warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アンバーナッツの一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
142
くるみガーデン くるみ ⃰
✨今日から新年度スタート✨ うさみみ幼稚園の入園式🌸 あら?? 園庭のブランコに お行儀良く並んでいる子たち発見💡 お花のブランコに乗りたいのかな? (P2) 「わたし、こっちのブランコでも いいなぁ」 「うん、そうだね♪」 何やら、2人でお喋りしています ※作業しながら、途中でくるみガーデンの物語を作ったりして遊んでいます♡ こちらは来週からスタートします ミニチュア写真の世界展2025で販売します💕 🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷🌸🌷 「ミニチュア写真の世界展2025」 東京会場 【開催期間】2025.4.11 (金) 〜 2025.5.18 (日) 【営業時間】 平日 11:00~17:00 土日・祝日 11:00~18:00 【休館日】毎週月曜日 (4月28日(月)、5月5日(月・祝日)は開館、 振替休日なし) 【会場】TODAYS GALLERY STUDIO. 〒111-0053 台東区 浅草橋5-27-6 【電話番号】03-5809-3917 【入場料】800 円 /3歳以下は入場無料 【主催】株式会社BACON
126
くるみガーデン くるみ ⃰
お庭のミモザ🌼 数日前に蕾付きの枝をカットして 花瓶に挿しておきました 今日みたら、開花して黄色の ポンポンになってきてました🟡🌼✨ 春らしくて可愛いです💛 うさみみちゃんが フェンスの所から見てます♡ 🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸 【くるみガーデン個展開催のお知らせ】 🌸くるみガーデンの世界🌸 サボテン王国物語 〜サボテンとうさみみちゃんのお庭〜 【期間】2025. 3/3(月)-3/17(月) 【会場】東京ファンタスティック201 @tokyofantastic201 東京都港区南青山3-16-6-201 【時間】12:00〜19:00 ※水曜定休 ※3/16 の日曜日は私も在廊します
142
くるみガーデン くるみ ⃰
木の実で作品作り ユーカリ アンバーナッツを うさみみちゃん達の使う 木の実のコップに どんぐりの帽子は 木の実の入ったお皿に こちらはくるみガーデンの個展で販売します♡ ※コラボ作品 GSユーザーの@アピースオブドリームhana ちゃん(木の実のネズぼっくり) ✖️ @kurumi_garden (うさみみ、木の実のおままごとセット、木のテーブルセット) 🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸🌼🌸 【くるみガーデン個展開催のお知らせ】 🌸くるみガーデンの世界🌸 サボテン王国物語 〜サボテンとうさみみちゃんのお庭〜 【期間】2025. 3/3(月)-3/17(月) 【会場】東京ファンタスティック201 @tokyofantastic201 東京都港区南青山3-16-6-201 【時間】12:00〜19:00 ※水曜定休
174
Noriko
我が家で綿毛ボトル教室🫙開講🤣 お友達が作った綿毛ボトルです✨ 初めて作ったとは思えないほど可愛いー❣️ パンを焼いて食べたり、ボトルを作ったり、とっても楽しい日曜日でした。
230
くるみガーデン くるみ ⃰
🌷ミニチュア写真の世界展2023 in東京にて🌸 朝一で、展示作品の 『多肉植物の箱庭』を手直ししたあと、 ひとつ上の階の小さなお部屋 (猫ちゃんの絵画が沢山飾られた可愛いお部屋🐱)で、 ✨ 指先でつまめるサイズの 『ミニチュアリース 』をみんなで作りました🌸🌹🌷🌼🌿 この小さなリース、くるみガーデンでは 本物のドライフラワー🌼や木の実🌰🍒を使います😊☝️✨ ピンセットを使うとても繊細な作業にも関わらず、 皆さんががあまりに上手でびっくり😀✨❣️❣️ ✨ とてもかわいい森の小人さんのリースが完成しました👏💓 小人さんのアトリエに みんなの完成したばかりの 木の実のリース🍒 お花のリース🌸 ローズガーデンのリース🌹 などを掛けると✨ たちまちリース屋さんになりました🌸🌼🪧🏡🍒 皆んなでパシャパシャ記念写真を たくさん撮りました📱📸✨ ご参加いただいた皆様ありがとうございます💕💓 楽しかったので またこのリース作りどこかでやりたいなぁ🥰💕💖 私の本『 多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン 』(主婦の友社)にも 今回の『ミニチュアリース』の作り方は載っています📖📙✨ 楽しくて何個も作りたくなるので 是非チャレンジしてみてね💕💓 ✨ こちらのミニチュアイベントは5/14まで開催しています❣️ 🌷…✩🪴.*˚♡🌷…✩🪴.*˚♡🌷…✩🪴.*˚♡🌷…✩🪴.*˚♡ 企画名 「ミニチュア写真の世界展 2023」 開催期間 2023.4.7 (金) 〜 2023.5.14 (日) 営業時間 平日11:00~18:00 土日祝日11:00~19:00 休館日 毎週月曜日(5月1日は開館、振替休日なし) 会場 TODAYS GALLERY STUDIO. 〒111-0053 台東区 浅草橋5-27-6 5F 電話番号 03-5809-3917 入場料 600 円 / 3歳以下は入場無料 主催 株式会社BACON ✨
177
Noriko
綿毛だより💌 綿毛ボトルをいろいろつくりました🫙 どのお花を組み合わせようかと 考えるのがとても楽しいです♪ オレガノ、センニチコウ、花かんざしはバルコニーで育てたものです☺️
177
Noriko
綿毛だより💌 毎日少しずつ、つくっています♪ オージープランツのバンクシアの葉を タンポポの葉に見立ててみました🌿
258
Noriko
日々、つくりものが楽しく、 リースやスワッグを作っています☺️ 親しい友達や日頃お世話になっている職場の先輩後輩にプレゼント🎁に✨
216
Noriko
オーバル型のリース🎄🥗✨ 最初は写真の左側を上にして組んでいましたが、最後バランスを見たら縦長が可愛いかなと思い、この向きで飾ってみました🌟 その後、友達にプレゼント🎁しました💘
331
Noriko
毎年恒例となったリース&スワッグの会🎄 今年のリースは木の実を多めに散りばめてみました🌿🌳🌿 ポポラスはお友達のお庭から届きました🎁
83
shige_ha_na
アンバーナッツのロスレスブーケを購入 今日は花瓶で、明日あたりスワッグにしようかな💓 ケイトウは今日のお花でした! アンバーナッツベリー / プロテア / バーゼリア / アイバンホー / ユーカリ / ケイトウ /グレビレアロブスター / スターチス
154
Noriko
お気に入りの玄関🎶 友人がつくったドライフラワーを 飾りました☺️綿毛さんもいるよ🤣
93
ner0l1
急に木の実オンリーのリースが作りたくなったので、木の実のセットを購入して、ミニサイズのリースを作ってみました。 木の実にもいろいろあり、木の実の世界も奥が深そう。 今度は自分で木の実を揃えて、もう少し大きなサイズで作りたいな。
258
Noriko
この前のリースに飾りをつけました🎄 身近なところで色んな実を見つけたので 散りばめたら、にぎやかになりました❣️ お友達への🎁です💕
246
Noriko
ようやく❣️ クリスマスリース🎄を作ることができました♫ 職場の方と我が家でわいわい、とてもいい時間でした☺️💕 *リース台はアラログ ✴︎モミ ✴︎クジャクヒバ ✴︎ヒムロスギ ✴︎ユーカリ ✴︎サンキライ ✴︎コットン ✴︎松ぼっくり ✴︎テトラゴナナッツ ✴︎アンバーナッツ などなど
18
fragrantOlive
2021.11.09 ワークショップ♡ ドライの花材がたくさんある可愛いアトリエにて、ひとつひとつ選ばせてもらいながら作製してきました。 名前が覚えられないので覚え書きです😂
81
sangopapa
ブダナッツにアレンジしてみました 手前は『はなどんやアソシエ』さんのアレンジキットで作ったもので、奥の物は自宅に有った花材で作ってみました 何だか『目玉親父』のようになってしまいました😅
27
indiangreen
コットンとナッツのリース❤︎ もこもこで可愛い♪
238
くるみガーデン くるみ ⃰
私が集めたお気に入りの木の実たち 小瓶の中に可愛くいれました゚・*:.。 🌳🌲遠い国の森の中をお散歩して 木の実を集めている気持ちになってね✨ 🌰🍒🐿🥥🌳🌱 ✩(*˘︶˘*).:*✨✨
315
くるみガーデン くるみ ⃰
色んな木の実を集めてみました❣️ みんな個性的で見ているだけで 楽しい気分に。:°ஐ..🥥🍒🌰 🌳森の中には可愛い小さな宝物が たくさんありますね💛✨
83
魔女
と、リース この子は、大物で60cm程
118
azumi
2019.11.28 . . おはようございます🌞 我慢出来ずに結局作りました🎄 . the farmで出来たスワッグやリース可愛かったけど、結構なお値段で…💸 ドライや生のもみの木が売っていたので、材料買って作りました💐 後は庭のドドナエアとコニファーと部屋に飾ってた綿花を合わせて🌿 . 余った材料でミニスワッグも3つ出来ました😁✨ 初めてにしてはなかなか上手く出来たかなー💐( ←自己満😆 ) . これを玄関に飾るか部屋に飾るか悩み中🤔💭 . .
18
クルテット
でかいものをガガガッと!
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部