warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
モシャリティの一覧
投稿数
27枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
85
やまちゃっか
樹氷交配の選抜組。 原種のアレに似たような見た目ばかりです(*´-`)
88
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 2021年1月27日に始めたおけけの日も4年目になりました。 プレゼント企画など特に用意せずにこの日が訪れてしまいました。 寒いですしね(*´-`) 1枚目は初回と同じベヌスタです。 夏のダメージが残っているのでぷりっぷりではありません。 やっと仔吹きをしました😊 2枚目は上からギガス。 丸くてかわゆいやつです。 3枚目は実生のアナカンプセロス ランケオラータ。 白花のようですが、2年連続開花せずにつぼみで終わりました。 アナカンプセロスにしてはロン毛😁 3周年なので3枚投稿、プレゼントも3名様?(*´-`)
83
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 いつ見ても丸いギガスさんと、1度拗ねてからずっとこの姿の実生雫絵巻。 まだ枯れた花が残っているやる気の無さ(*´-`)
95
やまちゃっか
ゴミ袋の簡易温室効果でイキイキしてきた実生苗。 なぜこれで選抜落ち?と思う。 そしてすぐに似たのを選抜したからだと思い出す (*´-`)
74
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 2020年実生の、選抜落ちした苗たちです。 改めて見るととても良い感じで手放しにくくなります。 似たようなのを残してあるからこその選抜落ちなんですけどね(*´-`)
82
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 (ピグマエア×ウィミー)×樹氷 樹氷似だったりウィミー似だったり、わりと好きな交配。 1枚めの株はピンク色になります😚 ウィミーの遺伝子は強いですね(*´-`)
85
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 溶けないように水切りしてたベヌスタです。 ここまで萎びるのは初めてです😥 さすがベヌスタ、萎びてもキレイ😚 褒めなくていいから水をよこせと怒られそうです (*´-`)
63
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 2020年実生のギガス×ベヌスタです。 植え替えしないと窮屈そう +地味な絵面しか撮れない(*´-`)
91
やまちゃっか
Haworthia kiwanea IB6973-3 kiwane ハオルチア キワネア とてもキレイで良く増えるのに、マイナー品種。 なんでや(*´-`)
118
やまちゃっか
ハオは窓だけじゃないんだぞ!( -`ω-)どや!
83
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 おけけの日も今回で2年目を終えるようです。 次回は3年目なので、主催者と担ぎ上げられてる者としてはプレゼント企画などするべきなのかもしれません。 ですが、めんどくさがりな私はそういうのやりたくありません(*´-`) ベヌスタ 青い妖精 オブツーサ交配など、わりと譲れるおけけハオはあります。 募集 抽選 発送 考えただけでめんどくさいです(*´-`) これから1ヶ月間プレゼントのイメージトレーニングをし、気が向いたら実施したいと思います。 これからもおけけの日をよろしくお願い致します。
87
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 2020年実生のギガス×ベヌスタです。 なかなかのモケリティでハオルチアっぽくない感じです。 もう少し窓が〜、もう少しかたちが〜 といろいろ欲を出すとキリが無さそう😚 おけけ交配も道が長そうです(*´-`)
60
やまちゃっか
二+七=毛 二十七→27日 今日はおけけの日です。 2020年実生のギガス×ベヌスタです。 窓が目立つ株、毛深い株と特徴が出てきました。 原種同士の交配なので、個体差はそこまでありません。 1つだけまったく違う特徴を持った株がありますが、成長が遅すぎてミニマムです。 もう少し大きくなったら投稿したいと思います😊 来年はボルシー錦×(ギガス×ベヌスタ)を交配できないかな(*´-`)
120
やまちゃっか
2020年交配のギガス×ベヌスタ。 今のところ毛深いギガス。 今のところ毛深いでごわす(*´-`)
113
やまちゃっか
今日でおけけの日も2年めになりました🎊 たくさんの投稿ありがとうございます。 二+七=毛 二十七→27日 という閃きが、おけけの日誕生のきっかけです (๑• ̀д•́ )✧+° Aloe haworthioides アロエですが、ハオルチアに似た品種です。 ハオルチオイデスの名前で、ハオルチオイデス交配種も出回っています。 買う時は要注意です(*´-`)
68
やまちゃっか
出ないよりは、出すぎる方がいいやまちゃっかです(*´-`) 飴のような毬のようなアロエ 黄花ハオルチオイデスのつぼみです。 アロエにしては珍しく、お花に香りがあります🏵️ 交配しようとして気付きましたが、お花の中におしべが不在でした🤔 良く見ると花びらの先端に花粉のようなものが😳 前回は気付きませんでした😅 マカフシギ(*´-`)
128
やまちゃっか
2021年最後のおけけの日です。 天才的な閃きで突然始めたおけけの日ですが、参加してくださる方もちょいちょい出てきて多少の賑わいを見られるようになりました。(←失礼) 参加者の皆さん、参加してないモケリストの皆さん ナイスモケリティ ナイスモシャリティでした(๑• ̀д•́ )✧+° 来年ももけもけを愛でていきましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ありがとうございました。 もけっ!もけっ!ლ(゚д゚ლ)
99
やまちゃっか
ハオルチア ギガスのアップ。 そう、ギガスのアップです。 もしかしたらアップのギガスかもしれません(*´-`)
119
やまちゃっか
ハオルチア 青い妖精🧚🏻♀️ 青みの強いベラの選抜個体のようです。 おそらくレース系ハオルチアで一番お安い品種です。 カメラが良いと、レース系がキレイに撮れると知ってしまいました(*´-`)
132
やまちゃっか
みなさんセンキューでぇーす!🤞 (3月9日なので。) 交配作業のためお引越し中の3株(*´-`)
116
やまちゃっか
毎月27日は毛っぽい植物を投稿したいと思います。 ハオルチア グラキリス×テネラ。 チクチクカテゴリーのような気もしますが、引いて見ると毛に見えます(*´-`) 原種にしか見えない交配種、めちゃ増えます。
95
やまちゃっか
毛の字を分解すると二七になるという天才的閃きをしてしまったので、27日に毛の生えた植物を投稿したいと思います🧶 モシャリティを毛と認めるか悩むところです(*´-`)
56
やまちゃっか
北側の窓辺でキレイに育っているボルシー錦。 興味深いです(*´-`)
106
やまちゃっか
並べて比べると、violaceaの方が色付きやすいのが良くわかります。 素晴らしいモシャリティです(*´-`)
前へ
1
2
次へ
27
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部