警告

warning

注意

error

成功

success

information

広葉落葉樹の一覧

いいね済み
30
luna
🌳木の花たち  その202     ハナカイドウ(花海棠) 花海棠が咲いていました。 これもサクラ属?と思ったら、 リンゴ属🍎のお花でした。 中国では、古来から栽培されていたということですが、 その昔、ほろ酔いで眠そうにしている楊貴妃を見て皇帝が「海棠の眠り未だ足りず」と言ったとか… 📍「玉と降る 雨や莟の 海棠に」 高澤良一 📍「夏の燭 海棠を見る 夢うつゝ」 尾崎紅葉 yukoさん主宰🏷ピンクワールドへようこそ パールパーティさん主宰🏷19日はピンクの日! ちりめんうさぎさん主宰🏷春色ピンク  🏷ピンクワールド 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   バラ科 リンゴ属 🔸学名   Malus halliana 🔸英名   Hall crabapple 🔸別名   カイドウ(海棠)   スイシカイドウ(垂絲海棠)   ナンキンカイドウ(南京海棠) 🔸由来  ❇︎「棠」   梨の事で、海を渡って来た梨という意味。  ❇︎「Malus halliana」   ギリシャ語でリンゴを意味する 🔸原産地   中国 🔸花期   4月~5月 🔸花色   淡紅色 🔸結実   9月〜10月 🔸特徴   落葉低木、広葉樹。樹高1.5~5m。   江戸時代、正徳年間(1711~1716)に渡来。   葉は互生、単葉で楕円形。表面には光沢があり、   細かい鋸歯がある。葉柄は0.5~2.5cm。   花は5弁花で半開、花柄が4~6cmあるため下垂   する。八重咲き、一重咲きが混在する。   果実は径0.6~0.8cmほどの球形のナシ状果。   果頂部には萼が宿存。
いいね済み
56
luna
🌳木の花たち  その169     サンシュユ(山茱萸) この辺りにはサンシュユはないなぁと思っていましたが、 ふと見たその先に淡い黄色の景色が‼︎ かなり高い位置でしか咲いていなくて、 どうやっても、真っ黒。 諦めて視線を下ろしたら、 一つだけ情けで咲いていてくれていました♪ 何だかこの控えめな美しさが好きです💕 春の訪れを教えてくれる黄色いお花です。 私にうってつけの俳句を見つけました🍡(^ψψ^) 📍山茱萸と 云へば和菓子の 黄味しぐれ                高澤良一 shi zukuさん主催🏷水滴の水曜日 にゃんママさん主催🏷ちっちゃいものクラブ 🏷幸せの黄色いお花   🌧 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ミズキ科 サンシュユ属 🔸学名   Cornus officinalis 🔸英名   Shan zhu yu 🔸別名   ハルコガネバナ   アキサンゴ(実) 🔸由来   サンシュユは漢名を音読みしたもの 🔸原産地   中国  朝鮮半島 🔸花期   3月~4月 🔸花色   黄色 🔸結実   10月〜11月 🔸特徴   落葉小高木。落葉広葉樹。樹高5~15m位。   日本に自生はなく、薬用植物 として1720年頃   渡来した。   葉は対生し、卵状楕円形。裏面は有毛で、主脈の   基部に褐色の毛が固まる。側脈は、ミズキの仲間   の特徴で並行脈が良く見える。   葉が開くより先に開花するため、株全体が鮮やか   な黄色に包まれる。花芽は先が尖った球形で、   褐色の総苞片4枚が蕾を包む。花は散形花序で、   直径2~3cmほどの小花が30個ほど集まる。各花   は花弁4枚、雄蕊4本。   果実は楕円形で赤く熟す。果実を薬用とするため   に、日本に移入された。食用可。強壮薬として、   煎服あるいは、果実酒として服用する。   樹皮は帯褐色で、鱗片状に剥がれる。皮が剥がれ   た後は、淡褐色で細かい縦縞がある。成木になる   と、剥がれる前はボロボロ、剥がれた後は赤剥け、   の特徴ある。←この木は赤剥けしてないので、   まだまだお若いようです✨   セイヨウサンシュユ(別種)の斑入り品種数種類   もある。
いいね済み
45
luna
🌳木の花たち  その71     スイフヨウ(酔芙蓉) 今まで出会ったフヨウの中で一番背が高く、 見上げてしまうほど。 フヨウはここまで大きく育つのかと驚きました。 が、調べてみたら、4mくらいになるとか。 萎んだお花は、赤でしたが、 綺麗に咲いているのは、白ばかり。 薄ピンクや、半分ピンクなど、色の移り変わりがわかる花があったらよかった…と欲張りに思うのでした。 この白いお花も、夕方には赤くなって、 ほろ酔い、いい気分💓かな。 お酒は何を飲んでるのやら… ビール、ワイン、焼酎、日本酒、ウィスキー     ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 花言葉は、色々ありましたが、 目にとまったのは、    「幸せの再来」   このご時世、   前向きになれそうな花言葉です♬     ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳✨・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   アオイ科 フヨウ属 🔸学名   Hibiscus mutabilis cv. Vercicolor 🔸原産地  日本  中国  台湾 🔸花期   7月〜10月 🔸花色 白からピンク色へ変化する 🔸特徴   剪定しなければ4mにまで成長する落葉低木。   広葉樹。   八重咲き。この花は、芙蓉(フヨウ)の園芸品種   である。   暖地に生え、観賞用に栽植される。   花は5弁の一日花。   花の色が朝は白、午後は桃色、夕方は紅色に変化   する。   葉は手のひら状に浅く3裂〜7裂し互生。   花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、   種子が散布される果実)である。
いいね済み
63
luna
🌳木の花たち  その63     コムラサキ(小紫) このちっちゃいお花がたまらなく可愛いです。 まだ蕾と、実ができかけのと、花が咲いているのと並んでいます。 実が紫色に色付く頃を楽しみに♡ にゃんママさん主催  🏷ちっちゃいものクラブ       に参加します     ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳✨'・*:.。. 🍃.。.:*・゜゚・* ⌘ メモ  ⌘ 🔸科名・属名   シソ科 ムラサキシキブ属   クマツヅラ科となっている場合もある 🔸学名   Callicarpa dichotoma 🔸英名   Komurasaki tree   Japanese beautyberry 🔸別名   コシキブ(小式部)   コムラサキシキブ(小紫式部) 🔸分布   日本(宮城県以南、四国、九州、南西諸島)   朝鮮  中国  台湾 🔸花期   6月〜8月 🔸結実   9月~11月 🔸特徴    落葉低木。広葉樹。高さ2m〜3mほど。   本州〜沖縄の山麓の湿地や湿った原野に生える。   樹皮は黄褐色でなめらか。   やや大きい淡褐色の皮目が散在する。     枝は紫色を帯び、始め星状毛があるが、   のちに無毛。枝先は垂れ下がる。   葉は対生。葉身は倒卵状長楕円形。   先は尾状にとがり、基部はくさび形。   ふちの上半部には粗い鋸歯がある。   両面とも無毛。   裏面には腺点が多い。葉柄は長さ1〜4mm。   葉腋のやや上から集散花序をだし淡紅紫色の花を   10〜20個つける。花冠は長さ3mmほどで、   上部は4裂し、裂片は平開する。雄しべは4個、   雌しべは1個、ともに花冠の外につきでる。   果実は核果。直径約3mmの球形で、紫色に熟す。   核は長さ2mmほどの扁平な倒卵形。   冬芽は卵形または球形で、2〜3対の芽鱗があり、 淡褐色の星状毛に覆われる。側芽は長さ1〜2mm。   枝先は枯れるので、頂芽はできない。 🔸その他   ①シロミノコムラサキ(白実の小紫)      コムラサキの白色品種   ②ムラサキシキブ(紫式部) コムラサキと似た花で同科同属。     通常、家庭の庭で見られムラサキシキブと     呼ばれるものは、実際には、コムラサキで     あることが多い。   ③ヤブムラサキ     葉や花に細かな毛が多いのが特徴。
29件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部