g?si=RGj4KnUFgrBAF72R _花言葉は、「繊細」、「澄んだ心」...他。
66
ハッピーフライト
お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑦ 〜 今日は小さなお花が沢山集まり半球状や傘状のように咲く魅力的な植物を2つ🆙します 写真①②③は、キバナノコギリソウ、別名イエローヤローともいいます イエローヤロー・・・なんだかふざけた名前ですね🤭 写真④⑤はアンミマユス、一般的にはホワイトレースフラワーの名前でアレンジメントなどに使われていますね🥳 両方とも風に吹かれてゆらゆらと揺れていました✨
68
ハッピーフライト
お得🉐&なかなか面白いぞ👍 東京都薬用植物園⑥ 〜 今日は木曜日、ということは「木曜モフモフ」の🏷に合いそうな園内で見かけた植物を🆙しますので🏷木曜モフモフに参加させてくださいね🤗 写真①②はリクチメン(陸地綿)といい、写真のように綿としても使われますが種子は油、根皮は薬にもなるそうで、とても利用価値の高い植物です👏 写真③④⑤はラシャカキグサ(羅紗掻草)といい、薬用の他にかつて毛織物の羅紗を掻いて毛羽立てるのにも使われたそうです👏 園芸店や都心のガーデンではこんな植物に出会えないのでとても貴重なものを見た気がしました😁
前へ
7
8
9
10
11
…
80
次へ
1897
件中
193
-
216
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部