warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ソメ♪シダの一覧
投稿数
159枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
153
ソメ
ウチのシダ達も綺麗な葉を広げています💚💚💚
128
ソメ
胞子から育てたナチシダが2年弱でこんなに立派になりました💚 まだまだ大きくなるシダなので、 これからどうやって栽培していくか 考えます😆💦
141
ソメ
何年も風雨に晒していると薬品を使わなくても綺麗な葉脈標本が出来上がります😍
122
ソメ
シダの同定にはソーラス(胞子嚢群)の位置と形が重要です👍 小さな胞子嚢が集まってソーラスを形成しますが、科や属によってそれぞれ独特な付き方をします。
104
ソメ
前葉体の💚のくびれから胞子体が芽を出して来ました😍 まだ1cmにも満たない小さな姿ですが、やがて鳳の尾のように2mにもなります💚
105
ソメ
ウラジロの葉は不思議です。 一年目、地表を這う茎から出た葉の羽片は左右に伸びて成長を止めます。 二年目、その真ん中からまた左右に羽片を伸ばします。 そうやって、数年かけて一枚の巨大な葉を完成させます。 このように、一枚の葉を何年もかけて完成させる様子が、何代にも渡る家の繁栄を願った昔の日本の制度と合って、縁起物として利用されるのです。
124
ソメ
日本の山野に自生するありきたりのシダですが、扇を広げたような姿が独特で、いつ見ても美しいと思います💚 アジアンタムの仲間は観葉植物として世界中で愛されていますが、このクジャクシダが日本にあることは嬉しい限りです🍀
101
ソメ
ウチの小型美人シダ達です。 どれも、岩等に着生して生育する種類なので、それなりに栽培にはコツが要ります。 上のチャセンシダは、チャセンシダ科チャセンシダ属を代表するシダです。なのに‼️このGSではタグが入らない‼️仕方がないから「、」を加えました😠「俺は男だ!」が入るのに訳が分からない⁉️何とかならないの‼️ 左のイワデンダは、微毛が生えていて柔らかでとても繊細なシダです💚 右のイワトラノオもチャセンシダ科チャセンシダ属のシダです。 チャセンシダ科チャセンシダ属には、オオタニワタリのような豪快なシダもありますが、このシダのように小さくて繊細なシダもあります。
122
ソメ
実験成功❣️👍 タマシダのランナー(匍匐茎)が鉢からはみ出して、あちこちにやたら伸びるので、グルグル巻きにまとめてミズゴケと共にプリンカップに詰めこみました😊 乾燥に気をつけて水を与えること約4ヶ月‼️冬だったから時間がかかったんだと思いますが、自然界でも、胞子だけではなく、こうやって増えているんだなぁ、と思いました😍💚💚💚
140
ソメ
ドリナリア リギデュラがバスケット ファーンと言われるのは、この巣葉にあります。 自生地で木に着生したこのシダは、樹幹を取り囲み、この巣葉を籠のようにして、上から落ちてくる木の葉を受け止めます😍✨✨
140
ソメ
以前、根茎だけを投稿しましたが、葉を含めて写してみました。 数年前に寒さに当てて大打撃を受けましたが、やっとここまで回復しました。 このシダは、山野草展でも人気で、よく出展されています。それにはまだ及びませんが、近づけるように頑張ります👍💚✨✨
126
ソメ
栽培記録です。このシダ達の前回の投稿が、昨年の10月26日でしたから、約3ヵ月経ちました。どれも若い株なので、成長の勢いには目を見張ります😍 特に、ビカクシダは、ずいぶん大きくなりました💚👍✨✨
125
ソメ
まるで子供の手みたいで、可愛いでしょ😍 二鉢ある内の一つを念のために室内に置いたところ、新しい葉っぱが出て来ました🤗✨✨ モミジヒトツバは、台湾原産のシダ植物です💚 日陰に、乾燥に、そして寒さに強いと私のような者にうってつけの植物です👍
103
ソメ
城ヶ崎海岸の植物(5) オニヤブソテツ このテカテカな葉っぱは、やはり海岸によく合います👍 写真の株は、海岸から少し離れた所にありましたが、潮を被る様な場所にも生えていました。何とも逞しいシダです。
102
ソメ
明けましておめでとうございます🎍🌅 今年もよろしくお願いします🤗✨✨✨ 私の本年の初投稿は、やはり私らしく?シダから始まります。 今日の伊豆半島はとても穏やかな好天に恵まれました🤗✨ 写真は、城ヶ崎海岸付近の黒松林の林床です。ホソバカナワラビの群落が辺り一面に広がっていました💚 とてもキレがあって美しいシダです😉 今日は穏やかでしたが、潮風が吹きつけるこういう場所で生育しているのかと感心しました😋✨✨
97
ソメ
先日、「大雄山のシダ」シリーズで、コモチシダを紹介しましたが、何と‼️自宅から往復1時間の散歩コースにこんなに素晴らしい自生地が有りました😍👍✨✨ まだ、葉にコドモは着いていませんが、これからたまに観察に行こうと思っています✨✨
102
ソメ
よくこんな所に生えているなぁ‼️と驚くことが有ります😭💦💦 左のイノモトソウは、とある駐車場の土留めの排水口から生えていました😅 もう少し光や風が防げれば、もっと綺麗な葉なのに、逞しく生きているなぁと感心せずにはいられません💚 右のモエジマシダは、職場近くの畑の土留めの隙間から生えていました😅 モエジマシダ(燃島羊歯)の名前の由来は、鹿児島県桜島の北東に位置する新島またの名を燃島に因みます。南方系のシダで、沖縄ではよく見られました。 半年前にこのシダを発見した時には、びっくりしました⁉️まさか茅ヶ崎に自生しているとは‼️自然分布かは分かりませんが、この株はここで数年生きていることは確かです。 来年、胞子葉が伸びてきたら、胞子を頂いて撒いてみようと思っています。だからどうか抜かないでね🙏
101
ソメ
前回に続いて、今日もシダの茎です😅 ドリナリア リギデュラ は着生シダで、樹木に着生した後、巣葉がグルリと木を取り囲み、まるでバスケット(籠)のようになります。それで、別名バスケットファーン(シダ)と言います。 巣葉は、ビカクシダではよく貯水葉と言われているもので、上から落ちて来る木の葉を集めて、腐葉土を作っているものと思われます😁 この毛むくじゃらの茎の太さは、私の親指くらいあります😝✨✨
124
ソメ
タイワンアオネカズラは、柔らかな雰囲気の葉も魅力ですが、何と言っても、この青白い根茎に魅力を感じます💚 茎から根が伸びていて、まるで青虫が這っているみたいですね(≧∀≦)💦💦
77
ソメ
今回も大雄山の植物です。 キヨスミヒメワラビ。 中型のシダで、優しい雰囲気がとても魅力的です💚 このシダも、今回初めて見たシダなので、同定には苦労しました。
93
ソメ
きょうは、大雄山の植物で中型のシダです。 左の写真はホソバカナワラビ。 何ともかっこいいシダじゃありませんか⁉️❣️キリッとした姿にホレボレしてしまいます💚 右の写真はフモトシダ。 この形のシダは非常に多くて同定には苦労しそうですが、ソーラスの形が独特で、慣れれば分かりやすいです👍 麓シダですが、むしろ山道にたくさん生えていました😁✨
91
ソメ
きょうは、再び大雄山の植物に戻ります🤗 今回のシダは大型のとても美しいシダです💚それぞれ、上が全体、下が羽片の拡大です。 左のリョウメンシダは、やや黄緑色を帯びて、大きなシダであるにもかかわらず、繊細な雰囲気があって、とても好きなシダです😍 名前の由来は、ソーラスの着いていない葉の表面と裏面がそっくりで区別がつきにくいことから「両面シダ」です😅💦 右のシロヤマシダは、私は初めて見たシダで、同定に苦労しました🤔💦 ヒカゲワラビ、オニヒカゲワラビ等と検討して、シロヤマシダとしました。 とても大きくて、深い緑色が印象的なシダでした☺️✨✨
86
ソメ
きょうは、午前中、江ノ島に行って来ました。目的は、このシダを見る為です。 江ノ島は観光地なので多くの人で賑わっていますが、シダを見に行く人なんて99.999%いませんね(≧∀≦)💦💦 上の写真は、ホウライシダ。 アジアンタムの仲間ですので、左の写真のを鉢に植えれば300円で売れるかな⁉️ 下の写真は、オニヤブソテツ。 ツヤツヤの葉っぱが癒されます💚💚
81
ソメ
大雄山の植物 第3弾は、小型の着生シダです。 上の2枚は、最も一般的な着生シダで、多くの方がご存知だと思います。 でも、マメヅタの葉が2形になることを知っている人は、少ないかもしれません。 この写真からも分かるように、丸い葉は光合成専門の栄養葉で、少し長く立ち上がっているのは胞子嚢をいっぱい着けた胞子葉です。 シダの仲間には、こうやって2形になるシダが意外に多いんです💚 左下のコバノヒノキシダは、アスプレニウムの仲間です。この小さなシダが、あのオオタニワタリと同属とはなかなか信じ難いものがあります。 右下のコウヤコケシノブは、名前の通り、本当に小さくて可愛いシダです💚 樹木を覆うように一面に生えていることがありますが、栽培はかなり難しいみたいです😢💦
前へ
3
4
5
6
7
次へ
159
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部