警告

warning

注意

error

成功

success

information

ケサランパサランの一覧

いいね済み
77
いいね済み
醜男
蘿藦(ガガイモ) キョウチクトウ科ガガイモ属のつる性多年草。日当たりの良いやや乾いた原野に生える。地下茎を長く伸ばして殖え、茎を切ると白い乳液が出る。葉は対生し、長さ5〜10㎝、幅3〜6㎝の長卵状心形で先は尖り、裏面は白緑色を帯びる。花期は7〜8月。葉腋から花序を出し、淡紫色の花をつける。花冠は直径約1㎝で5裂し、内側には長い毛が密生する。中心部にはずい柱があり、柱頭は長く花冠から突き出る。副花冠は環状でずい柱の基部を取り巻く。果実は袋果。長さ約10㎝、幅約2㎝の広披針形で、表面にはイボ状の突起がある。種子は扁平な楕円形で翼があり、基部には種髪(しゅはつ)と呼ばれる白い毛が多数つき、風でふわふわと飛ぶ。昔はこの毛を絹の代わりとして針山に用いたり、朱を染み込ませて印肉にしたり、鏡面を磨いたともいわれる。未熟果、若芽、若茎を天ぷらにして食べる。果実から出る乳液をイボ取りとしてイボに塗る。 ガガイモの『イモ』は地下にある長い根芋のことではなく、角形の果実を芋に見立てている。熟すと2つに裂け、裂けた果実は舟形である。舟形の果実の内側は白色で光っていて、まるで鏡のようである。それで『鏡芋』の名前がある。『カガミイモ』が『ガガイモ』に訛っていった。その後、漢名『蘿藦(らま)』の字を当てた。また、日本神話にはガガイモの殻の船に乗った少彦名命が海を渡ったと記されている。 出典『野に咲く花』『都会の草花図鑑』『薬草の呟き』『野草の名前 夏』
41件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部