warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
葉牡丹リースの一覧
投稿数
765枚
フォロワー数
18人
このタグをフォローする
48
しゃ〜り
プランツギャザリングのオーダーやレッスンのパンフ見てたら、値段が( ;꒪⌓꒪;)ヤバイ…💧でも超可愛いღ(♡ω♡)ヾ ので、何を使ってるかよーく見て、苗屋さんに走りε=ꆜꆜꆜやってみよう( *˙0˙*)۶と、作ってみました゚・*:.。❁
260
よっちゃん*
*葉牡丹のリース* 葉牡丹のリースを作りました。 作りたてで、まだ立てられません。残りで、小さいのも💞
72
なつ
習い事で葉牡丹のリースをつくりました🫶🏻 雪国なので風除室で管理しますが、枯らさないか心配です😓
732
トマト
小庭に花を ꒒ ০ ⌵︎ ୧ ࿐♡︎🤍🤍 初リース作ってみたー♡✌️ ♪🎵 こんな世界で一人きりで 歩いてきたような顔して 本当は一人じゃ何もできないこと そんな当たり前のことさえ 分からないままに強がって きっと誰かを傷つけていたね もっと強くなれば孤独さえも 消え去ってゆく そう思っていたけど もしもこの未来にあなたがいるのなら 思い描いた景色も変わるかな ありのままで ずっと笑って泣ける場所 本当はいつでも きっと探してた b y Ms . OOJA ♪ B e . . . ⤴️ご一緒に🎤 ⚠️リース 魔除け 豊作 幸福を願う の意味が込められてるそうよ 飾る価値あり`∀︎´)
157
小春日和
❇︎初めてのリングバスケット❇︎ 以前から興味があったリングバスケットに初挑戦しました。
114
natsumenobaba
おはようございます👋😃 昨日、竹灯りワークショップに参加しました~✌️ 姫路城🏯でも竹灯り、飾られてました(昼間見たので、点灯は無し)。1度自分で作ってみたいと思ってたので、ワクワク😃💕 何種類かの図案から好きな物を選び、竹筒にパターンの紙を貼り電動ドリルで穴を開ける。竹筒は、動かないように固定する台に乗せてます。 初めての電動ドリル、おっかなびっくり😳でも2つめの穴からはコツもつかめて、楽しく作業😊 葉牡丹リースの真ん中で、点灯してみました😍あ~、良い感じ🤭記念の作品ができました✌️ (2022/11/12)
311
ちー
葉牡丹のリースを久しぶりに作りました この子はプレゼントします
128
natsumenobaba
種蒔きから73日、虫食い🐛も落ち着いた⁉️ 朝からゆっくりベランダの花の手入れ😊 葉牡丹リースはたっぷり水かけて、ハンギングバスケットのビオラの花を摘みました。苗を充実させるために、サヨナラ👋 リースの茶色くなった葉っぱも、取り除きました♪ 押し花にして残します💕 今日は午後から緑化リーダー講習会。花壇の水糸張り。良い天気🌞で良かった🎶 (2022/11/12)
38
cute_garden25
少し前に葉牡丹リース作りました😊
144
ゆーちゃん
おはようございます🍀 玄関左側〜😆 今のお気に入りです😊 次に続く...
128
natsumenobaba
おはようございます👋😃 今日で1300picになりました😊いつも見ていただいて、コメント💬していただいて・・・、ありがとうございます🤗💕 これからも、宜しくお願いします🤗 💬閉じてます🙏💦💦
120
natsumenobaba
おはようございます👋😃 昨日の報告です。葉っぱ🌿食べられた葉牡丹リース、隣の種蒔きからのパンジーに小さな小さな青虫🐛発見。パンジーも食べられてました😂 たぶん、犯人は青虫🐛でしょう。犯人分かる前にHCで「やさお酢」買ってきました。オルトランにベニカX、ちょっと違う物を使ってみようと😊ただ、やさお酢の適応する虫に青虫🐛の表記無し😫効くのか⁉️ 殺虫剤では無い、天然由来の成分でできている。これで様子見てみます。今ならまだ、リースもスカスカではないので、何とか現状維持できますように🙏 (2022/11/6撮影)
113
natsumenobaba
おはようございます👋😃 種蒔きから育てる葉牡丹リース、葉っぱ🌿掻き分けチェックしてたら・・・😱 ↗️部分、虫に食べられてる😭虫ですよね⁉️ これは、氷山の一角⁉️😱 オルトラン粒状を植えた時に、つい先日は病気&虫の予防にベニカXガード粒状を撒きました。少なかったのか😂 目に見える範囲、くまなく捜してもそれらしき犯人🐛🦋見付けられず。今日スプレータイプ買ってきて、散布します。ショック😫 ミニ葉牡丹育て隊🏷️の皆さんは、大丈夫ですか⁉️ (2022/11/5撮影)
155
ゆーちゃん
おはようございます🍀 去年からずっと 葉牡丹のリースが作りたくて... 今年 挑戦してみました...が ナンカ...イメージト...チガウ...( ̄▽ ̄;) お花の寄せ植えは 難しいですね😅 寒くなるようです。 暖かくして、 今日も頑張りましょう🪴 行ってきまーす👍🏻
124
natsumenobaba
おはようございます👋😃 昨日に引き続き、葉牡丹リースの記録用。全部で7種類の種。紅はと🤔白すずめ⁉️もっと赤紫になったり、真っ白になったり・・・するのかな。これからが楽しみです。 (2022/10/25撮影)
97
ばあば
今日は、主人が作ってくれた 飾り壁の色を塗り直しました. 白にしたかったのですが💦 最初に飾るのは、今育てている 葉牡丹のハンギングリース❣️ ちょっぴり徒長しちゃったかな
128
natsumenobaba
おはようございます👋😃 度々の登場🙏💦💦 種蒔きから、1ヶ月と25日。昨日の葉牡丹リースの様子です😊来年の参考になるように。 黄色くなった下葉(最初の双葉)を取り除きました。土を少し根元に足しました。病気&虫予防にベニカXガード(粒状)を撒きました(殺虫・殺菌剤)。 タキイのF1葉牡丹の総混合種、丸葉系に切葉系、ちりめん系7種類入り200粒。発芽率も良く、30cmのリース台にちょうど良い量の気がします😊緑と紫のバランスも、良い感じです😁草丈は10cmちょっとです。(種袋には成長草丈30cmと書かれてる😣) 写真撮影の為にスタンドに掛けただけ。普段はまだ、南側ベランダに平置きです。 (2022/10/25撮影)
109
はるな
おはようございます☀ 種まき葉牡丹リースがボリュームが出てきてなんとか形になってきました🌱 3種類種まきしたけど今の所違いが分かりません こぼれ種で庭中至る所で葉牡丹が発芽しています😅
126
natsumenobaba
おはようございます👋😃 葉牡丹リース、種蒔きから1ヶ月と2週間。キャンドル🕯️リースとして飾ってみました😊 中のキャンドル🕯️は、以前作ったボタニカルキャンドル。 キャンドルの灯りで、葉牡丹がより色付いて見えます。実際はもう少し薄い紫。混合種を蒔いた葉牡丹、良い感じで全体に紫が散らばってます🤗 (2022/10/16撮影)
85
はるな
おはようございます☀ 月曜日に後悔しながら編んだワイヤーリースに防草シート縫い付けて、発芽した葉牡丹を移植しました🌱 本当は直播きした方がキレイに出来るはずなんですが発芽したばかりな子を移植するのってかなり難しいですね😅
17
FLOWER2
💚種まき葉牡丹リース💚 おかげ様で 1ヶ月のお誕生日🎉✨😆✨🎊を 迎えました🙌 背丈7~8cm やや 温室育ちです 楽しませて頂いています👏🤗👩🏫
128
natsumenobaba
おはようございます👋😃 8/31に種蒔きした葉牡丹リース。1ヶ月と1週間。スノコで作ったA型リーススタンドに飾ってみました😊 可愛い😍ここまで、薄目の液肥を2回施肥。涼しくなってからは乾燥気味に管理してます。 葉牡丹リースのお仲間も多く、成長具合を確認しあうのも楽しみです😊 願わくば、このサイズ感で止まりますように🍀 (2022/10/7撮影)
104
ばあば
葉牡丹のリース❣️ 今朝の様子です。 初めての挑戦で、何が正解か分かりません。 徒長してるのかな 毎日ドキドキ💓です。
123
natsumenobaba
おはようございます👋😃 今日から10月、今月も宜しくお願いします🤗💞 毎朝の「おはよう♪」は、葉牡丹リースから🤭今朝の様子です。 背丈は7cm~9cm程。ただリースの土が少ないので、リース枠より上に出てる高さは5cm~7cm位です。矮化剤は使ってません。 朝の乾燥した状態の時に、薄めの液肥2回目を予定。 (2022/10/1AM4時撮影 )
前へ
14
15
16
17
18
…
32
次へ
765
件中
361
-
384
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部