warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
冬芽の一覧
投稿数
757枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
115
かし
フサザクラ(房桜) 冬芽.葉痕 *フサザクラ科フサザクラ属 花期は3〜5月 本州〜九州の水分の多い谷筋や崖地生える事が多くパイオニア植物の1つ! 桜の名前ですが桂に似た赤い花を咲かせ、桑の葉に似た葉を付ける! 冬芽は黒っぽくツヤがあり、芽鱗は7〜9枚! 葉痕は大きめで維管束痕は7〜9個が横に並ぶ! この時期になると葉痕の顔が少し崩れ始めます! 記録用! 2月20日撮影
115
かし
アワブキ(泡吹)冬芽.葉痕 *アワブキ科アワブキ属 花期は6〜7月 本州〜九州の山地で見られる落葉高木! 冬芽は褐色の毛で覆われてかわいいウサギの耳のようにも見えます。 葉痕半円形〜円形で維管束痕は7〜8個 泡吹は木を燃やすと切り口から泡を出すので付いた名前だそう! 2月17日撮影 記録用!
111
かし
ハンノキ(橎の木)冬芽→花 *カバノキ科ハンノキ属 花期は11月〜翌4月 全国の低地や湿地.沼などに自生する落葉高木! 葉に先立って、花を咲かせます。 ①この時期はまだ冬芽(葉芽)の状態! 維管束痕3個があり可愛いでしょう❣️(托葉痕が耳のよう!) ②前年の松ぼっくりの様な果実は残ったまま! ③雄花序が長く垂れ下がっています! ④小さな雌花序はまるで吾亦紅のようです♪ ⑤↘️現在の全体像! 老木の樹皮は裂け目ができ剥離します! 2月29日撮影
121
かし
3大美芽+1 3大美芽と言われている冬芽葉痕を並べてみました! そして私となるさんでもう一つ加えて4大美芽としてイヌザクラも❣️ 4大美芽として少しづつ広がりを見せるかと淡い期待を込めています! 1️⃣←ネジキ(捻木) →ウコンネジキ(鬱金捻木) 2022.12.6投稿 2023.6.5投稿 みどりのまとめNO3.4投稿 2️⃣ コクサギ(小臭木) 2022.2.28投稿 みどりのまとめNO3 投稿 3️⃣ザイフリボク(采振木) 2024.1.11日投稿 みどりのまとめNO6投稿 4️⃣イヌザクラ(犬桜) 2024.1.31投稿 みどりのまとめNO5.6投稿 この冬も美しい冬芽葉痕出会えました。 はたして4大美芽が認知されるのかは分かりませんが、魅力的な事は確かですよね❣️
105
かし
ウコンネジキ(鬱金捻木) *ツツジ科ネジキ属 ネジキは赤いと思っていましたが、こんな色の種類がありました❗️ 仙台市野草園には名札が付いたこの木と他に2本の鬱金捻木があります! 分布は本州〜九州ですから、赤い捻木のようには目立たないので気づかずにいるだけで、案外多いのでは無いかと思っています。 実際に昨年 栃木県で見ていて不思議でしたが、やっとその謎が解けました❗️ 仙台市野草園でこの株から採集した標本を基準とされているそうです。
196
yoyo
冬芽・葉痕シリーズNo.11 前回から時間が経ってしまいましたが、観梅ピクニックで出会った冬芽・葉痕です💕🎶 大きなツヤツヤ、ちょっとベタベタした頂芽✨ う〜ん🤔 何の木だったっけ〜⁇ 葉痕はハート型〜腎形で大きく、維管束痕は5〜9個で十時対生。 枝も太くて力強い冬芽・葉痕は、トチノキでした❣️🎶 トチノキ科 トチノキ属 高木 「木曜日は木」 トチノキ 💠そして本日、「みどりのまとめ」に 今期、撮った冬芽・葉痕を投稿致しました。 ご興味とお時間のある方は、是非ご覧になってください🙇♀️💕
126
かし
リキュウバイ(利休梅) *バラ科ヤナギザクラ属 花期は4〜6月 中国を原産とする落葉低木! ↙️の美しい冬芽を見ていて白い花を待っていましたが、なんと早くも開花した1輪があり冬芽から開花までの変化も確認出来ました❗️ 主張し過ぎない清楚な花が茶人に好まれ茶庭に使われる事が多く、千利休にちなんでリキュウバイと名付けられた! 花期より大分早めに咲いた花にワクワクのひと時でした♪ 2月20日撮影
75
秋草
チロ助手と庭の春を探しに 🚶🐈🐾🐾⑩ 庭の境界際の紫陽花はカサカサの葉っぱに守ってもらって 沢山の青い冬芽を用意していました 1️⃣皆さんに元気良くハーイ! 2️⃣こちらは控え目には~い… 3️⃣ちょっと気取ってご機嫌いかが? 4️⃣お嬢さん お洒落な帽子を被って もうすぐ春かしら〜🌸🎶🎶 そう見えるかな〜??
70
みかん
う~ん、多分、クサギの冬芽? GSの🏷️冬芽(すごいですね😆、700枚位ありました)をたどって、多分と出した答え🤭 違っていたら、教えてくださいね🎵 まわりにヒントになる親木もなく、50センチ程の高さで、すっくと立っていました🍀
32
toto.kama
コブシ(辛夷)は、まだまだ冬芽の様子です。 ハクモクレンより花が小さいですが、冬芽も小さいようです✨ コブシの花🤍は横向き⬅や上向き⬆に咲くので、冬芽もそんな様子を見せています😃
88
秋草
先日チロ助手と春を探しに 庭パトに…🚶🐈🐾🐾⑤ 1️⃣2️⃣斜面の境界際には昔挿し木で増した紫陽花が垣根代わりにズラーッと植えてありますが カサカサのマントを翻して 沢山の冬芽を見せてくれました どの姿も素敵で魅力的です 又別に見て頂きますね 3️⃣斜面のどこにいても 一番下の満開になった白梅が見えて嬉しいです この春の景色は上の庭からも見えます 4️⃣5️⃣途中白梅を背景に枸橘が最強の棘で迎えてくれますが これは植えた筈の柚子がいつの間にか台木の枸橘が育ってしまって以前花友さんに教えて頂いてびっくした枸橘です 未だお花が咲いたことは無く 見てみたいなとは思っています
29
けこたん
シワシワの赤い実が残り、毛むくじゃらの冬芽を見つけました🎵 冬芽は🐱🐶の✋👣みたいですね😃 ④が秋に見付けたガマズミの様子です
120
かし
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ そろそろ最終のクイズ冬芽葉痕ですね! さてこの尖り帽子の私は誰でしょう? ヒントは東北には分布がありません! 南の方の方なら直ぐに分かりますね👍 ...................... イヌビワ(枇杷) *クワ科イチジク属 花期は4〜5月 果期は9〜10月頃 関東以西〜沖縄の温暖な沿岸部の丘陵や山地に多い雌雄異株の落葉低木。 イチジクのような外からは見えない花が球形の「花嚢」と呼ばれる中に咲き、花が終わると「果嚢」と呼ばれる果実が出来る! 果実が枇杷に似て、枇杷より不味である事から劣ると言う意味から「イヌ」が付けられた! 果実にはハチが寄生するこが多いようです! 冬芽は無毛で芽鱗2枚で先端が鋭く尖る! 葉痕は腎形〜円形で維管束痕は多数! 2月20撮影
67
みかん
う~ん、名前を教えての🏷️がうまくつけられなくて🤔 名前を教えてから入るとコメントがつけられない😅😞💨仕方ない これはだれでしょう、教えてください。AIだとヤセウツボ?いやいや😅違うかなと。 1メートル位の高さで、まるで飾りのついたおしゃれなステッキ🎵幼木かな…
136
かし
コウヤボウキ(高野箒) *キク科コウヤボウキ属 花期は9〜10月 関東〜九州までの山林の日当たりが良く乾燥した林内で良く見られる落葉小低木! 少しみどり色に芽吹き始めたコウヤボウキを見に行って来ました。 ①表情は色々です♪ ②萼片を付けた冬芽もほんのり緑色♪ ③花とピンクの冠毛(11月.1月撮影)♪ 2月19日撮影 福島県いわき市にて
88
秋草
午後雨が止んで 用事に外出しようと車に乗り込んで少しすると 目の前の西洋鎌柄にヒヨさんが2羽… いつも赤い実が沢山落ちていて 賑やかさからもこちらにいるのは分かっているものの 逃げてしまうのでしっかり目撃したのは初めて… 急いでスマホを取り出して どうにか一羽だけ飛び立った姿を写せました 帰宅して間近に写してみると 萎びた赤い実の中に冬芽ももう 目立っていました 5️⃣アプローチの土佐水木の蕾も膨らんで… 私の大好きな早春のレモンイエローも早いかしら?
18
みるく☆(りり㍉)
赤〜い冬芽は、 なにの冬芽でしょうか🟥❔ なまえをおしえてくださいm(__)m 葉っぱが美しかったシマトネリコと… 春が近づいてるソメイヨシノと…
127
かし
今日のお花 シナマンサク(支那満作) *マンサク科マンサク属 花期は1〜3月 中国中部原産の落葉小高木! マンサクと違って開花時期でも前年の葉がのこる! 赤い萼から紐状の花弁が4本広がる! ①.②大きな葉が残ったまま! ③前年の果実殻が付いたまま! ④冬芽(葉芽)と葉痕! まだ毛皮のコートに包まれたまま! ・昨日の筑波では半袖でokでしたが、今日仙台に帰ったら雪が積もっていました。このマンサクの冬芽のようなコートが必要な温度差に驚きです‼️ 2月20日撮影
61
ははは
ヒロテレフィウム・斑入りミセバヤさんの冬芽ちゃんが開いてきました😻💚🧡🤍 なんか可愛いですね😺💚
43
ジェキル
頑張れ!H3 9:43 おめでとうございます㊗️
103
秋草
庭の雪柳の一部ですが… 未だお花は咲かず冬芽の 未だ固いもの 混芽が可愛らしく開いて来たもの 株によって違いがあります 1️⃣2️⃣3️⃣白花 4️⃣5️⃣ピンクです 毎年風で揺れて このちっちゃい子達を 写すのに苦労したのを 思い出しました
83
秋草
昨日投稿のピンボケ写真の リベンジです 昨日写し直しました 🌿白花鶯神楽🌿の冬芽がフレッシュな緑色で膨らんでいます もう葉の展開が始まっているようです スイカズラ科スイカズラ属 鶯が無く頃に花が咲くことから 又鶯が隠れるような藪になることから 古名のウグイスカグレに今の漢字が充てられたとか… 白花は紅花とは違い園芸種です
955
真理
モクレン ハクモクレン お馴染みモクレンの芽鱗が落ちてモフモフになった(ノ)•ω•(ヾ) 枝の先についた特別に大きな頂芽は花芽で、芽鱗痕を見ると葉芽も一緒にコートにくるまっていたのがわかる 木曜モフモフ🏷️ ハクモクレンの冬芽は先が急に細くなるとかいうけれどあまり観察してこなかったなぁ…こっちがそうだ、と言われてもよくわからない(^-^ゞ(2枚目) 冬芽を見て花が咲いているのを見て、また次のシーズンに冬芽を見ての繰り返しです📝👓️
69
yurija
予定がポッカリ空いた休日 突然思い立って秩父の三峯神社に 行って来ました。 標高1102mではさすがに 春はもう少し先のようですが、 ミツバツツジの芽が しっかり準備を始めていました♪
前へ
1
2
3
4
5
…
32
次へ
757
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部