warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
準絶滅危惧種の一覧
投稿数
396枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
152
咲
ツチアケビの実が赤いバナナのようになっていました🔴🌿 ツチアケビの花は日本固有種で多くの地方で準絶滅危惧種に指定されています。 ツチアケビはラン科の植物ですが、葉緑素を持たず菌類から栄養を得ている菌従属植物です。 枯れ木を分解するナラタケに寄生して栄養を得ています。 ラン科 ツチアケビ属 2⃣ 花は6月に撮りました。
87
avec
姫薄雪草/ヒメウスユキソウ (駒薄雪草/コマウスユキソウ) 花は終盤で色白なのは僅か
74
みるく☆(りり㍉)
オレンジなのに赤く撮れてしまっている キツネノカミソリ🌼 (キツネじゃなくて、交配種かも🤔)
234
グリーンライフ
こんばんわ!🌃 パキラの鉢🪴で増え続けて胞子嚢🟡をつけてるマツバラン‼️ と言っても蘭ではなく、根も葉も無いシダ植物です何億年前からあると言う生きた化石らしいです! そんなマツバラン🟩が我が家のあちらこちらで生えてます!😃
60
niko
ニシキソウ(錦草) トウダイグサ科トウダイグサ属 葉の緑と茎の赤いところからニ色草と言われたのが名前の由来だそうです💚❤️🌿😃 赤い茎にはまばらな長毛がある 二又分枝を繰り返し 地を這うように広がります 葉には斑紋が無く、あっても不明瞭 両面に長い毛がまばらにある 葉腋に付く杯状花序は数が少ない 果実に毛が無い(あっても稀) 花期: 7〜10月 分布: 本州以南 中国、台湾、朝鮮半島、ロシア 西アジア 東京都: 準絶滅危惧(NT)
69
さんぽ
ヨウラクラン(瓔珞蘭) ようやく見つけたよ^^; 中央下に小さな花穂が出ています 赤茶のフサフサの花が沢山出てきます 準絶滅危惧種 登山道に落下していたので保護者しました!
64
niko
タコノアシ タコノアシ科タコノアシ属 赤い茹蛸のようになった果実を去年この湿地で見つけて 今年も出るのを待っていました💓 この時期は爽やかな黄緑色の花を咲かせます 今年も健在です😃💓 ②の右上に去年の蛸が残っていました🐙🎶 環境省: 準絶滅危惧(NT) 東京都: 準絶滅危惧(NT)
113
*Jupiter*
日本百名山 盛夏の早池峰山🗻 高山植物トレッキング𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♬~ 🌷〜赤からブルーのお花編〜🪻 左上から時計回り⏰ ミヤマハンショウヅル(深山半鐘蔓)🪻日本固有種で、高山植物🌿 →タカネナデシコ(高嶺撫子)カワラナデシコの高山型→ミヤマアズマギク❀高山植物🌿↓ミヤマシオガマ高山植物🌿↓ミヤマオダマキ(深山苧環)高山植物🌿←チシマフウロ(千島風露)高山植物🌿←ヨツバシオガマ(四葉塩釜)高山植物🌿↑イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)↑コイワカガミ(小岩鏡)高山植物🌿 なんと!イブキジャコウソウ以外は全て高山植物でした🗻 特定天然記念物の理由が解ります😃 皆さんルールは守りましょうね! 2024.7.13📷️ 岩手県早池峰山(1917m)にて
116
*Jupiter*
日本百名山🗻で、花の百名山🌸 そして、特別天然記念物 (天然記念物のうち、世界的にまた国家的に価値が特に高いとして、文化財保護法により指定されたもの。 保護・保存がより徹底される) の早池峰山に登ってきました! 山の稜線で 心地よい風を感じながら、 美しい花々に囲まれた景色を楽しみました✨ その一部を是非ご覧ください。 一枚目 ハヤチネウスユキソウ 絶滅危惧IB類 (EN)(環境省レッドリスト) 二枚目 稜線を見上げる 三枚目 ナンブトウウチソウ(=^・^=) 固有種🌿 四枚目 おまけのぽん吉さん🥁 五枚目 ヨツバシオガマ 艶やか💕 2024.7.13撮影 岩手県花巻市 早池峰山にて
127
ぎりぎり
「セダム」 ハママンネングサ(浜万年草) シママンネングサ (島万年草) ベンケイソウ科 クロトンの鉢を占領増殖中 黄色の花は今年は 少なかったのは何故だろう
192
咲
ツチアケビの花、ラン科のお花らしくて可愛いです🤎🌿 ラン科ですが腐生植物です。 日本固有種のツチアケビは個体数を減らして準絶滅危惧種に指定されています。 ラン科 ツチアケビ属
162
moca☆
タシロラン(田代蘭) 自然公園で見つけました。 相変わらず、地味~なお姿だわ。 タシロランも、先日投稿したマヤランと同じく自分では光合成をしない植物。菌従属栄養植物。 菌類と共生して、栄養を得て成長します🍄💗🥀。 準絶滅危惧種。 育つ自然がそのままでありますように🛐。
114
*Jupiter*
さっちゃんさんの 白い水曜日♡(*˘︶˘*).。.:*♡ キヌガサソウ☘️ 東北ではなかなか見かけないお花。 秋田•山形県にまたがる神室山が有名。 あとは月山、岩手山の焼石岳でしょうか…。 日本の固有種です。茎の高さは、30-80 。葉は15 - 25 cmなので、とにかく大きくて目立つ👀💓😃 気品に満ちた白い花は、 何処か凛として清楚。 大きくて美しい容姿に、つい足を止められてしまいます♥ 高山植物の花形スタ-ですね! 秋田県では絶滅危惧種IB類に指定。 2024.6.30📷 岩手山秋田県 八幡平🗻にて
108
anne.2311
田代蘭 タシロラン ラン科 トラキチラン属 菌従属栄養植物 (光合成しないで必要な養分を地中に張り巡らされているキノコやカビの菌糸から養分を得ている植物) フユイチゴの葉の間から 小さな1株顔出していました
96
ペロ
①クサタチバナ初めましてです🔰 ②草丈は50㎝程と大きく、立ち姿が凛々しいです ③花径は2㎝程。中央の盛り上がってる部分は、蘭の花にもある、ずい柱(雄蕊と雌蕊が一体化したもの)。ずい柱を取り囲むのは副花冠。 ④有毒なので鹿が食べないそうで山の斜面で群生してました。車道脇に咲いてる株もあり、準絶滅危惧種という感じがしません。 メモ📝 ▪️ずい柱を副花冠が取り囲むという構造はカモメヅル属の花の特徴。コバノカメモヅル、タチガシワ等 ▪️分布は本州関東以西及び四国 6/22群馬県
143
かし
ヒメサユリ(姫小百合)白花 *ユリ科ユリ属 ピンクのヒメサユリの中に今年は3株の白花が現れたそうです❣️ ただこの白株は1年限りで翌年は生えないのだそうです。 ですから 花は1輪だけです! 毎年 神出鬼没にほんの数株現れる白花は少し神秘的な様子に感じましたから別投稿です❣️ ③はピンクの株と隣りあっています! 6月16日撮影 福島県南会津町
150
かし
ヒメサユリ(姫小百合) 別名 オトメユリ(乙女百合) *ユリ科ユリ属 花期は6〜8月 宮城県南部.山形県.新潟県.福島県の県境を接する周辺の山々に自生する多年草! 日本最大級の『ひめさゆり』の群生地に行って来ました♪ 標高918mのすり鉢状の草原はピンク色に染まっていました! ここは、かつて茅葺き屋根の材料を採るための茅刈場として、毎年火入れや刈り払いをした結果、茅が大きくなる前にこのヒメサユリが群生するのに適した環境が形成されたのだそうです! 種から1輪の花を咲かせるまで最低4年はかかり、鱗茎を太らせて花数を増やすのには7〜8年かかるそうです❗️ 環境省準絶滅危惧種(NT) 6月16日撮影 福島県南会津町
141
*Jupiter*
トキソウに逢いに 花の百名山へ🗻🌸 きっと!今頃!!あの場所に咲いているはず💞と信じ お山へ.。.・**♬.。.:*🚶♀ まるで私を待っていてくれたかのように咲いていました(個人の感想です😆) トキソウ(朱鷺草) 茎頂に紅紫色の花を1個つけます 和名は花の色がトキの翼の色であるトキ色に似ていることに由来🐥 とてもかわいらしい野生ランなので、乱獲や開発により自生地は激減😢環境省によりレッドリストの準絶滅危惧(NT)の指定を受けています。 2024.6.29 花の百名山🗻栗駒山(1627m)にて
187
咲
蕾だったツチアケビの花が咲き始めて可愛いです🤎🌿 葉緑素を持たず菌類から全ての栄養を得ている腐生植物のランです。 個体数を減らし多くの所で準絶滅危惧種に指定されています。 花は全開せずあちらこちらを向いて自由に咲いています。 花径 2cm位 ラン科 ツチアケビ属
105
ペロ
オオバタチツボスミレ(大葉立坪菫)🔰初めましてです。日本のスミレでは、サクラスミレと並んで花が最大です。こんな大きいのに分類上はタチツボスミレとは縁遠く、ツボスミレに近いのだそう。準絶滅危惧種(NT) ①見た花は、私の親指の爪から第一関節くらいまでで(2.5㎝程)。花色は淡紫色だけど、全部の花弁に紫状が目立つので濃く見えます。側弁に毛が密生。柱頭は見えませんでした。 ②距は太くて短い。これはツボスミレに似てますね ③草丈は30㎝ほど。花柄は地上茎から出てます ④葉っぱの大きさが圧巻で、長さが花の2倍以上ありますね(5㎝以上)円心形で先がとがってます メモ📝 ▪️花色は、淡紫色から濃紫色まで変化が多い。花径は2〜3㎝ ▪️葉は円心形で先端がとがる場合もある。長さ3〜7㎝ ▪️本州では中部以北の高層湿原に限定的に分布するが、北海道では広範囲に分布し、海岸付近の平地でも見られる
146
さあちゃん
ベニバナヤマシャクヤク (紅花山芍薬) ・ボタン科・ボタン属 ・分布域: 朝鮮半島、中国大陸 東北部 北海道、四国、九州 ・準絶滅危惧NT(環境省カテゴリ ー) *ヤマシャクヤクに比べると遅い開花で *花柱が長く柱頭が強く外側に巻き込む *葉の裏に毛が有る などの特徴があり *ヤマシャクヤクとは別種になるそうです。 2024 6/9 📱妹撮影
164
さあちゃん
雨上がりの 幽玄な雰囲気漂う 森で…… ツクシタツナミソウ(筑紫立浪草) ・シソ科 ・タツナミソウ属 ・分布域: 岡山県以西、四国、九 州 いくつかの県で準絶滅危惧種になっている。 2024 6/4 📱妹撮影
49
星を帯びし者
以前居た場所から消えてしまったミコシガヤ 都道府県によっては絶滅危惧種や準絶滅危惧種になっているそう😟 別の場所で出会えました🙂
168
咲
高尾山の森林をバックにフジウツギの花が咲き始めて綺麗です💜🌿 フジウツギはフサフジウツギのような華やかさはありませんが日本固有種で準絶滅危惧種に東京、京都、福井県等多くの地方で指定されています。 谷川に沿った斜面等に咲き東北地方から四国迄、太平洋側に自生する有毒の落葉低木です。 紅紫色の円錐花序を出して多数の花を付けます。 花冠は筒状で先が4烈し、外面に軟毛があります。 個体数を減らして東京では現在南多摩から西多摩の山地に散在しています。 ゴマノハグサ科 フジウツギ属
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
396
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部