warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヌルデの一覧
投稿数
604枚
フォロワー数
14人
このタグをフォローする
0
otto
0
yss
0
茶とらん
0
のだかんた
1
びぃばあ
0
びぃばあ
0
びぃばあ
0
BJ
0
茶とらん
ヤブの端っこにあり7~8本群生してます
0
あや
16
TetsuTamao
佐賀県唐津市の椿山にて。 これからお花が咲くのかな? かしさん✨ありがとうございます🍀
85
カナイ
おはようございます😃 今日は木の葉っぱです。 複葉と呼ばれる葉のつき方です。 こんな葉っぱの木も今から花が咲きます。 これはヌルデという木です。 不気味な名前ですが、これは木の幹を切ると白い樹液が出て、かつて、それを塗料として用いたことから付けられたそうです。 塗るで❗️🤣 秋には真っ赤に紅葉して、美しいです。 しかし、子供の頃には表面が腫れ物の様で、ウルシ同様、触れたくなかった木です。 しかし、かぶれの心配はほとんどないそうです。 それどころか、色々利用された木のようです。😁 よく見ると、子葉の枝に翼が付いているのが見えます。 これが特徴です。😁 これが付いていればヌルデです。👍
0
ふくちゃん
0
yoh
0
わだとまる
0
もーし
0
育てるの下手
50
ヨウコ
白膠木 ウルシ科ヌルデ属 もうすぐ、新芽が飛び出してくるのでしょうか❗
0
ちー
金沢動物園にて。何と言う名前の植物でしょうか
81
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ ヌルデ 白膠木 2/2 ウルシ科ヌルデ属の落葉高木 ↑ お花の後、およそ ひと月くらい経って様子見に行くと 小さな若い実が ワサワサなっていました。 この姿が お名前調べのヒントになりました。 何だか お豆をたくさん くっつけたような果実の房、ハゼノキに似てるなって。 そして 決め手になったのが、上の写真、左側の葉っぱの辺りを拡大してみてくださいね。 葉っぱと葉っぱの間の葉軸に 翼があるの見えますか? この葉軸の翼がヌルデの特徴なんですって! この果実、リンゴ酸カルシウムを分泌して その結晶で 白く覆われるそう。 白っぽく見える気がします。コレがそうなのかな? まだなのかな? ( 次期はもう少し丁寧に観察してみよっ ) 白い リンゴ酸カルシウムは 塩っぱくて 昔 「ヌルデ塩」と呼び塩の代用になったそうです。 地域によっては 塩の木、塩の実と言う呼び名もあるそうです。 昨日は 甘味料のお話して ( ツタのアマヅラ甘葛 ) 今日はお塩よ! ぷぷぷっ ↓ 11月半ばには キレイに紅葉していました。 ウルシ科の紅葉は 他の木よりひと足早めなんですね。 鳥たちの多くは、この状態の完熟した果実を食べに集まります。 好まれてるようです。 どうやらヌルデって ココでいっぺんに語り尽くせない程 古くから 人との関わりの中で 色々利用されていたようです。 また ゆっくり見つめていきましょう。 撮影 ↑ 2021 10/14 スマホ 撮影 ↓ 2021 11 /14 北区赤羽自然観察公園
71
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ ヌルデ 白膠木 1/2 ウルシ科ヌルデ属の落葉高木 雌雄異株 北海道〜沖縄まで広く分布 平地から低山地の林縁に自生 クサギやアカメガシワと並ぶ、パイオニア樹木の代表選手 去年の 9月半ばの写真です。 北区赤羽自然観察公園の自然保護区域フェンスの内側から 枝がこちら側に乗り出し 枝先の大きな円錐花序が ワサワサと目立ってました。 近寄って ぐぐーんと 拡大してみると 5mm位の小っさなお花がたくさん咲いてました。 むむむ あなたは だぁれ??? 直ぐにはわからず しばらく様子見る事にしました。 次の 2/2の 写真を 撮影した10月半ば後に ようやくお名前がわかりました。 花期は 8月〜9月 これは雌花です。 子房がサーモンピンク色で 花びらはそり返ってないですね。(雄花は雄しべがツンツンしてて花びらがそり返る) ヌルデってお名前、どーゆー意味なんだろう? 幹に傷をつけると白い漆のような樹液がでます。これを漆のように塗ったことから「塗る手」→「ヌルデ」になったそうです。 へぇ~っ 撮影 2021 9/10 スマホ 北区赤羽自然観察公園
250
ミンちゃん
《実*シリーズ》 冬空を見上げ…可愛い実、見ぃ~つけた! ↖️イイギリ(飯桐) ヤナギ科 別名・ナンテンギリ、イヌギリ 色移り途中は初めて見ました。 ↙️キミノガマズミ(黄味莢蒾) レンプクソウ科 ↗️ハゼノキ(櫨の木) ウルシ科 別名・リュウキュウハゼ、ロウノキ トウハゼ ↘️ヌルデ(白膠木) ウルシ科 別名・フシノキ、カチノキ(カツノキ) 🏷土曜はお空の発表会
121
おひ
明けましておめでとうございます🎍 本年も宜しく お願い申し上げます🙇🌸🎶 🌳ヌルデ🌳 🚗から降りると一番に目に入るヌルデ🌳 その次に🏃♀️走るのがトベラ🚪←🤣気持ちは走ってるかな~💦 今年も毎週お邪魔させてね💕私の大好き所。 いつまでも…🙏 皆さんへ 元気がたくさん届きますように…💕 何にも出来ない私ですが これからも宜しくお願いします🙇😊🌸🎶 見て頂いてありがとうございます🙏💕 追加 そうそう 書き忘れました💦😅 シオミとも言うそうです。下に落ちた実を嘗めるとしょっぱい😆 下に落ちそうなのを 手で触って嘗めたらカラッ🤣塩‼️納得しました。 茶色くなってるのは かぶれなさそう。大丈夫でした🤭 実は やはりネチッとしてます✌️ R2 11/2 R3 1/3 2枚 5/21 9/8 2枚 投稿しました🙏
104
モコ
ヌルデの冬芽と葉痕 冬枯れの野の、楽しい遊び。 今年初めての、シミュラクラ現象の世界。 V字の顔に小さな目。 真ん中の冬芽は綿毛を揉んだようなもので、覆われている。 チャドクガの卵塊にも、似てる。 かしさんの昨日の投稿で、なまえが分かりました。
前へ
10
11
12
13
14
…
26
次へ
604
件中
265
-
288
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部