warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
デウテロコニア属の一覧
投稿数
65枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
131
yhkr
皆様お疲れ様です♡ 庭の棚上で冬を迎える 準備をしている多肉さん達です 🤗🍁🍃 ①コラージュ画像 ②月の王子 黄麗 セダム属 黄色味が増しています ③パイネシー グラプトベリア属 大きな笑顔で迎えてくれ るような🤗 ④ ブレビフォリア クロランサ デウテロコニア属 昨年、株分けしたのの 一つです チクチク痛い
262
Sho_k
久しぶりの登場 ︎=͟͟͞͞ ⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝⭐︎´- デウテロコニア ブレビフォリア ssp. クロランサ 着実に分頭が進んでます"(ノ*>∀<)ノイエーイ!! 小ぶりでいいので、こんもり群生してほしい! 楽しみ゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹💕 分頭してきてるクロランサで 🏷毎月5日は群生の日 🏷ごっつご機嫌 ポケモンのモクローのブロックで 🏷毎月5日はLEGOと植物と。 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
88
マックマック5
デウテロコニア ブレビフォリア クロラカンサ。 葉は柔らかそうですが カチカチで痛いです。 グランドブロメリアですが、ディッキアより弱めの光線の方が調子良さそうです。なので、室内で管理してます。
204
Sho_k
室内組のトゲトゲ pic② Aloe melanacantha ssp./var. erinacea アロエ・メラナカンサ エリナケア お水をあげたらふっくらしてきました⤴︎ ⤴︎ (前回pic'23年12月7日) 新芽の乳白色の棘が、産まれたてで柔らかそう👶🏻 pic③ Aloe aristata アロエ アリスタータ 強鋸歯 綾錦 冬の間、水を切ったので痩せてますが、 ノコギリの様な歯は健在! カッコイイ😎✨ pic④ Aloe juvenna アロエ ジュベンナ 翡翠殿 寒さに強い子なんですが、 変な色に紅葉しちゃったので室内組に! 茎の近くにその色が残ってます💦 ただ少し徒長しちゃった😣 子株は元気👶🏻 pic⑤ Deuterocohnia brevifolia ssp. chlorantha デウテロコニア ブレビフォリア ssp. クロランサ 葉が綺麗な色になってきた🌱✨ アロエと違って、この子の棘は刺さると痛い🤕🩹 🏷勝手に7日は爪エッジ棘の日 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
70
shone
デウテロコニア ブレビフォリア ssp クロランサ ホームセンターにあったナゾの植物!(←自分が知らんだけ) 調べると、アルゼンチンの乾燥地帯に自生するパイナップル科の小さな植物だった。 ブレビフォリア←短い葉 SSP.←亜種 クロランサ←緑花 デウテロコニア属の短い葉に似ている緑花 なんのこっちゃ! ディッキアを小さくしたような風貌で、葉には鋸歯もあり、触ったら硬くチクチク痛いのも似ている。 成長は遅いらしいが、群生していくらしい。 良心価格のカクタス長田さんの植物は財布に優しいな❗️
41
No
クロランサ。 触るな危険🦔
36
No
クロランサ。 狭い窓辺でどんどんハバをきかせてくるやーつ。
272
Sho_k
近所の園芸店にセダムが入荷した情報をキャッチしたので、昨日行ってきました〜🤗 で、ぜんぜんセダムじゃないけど💦 見っけ(σ・∀・)σ クロランサ❣️ 以前見かけた時は、少々お高かったのでスルーしましたが、やっぱり欲しくなっちゃって💦 …連れて帰りました🤭💖 もちろん!セダムも3種類購入しましたよ😉👍 pic④ カリカリにしたのでリベンジ🔥のドラゴンズブラッド🐉 初めてお迎えしたセダム ミモザとフロリファラム 後ろのチャーリーブラウンとルーシーで(スヌーピー居ないけど( ・ ´`(●)) 🏷毎月2日はスヌーピーの日 参加させていただきます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
46
月面旅行(LTP)
本日午前中の話。 神奈川県や東京都内、ひいては関東圏のありとあらゆる店を回ってきたつもりだったが、 都内にてタンクプロメリアの聖地の様なお店を発見! 灯台もと暗しとはこの事か…。 4枚目は、 そこで手に入れたデウテロコニア ロッテアエ。 クロランサは定期的に見つけるが、ロッテアエは私の感覚では珍しい部類に入る。 しかもこれ、驚愕のワンコイン。 皆さんも、家の近所から再確認する事をオススメします。
133
✩DANK✩
ホームセンターでカピてたのを連れてきて、枯れた所をむしったら半分になっちゃったけど、そこそこ復活🪴⤴️⤴️ 一株1cmに満たないちびパイナップルが集まってるから可愛い🤭 そのうち諸先輩方みたいにまん丸になるんかいな❓😅
21
もんきち
デウテロコニア・ローレンチアナ 兎に角マイナーで出回らない&小型で密集&触ると痛い&まだ入手しやすいブレビフォリア・クロサンサとたいして違わないというマニア心をくすぐるグラウンドブロメリアです
149
yhkr
「ブレビフォリア クロランサ」 デウテロコニア パイナップル葉状の小さな葉が 半円に広がります😆 触るとチクリと痛いです😅
30
syuu3
もう気持ち水かな🤔 もうちょいか、もう少しか… そもそも水なのかwww 手探りで積み重ねていかないと 分かるようにはならんのだろう🤣 パッと見で状態とか管理とか分かるようになるともっと面白いだろうなー 4つに分けてお椀サイズで丸っとつくりてぇ
72
マックマック5
デウテロコニア ブレビフォリア。 暑い😵水遣りに気をつけないと。
28
No
クロランサ。 ワサワサで硬めのツンツン。 場所とります(笑)
21
アメフラシ
チランジアのお仲間のブロメリア科 トゲトゲした硬い葉が可愛いやつ モリモリにしてあげたいけど、成長は遅い 最初は4株程度だったので頑張ってる方です
32
No
クロランサ。 おさわり注意なこ😱✋ まあまあ痛いです😅
397
botanicallife
■Deuterocohnia lorentziana ・デウテロコニア ローレンチアナ クロランサよりも、一回り大きいローレンチアナ。5号鉢。クロランサよりワイルドです。 ・・・・・・・・・・ 以下、多肉植物全書より ■Deuterocohnia ・デウテロコニア属 旧属名コーニア(Cohnia)は、ラテンアメリカで植物学研究を行ったドイツ人植物学者・微生物学者フェルディナンド・ユリウス・コーンに敬意を表して命名されたものである。後に研究の再考が行われ、二度目の命名であることを表すdeuterosを冠した現在の属名に変名された。一部の種は以前はアブロメイティエラ(Abromeitiella)属に分類されていたが、詳細な研究の結果、同属は廃止され、本属に統合されることになった。本属の植物は海抜2,000メートルの南米大陸の乾燥地帯に分布し、山脈や高地に自生する。およそ18種があり、現在、観葉植物として非常に高い人気を集めている。年間を通して屋外での栽培が可能だが、成長は遅い。排水性を好むため、小粒の軽石とピートモス、パーライトの同量配合資材を用いるのがよい。繁殖は株分けと実生による。 (一般的な形態) サイズと形状のバリエーションが豊富な刺パイナップル。一部の種は小さな束状の葉を持つ。植物外径は3~5センチ程度のものから2メートルを超すものまであり、子株を出して大きな丸い灌木状になることもある。花序は頂生し、大型の花序が直立するタイプと、頂部で束になるタイプがある。花弁は短い管状で、黄色、赤、緑の花色がある。果実は鞘状。熟すると裂開し、繁殖のため種子を周囲に弾き飛ばす。
323
botanicallife
■Deuterocohnia brevifolia ssp. chlorantha ・デウテロコニア ブレビフォリア クロランサ ボリビア~アルゼンチン原産の比較的メジャーな珍奇植物。7号の浅い丸鉢で、よく見かけるサイズのものよりは、かなり大きいので、かなりの年季もの。写真に写っている反対側は枯れてしまってるんですが。これも放ったらかし屋外越冬可の丈夫で良い子です。 最高気温17℃、最低気温7℃
40
244
デウテロコニア ブレビフォリア ssp. クロランサ🌿 ディッキアの近似種で単体は2~3cm程度☀群生タイプ🔥初めて使う平鉢へ✨
78
ジョセンス
デウテロコニア ブレビフォリア クロランサ 子株がどんどん増えて鉢に収まらなくなったので株分け その内の上方向に伸びてる群生株を盆栽風にしたててみました
659
botanicallife
■Deuterocohnia lorentziana メジャーなブレビフォリア ssp.クロランサよりも、ローレンチアナの方ワイルドです👖 デウテロコニアは屋外で問題なく越冬するであ~る。URであ~る♪ 最高気温11℃、最低気温3℃ ・・・・・・・・・・ 以下、多肉植物全書より ■Deuterocohnia ・デウテロコニア属 旧属名コーニア(Cohnia)は、ラテンアメリカで植物学研究を行ったドイツ人植物学者・微生物学者フェルディナンド・ユリウス・コーンに敬意を表して命名されたものである。後に研究の再考が行われ、二度目の命名であることを表すdeuterosを冠した現在の属名に変名された。一部の種は以前はアブロメイティエラ(Abromeitiella)属に分類されていたが、詳細な研究の結果、同属は廃止され、本属に統合されることになった。本属の植物は海抜2,000メートルの南米大陸の乾燥地帯に分布し、山脈や高地に自生する。およそ18種があり、現在、観葉植物として非常に高い人気を集めている。年間を通して屋外での栽培が可能だが、成長は遅い。排水性を好むため、小粒の軽石とピートモス、パーライトの同量配合資材を用いるのがよい。繁殖は株分けと実生による。 (一般的な形態) サイズと形状のバリエーションが豊富な刺パイナップル。一部の種は小さな束状の葉を持つ。植物外径は3~5センチ程度のものから2メートルを超すものまであり、子株を出して大きな丸い灌木状になることもある。花序は頂生し、大型の花序が直立するタイプと、頂部で束になるタイプがある。花弁は短い管状で、黄色、赤、緑の花色がある。果実は鞘状。熟すると裂開し、繁殖のため種子を周囲に弾き飛ばす。
126
会津屋八右衛門
給料日後にこんな子に出会うと連れて帰るしかないわけです。
97
ラッド
寒さに負けず どんどん大きく成長して欲しい が . . . 気に入ってる植物の一つだけど いつになったら成長を感じれるんだろう 葉の色はいいんだけど
前へ
1
2
3
次へ
65
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部