警告

warning

注意

error

成功

success

information

買い物帰りの一覧

いいね済み
34
まゆぽよ
メナモミという植物の名前を教えてもらった。 なんだか聞き覚えがないような、あるような… ああ、オナモミという名前の植物があるからか? そう思ったのは、このpicを眺めていた時だった。 今日の昼間に発見したオナモミ。 子供の頃は「ひっつき虫」として、よく遊んだ思い出がある。 やり過ぎてみんなで先生に怒られたことも 笑 まぁ、そんなことはさておき 笑 オナモミとメナモミ。この似ている名前は親戚かなんかだろうか? そう思ってネット情報を調べてみた。 結果:両者共同じキク科の植物ではあるものの、花や全体の印象は全く異なり、属も違う別種の植物であるが、その性質から同じ様な名前が付いている、とのことだった。(´・ω・`)ショボーン💧 オナモミ→キク科オナモミ属の1種 メナモミ→キク科メナモミ属の1種 うん。科目は同じだから近縁な種同士、というところだよね? 両者とも生葉を揉んで虫刺されの箇所に貼り付ける薬草であり、又、果実が人や動物に引っ付いて運ばれる、いわゆる 「ひっつき虫」 名前の由来は、一説には生葉を揉んで貼る事から「生揉む(なもむ)」から来ているとされている。 棘に覆われた荒々しい雰囲気の実を持つ方を「雄ナモミ」 それに比べると茎も細く全体に優しい雰囲気の方を「雌なもみ」 そう聞くと、とても分かりやすいなぁ。(*´-`)✨ とはいえ、分類学上は全くの別属。 同じなのはキク科の「ひっつき虫」であるというところか。 あ、そうそう。 現在では、昭和初期に渡来した北米原産のオオオナモミが圧倒的で、オナモミは環境省の絶滅危惧種にも選定されているように、ほとんど見ることができないという。 だがオナモミ自体、稲作と共に大陸から渡来した史前帰化植物で、厳密には在来種ではないんだって。(´-ω-)。o(チガウンダッテ💧) と、いうことはこのpicもオオオナモミなのかなぁ。 ほんっと植物って複雑でムズカシイ💧 でも、調べてると楽しいなぁ、おもしろいなぁって思うんだ。 オナモミとオオオナモミの違いも調べたけど これ以上はかなり長くなりそうだからこの辺で… お疲れ様でした〜。 ここまで読んでくださってる方がいらっしゃいましたら 本当にありがとうございました(*´▽`人)スキ♡
601件中 337-360件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部