warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
改作の一覧
投稿数
139枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
44
fujimax
黒松の中品盆栽を整枝しました。自分としては初の中品盆栽素材。初めてラフィアを使って曲げました。 小品よりも中品をやりたい、というわけではなく、小品の古いものは本当に高いので、価格の落ち着いている中品素材を買って、色々といじって遊んだり、小さく作り直したりできればという思惑です。 まずラフィアを太さのある枝全部に巻き、針金で曲を入れたり、枝を下げたり、不要枝を剪定し、樹冠も少し下げました。 構想としては全体としてもう少し小さく作りたいので、ちょっと思い切った改作が必要かもしれませんが、黒松を最近枯らしてしまって苦手意識しかなく、怖いので徐々にやっていきます😁
36
fujimax
初めての呼び接ぎをやってみました。 春先に幹だけ1センチほど残して吹かせたところ、一本だけやたら伸びてきて、他の芽が吹いてこなかったイボタ。幹を削り、徒長枝をぐるっとまわして、削り穴にはめ込み、画鋲で固定しました。 カットペーストは使わず、苔を少しかぶせて保護しておきました。 さて、うまく活着してくれるでしょうか。
60
fujimax
長寿梅の花も終わったので、遅ればせながら植え替えました。針金を増し締めしつつ、懸崖っぽい樹形だったのを吹き流し風にしてみました。 このまま小さく作り込んでいきたいところです。
59
fujimax
野遊会の即売でいただいてきた石化ヒノキです。前から気になっていた樹種ではありますが、どう作っていくのかイメージができない樹でした。今回は即売でせっかく見かけたので。 プラポットがぱんぱんだったので、早速植え替えて、少しばかりあった太根を捌きました。ついでに少し針金とつっかえ棒で曲げておきました。 まだあまり今後のイメージも出来ていませんが、このままさらに倒して、斜幹にしていくのもありかもしれません。
40
fujimax
今日買ってきた五色野ぶどうを早速植え替えてみました。プラポットがぱんぱんだったのでさぞ根が回っているんだろうなと思ったら右上の写真のように長く太い根?幹?が出てきました。 参ったなと思いつつ、途中でばっさりとその根を切断しトップジンで軽く保護し、上部は長方鉢に入れて、下部は素焼き鉢に入れて根伏せしました。 下部はプラケースに入れてしばらく室内で密閉保護します。
41
fujimax
十月桜ですが、あまり花芽もつかなかったので、植え替えてみました。鉢から出してみるとまたしても長い幹が深植えされていたのが出てきました。またこれも接ぎ木だったようです。 すぐにどうこうなる素材ではないので、とりあえず半分ぐらいの高さに剪定して、それでもまだひょろひょろしていたので、文人っぽく針金をかけ、子供が選んでくれた浅い丸鉢に植え付けました。 とりあえずもう少し太らせて、取り木をかけるなりしたいところです。
57
fujimax
昨年採取したヤマモミジの苗を三本束ねていたものを、鉢上げしました。 すこし曲げを強めて、捻りを入れておきました。 沢山苗があると色々と試せて良いですね。そろそろまたモミジの苗が採取できそうな時期ですね。
37
fujimax
よく行く園芸屋さんに七五三モミジの苗木があったのでゲットしてきました。元々根元に接ぎ木の跡があったのは織り込み済みでしたが、植え替えてみると5センチ以上も幹が出てきました。😨 さすがにこれでは盆栽にはならないので、当初予定通りではありますが、素材取りの親木というかして作っていきます。 まずはダメ元で挿し木を何本か。幹がもう少し太れば取り木をかけようと、曲をかるく針金出つけました。 七五三モミジなので、あまり太らせずに、文人木を目指したいところです。
52
fujimax
同じく取り木中の花梨です。素焼き鉢に植え替えたところ、余りによく乾くので、少し大き目の鉢に植え替えました。 植え替えのときに剪定もしましたが、新芽がどんどん伸びてきて元気そのものといった感じです。 取り木をかけてからもう2ヶ月ぐらい経ちますが、まだ根は生えてきていないような雰囲気なので、もう少しの辛抱です。
38
fujimax
上野グリーンクラブの戦利品その二。寒グミです。 自分にしては珍しく少し大き目のサイズを買いました。 まずは上部をチョキンと落として挿し木に(右上)。 切り傷にトップジンを塗ってから次はその枝の下部で環状剥皮して、ルートンを湿らせたティッシュでひと巻きしてから、ミズゴケでくるんでサランラップを巻いて上下を針金で縛り、取り木を仕掛けました。(右下) さらに、調子に乗って残す予定の枝に針金をかけて下げていたら、メリッといってしまいました。慌てて戻して針金で固形してさらにトップジンで保護。ちょっといきなり曲げすぎたかもしれません。寒グミは意外と粘りがない樹種なんですかね。 あとは植え替えまでやれればフルコース状態ですが、ちょっと樹に負担がかかりすぎてしまう気がするのでせめて取り木を外してからでしょうか。 本当の狙いはこの根元を活かしつつ小さく作る、というところですが、すくなくともあと半年ぐらいは時間がかかりそうです。まぁ、それで済めば、実生から育てるのに比べればものすごい時間短縮になりますね。 ということで地味な作業をアップしてみました(^_^)
53
fujimax
久々のビフォーアフターです。そして久々の針金かけでした。 上野グリーンクラブの戦利品その一のカラマツです。マツとしては珍しく落葉する樹種ですが、黄緑の新芽が吹きそうになっていたので、思わず手が伸びました。 カラマツは初めてでしたが、さすがにマツというだけあって、曲げやすかったので、幹流れの操作から幹の捻りまでぐりぐりやってみました。 新芽がたくさん吹き出してくるだけあって、根っこをは健康そのもので、少し走り根を切って、伸びていた細根を捌いたぐらいで小さめの鉢に収まりました。 これからどんな葉姿を見せてくれるか楽しみです。
54
fujimax
盆栽芸の幅を広げるため、という訳でもないですが、初めての接ぎ木で、紅白梅の作成にチャレンジしてみました。 花後の白梅に、開花中の紅梅の枝を接ぎました。思い立ったが吉日で行動するので(笑)、接ぎ木テープも買っておらず、とりあえずボンドと針金で固定し傷口保護しています。 あとはビニールを被せて湿度を保たせ、しばらくは保護します。 幹への切込みなど、勝手がわからずかな〜りエイヤでやってしまったので、どうなることやら不安ですが、うまく着いてくれることを祈ります(人∀・)タノム
49
fujimax
前回アップしたニレケヤキを叩きました。樹冠を落として、落とした部分は早速挿し木しました。 もう少し叩いて小さく作るべく、建て替えられそうな芯が吹いてくれば、さらに叩きます。
51
fujimax
ジグザグとした幹筋が気に入らず、どうしたものか悩んでいた黒松を植え替えついでに曲げてみました。 ジグザグ部分はタイラップで縛って1.5往復させて、その先もさらにタイラップで縛り付けたので2往復近くしている感じです。 ただ、根っこの状態は最悪で、昨年も全然動きがなかった理由がようやく分かりました。用土が排水性が悪かったのが原因とみて間違いないので、桐生砂多めにしつつ、駄目な根を捌き、古葉を取りました。 なお、私の9月の投稿の黒松がこの変身前です。劇的ビフォーアフターです😁 これで再起復活をかけます! 最近、植え替えが楽しくてハマりそう‥(^_^;)
44
fujimax
久々のビフォーアフターシリーズ。悩んでいた杜松は文人木っぽく作ってみることに。 針金をかけてから、捻りを入れつつ、樹冠を落とそうとしてみたが、鋭角に落とすにはラフィアがないと流石に怖くててきず。 しばらく屋内管理していたら、葉もすっかり緑になり、新芽が動き始めてしまいました(^_^;)
51
fujimax
恐らく我が家でもっとも問題児な盆栽で、長らく放置していたサツキをやっと弄ってみた。 以前取り木をかけたときに気付いていたが、樹の上部は枯れてしまっていて、そこを、逆手に取ってジンにすることにした。 皮を削っていくと、枯れている部分は樹の上部だけでなく、根本まで続いていて、樹の半分ぐらいが枯れ込んでしまっていることが分かった。 問題のもう一つが、かなり広がった盤根。なんでも昔流行ったスタイルらしいが、今は小さく作るのが流行っているので、盤根は廃れているんだとか。盤根のかなりの部分をノコギリで切り落とし、以前に比べてかなり小さい鉢に植え替えたのがこの写真。 というわけで幹も根もかなり大手術をしてしまいましたが、果たしてこの春、蓄えた蕾を無事に咲かせてくれるでしょうか。 この写真で見えている幹はほぼ全部枯れてしまっている部分です。雑木のジンシャリって梅ぐらいしか見たことないんですが、どうなんですかねぇ。
59
fujimax
世田谷ボロ市でゲットしてきた杜松の盆栽素材。おそらく盆栽園の方は文人木で作ろうとしたのだと思いますが、私としては小さい杜松にも憧れます。ちなみに、文人木は持ってもいないし作り方もわかりません(´・ω・`) ここからどうしたもんですかねぇ。
34
ショウ
五葉松の針金掛け✨ 上の写真が購入株🌱 下の写真が整枝後🎵 日曜日に暇なので今のうちに新入りを整枝しました❗ 根上がりから半懸崖に持っていくための骨格が出来ました😁 しばらくはこのまま培養期間に突入します🎵
25
fujimax
秋雅展で展示されていた盆栽づくりの過程の写真が面白かったです。最初からひらめいてやっているのか、それともやりながら思い付くのかどうなんでしょうね。
前へ
2
3
4
5
6
次へ
139
件中
121
-
139
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部