warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アカシア・ゴールドチップの一覧
投稿数
48枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
27
鳴無(おとなし)
「いずれアヤメかカキツバタ」( ˙꒳˙ )꜆🍵 ヾノ"¯꒫¯)違う違うヾノ´゚д゚`)🦘ポー 3枚目まで引いて撮ると📸カンガルー🦘ポーの花🌸は判別出来ませんね😅꜆꜄꜆ 目視👀💕だと花茎から上に視線を移動していくので目で捉える( 👁‿👁 )事は出来るんですけどね(˶' ᵕ ' ˶)🥺 4枚目…花穂🌷の半分ぐらいは開花してピーチ🍑色に色ずきはじめましたꉂ😊 5枚目……ポツポツと開花🌸していってる🤔💭
19
鳴無(おとなし)
想定していなかった😳 ̖́-︎ ピーチ🍑&クリーム🍨に出逢った(* 'ᵕ' ) 3鉢あるなかから🥹💖お迎えしたのは🚗³₃ 開花🌸途中の子(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 摘芯はされておらず蕾は13個(˶' ᵕ ' ˶) 流石はプロの技ですね👏😊💕 2枚目の奥の花🌸はトサミズキです😂😹✨(3枚目参照) 6号(内寸5号)プラ鉢🪴 梅雨入り前ぐらいに植え替えしたいかな…🤔💭(๑• . •๑)? 4枚目…アカシア ゴールドチップ(˶' ᵕ ' ˶) 5枚目…シルバーリーフのガザニア🍀 もう一色( ˙³˙ )エンジ色っぽいのも あって😮´-開花🌸していなかったので迷い😵ましたが白っぽい子をチョイス🥹💖 130円だとエンジ色もお迎え🚗💨に行こうかと思案中…🤔💭😂😹✨
29
鳴無(おとなし)
アカシア ゴールド チップ 初めての開花🌸😂 花は7ミリぐらいです(˶' ᵕ ' ˶) 2枚目…2023年5月にお迎え🚗💨 3枚目…2023年7月 株元から二又の🌳 3本残しで剪定✂️する無知((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆スルスル 4枚目…2024年5月 真ん中が育たず(´・_・`)←無知 二又にする😅꜆꜄꜆短い方の芯を止める剪定✂️ 枝にも鋏を入れる剪定✂️ 5枚目…2025年3月 開花🌸 芯止めした方はブッシュ状の樹冠(˶' ᵕ ' ˶) 芯止めしてない方は暴れてる樹冠😂 花は少ない😂😹✨けど🤣花後に 芯止めの強剪定✂️下向きの枝の剪定✂️ 枝先の剪定✂️予定(‘-’*ゞ
71
りぼん
咲き始めた〜
33
鳴無(おとなし)
今日のお花🌸𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 はミモザですねꉂ😊 ウチには銀葉アカシアもフサアカシアも いない(;-ω-)ウーンので アカシア ゴールドチップ😂😹✨ 一昨年の5月頃にお迎えして初めて 花芽🌸を付けてる子🥹🫶💕 タグ🏷𓈒𓏸︎は幹園芸さんꉂ😊 ってか幹園芸さん以外の出荷元があるのか( 'ω')? 高知で一店舗……で?( ˙-˙ )2鉢🪴入荷を見かけて即お持ち帰り🚗💨 昨年は見かけなかった品種😂😹✨
26
鳴無(おとなし)
マホニア コンフューサ(細葉柊南天) 1枚目…陽射しに透けるドド( ー̀ωー́ )ナエア プルプレア🌞 2枚目…引っ張り出すのがおっくう😂😹✨ だった😅春にはハサミ✂️入れたり支柱の挿し直しするのに引っ張り出すとは思いますが😅菊鉢🪴10号に植えています(˶' ᵕ ' ˶) 3枚目…既にドコ(゜Д゜≡゜Д゜)?って感じ😅アカシアの前に置いています(˶' ᵕ ' ˶) 4枚目…ドドナエアの手前😂😹✨ 5枚目…4本立ちの1本が背丈高い 昨シーズンに登頂点(ㅎ.ㅎ )の葉がかなり枯れ込その下の幹から枝が出て成長しているので切り替え剪定✂️すれば樹姿はかなり低く出来るが…北西からの風避け 🍃彡(´ ◉ω◉ ` 三 ´ ◉ω◉ `)ひゅんひゅん も兼ねていたりもするので😅様子見しています(˶' ᵕ ' ˶)
34
鳴無(おとなし)
寒波襲来❄って事で車庫内に避難した子も多数😅 良い機会なので寄せ鉢🪴の板の下の落ち葉🍂掃除🧹 日向ぼっこ🌞picは10時40分 車庫前はスロープになっているので😅 歩道の水路の上に( ᯅ̈ ) 道路占有は厳密には('ω'乂)ダメー❌です(・ᴗ・`; ) こんな機会でもなければゴールドチップの全体Σp📷ω・´)は(ヾノ・∀・`)ムリムリ お迎え時株元から8本程度でサラマンダー状態……で?( ˙-˙ )花🌸芽もつけていないのに垂れる😭😭 から剪定✂️で二又の3本…成長のバランスが悪かった😂😹✨今は株元から二又 (;-ω-)ウーン🤔完全に下は木質🌳化して 葉🍀がない状態ですね😅 3枚目…麻紐で支柱を括りつけてる😂 その後に下でも支柱を麻紐で括りつけました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 4枚目…二又で1本と2本の2本だった方は今にして思えば当然😅成長は25%程度😂 5枚目…短い方は実は2回摘芯しています。 今年はお迎え🚗💨(初年度は開花🌸時期後)から足かけ3年目にしてはじめて花芽が(˶' ᵕ ' ˶) 花🌸後の剪定✂️で…2本を同じぐらいの高さで揃えるよりは樹冠を高低差で作った(•ㅂ•)و方が交差枝が少ない様な🤔⁉️ 高い方は芯止めしていません😂😹✨ ゴールドチップの花🌸期は五月ぐらいって🔍⸒⸒読んでいた様な🤔⁉️
37
鳴無(おとなし)
寄せ鉢🪴に加えてみました(* 'ᵕ' )☆ ゴールドチップと比べると 青みがかっていますね🥹🫶💕 ユッカ ロストラータが一番 青いꉂ🤣𐤔🤣🤣🤣𐤔𐤔 3枚目…オーレアのユキヤナギが芽吹きはじめたので植え替え(‘-’*ゞ
27
鳴無(おとなし)
コウヨウ🍁🦊🍁🐻🍂 1枚目…ストロビꉂ😊ココから 真っ黒( Ꙭ)ꙭ҉い黒葉にコウヨウ🍁し 1月には薄いピンクの🌸花が咲きますꉂ😊 2枚目…ドドナエア( ー̀ωー́ )環境にもよりますがウチの子は黒くはならない🤣 上記👆の二本は少しだけ葉を落とします。 3枚目…コバノズイナꉂ😊5月~6月頃に ほのかな香りの白い花が咲きますꉂ😊 半分くらいは落葉🍂するかな🤔❓ 4枚目……🤔💭う~ん🤔なんか🤔⁉️ シックだよね😂😂😂😂 5枚目…コハウチワカエデ🍁🥹💖 ウチのモミジ🍁カエデ🍁は年内には全落葉🍂します(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 馬酔木は黄色い葉が少し気になりますが(•ᴗ•; )💦
22
鳴無(おとなし)
アカシア ゴールドチップꉂ😊 花芽(꜆🔎ω・´ )✨確認 2年目の枝先に花芽が付く…🤔❓ 2枚目…今年に伸びた頂は新芽 3枚目…樹冠の上から2段目の昨年に伸びた枝先にも花芽は(ヾノ・∀・`)ナイナイ😂 pic右側の背丈が低い方にも花芽は(ヾノ・∀・`)ナイナイ 花芽は上から3段目の樹冠の枝先にꉂ😊 4枚目…分枝をさせたくて晩秋に強剪定✂️ 芽吹きはあるが…後は天に向かって伸びてくれるか🤔❓ 5枚目…ジョンの花芽の色ずきꉂ😊
18
Rutu。
今年の夏は暑い&忙しい💦 全然🪴達に構ってる時間がなかなか取れない…💦 暑さで年数経ってないコから🌟になっております…😭 それでも剪定した所から新芽が🌱 緑の濃淡が大好きです💚 ある程度大きくなると、 鉢植えでも何とか酷暑を乗り切れるようです…🚿 お庭はとりあえずグリーンを保ってますが、早く涼しくならないかな〜 また台風🌀シーズンも来るな…😅
116
茶々
昨日、今年初のかき氷を食べに行きました🍧 席から見えた黄色い葉💛 Googleレンズでは アカシアゴールドチップと出ました🌿 新芽がゴールドに輝き、春には黄色の花が咲くそうです✴️
12
鳴無(おとなし)
アカシア 1、2枚目…コレが花芽かな🤔𓈒𓂂𓏸💭🤔❓ 昨年には付いていなかった😂😹✨ ので今年は開花🌸していません😅 3枚目…今年は開花🌸しなかったので強剪定✂️した枝から出た新しい枝には付いていませんね 4枚目…黒ザル 🤔う〜ン花芽ないな💦 😂😹✨
19
鳴無(おとなし)
1枚目……矯正中のゴールドチップ😅 2枚目……今春お迎え🚗³₃のグレビレア ジョンエバンスお迎え時にビニタイで4本がまとめられていました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 擦れあって蕾を落とさせない為🤔𓈒𓂂𓏸💭🤔❓ 結果的に矯正されていますね(* 'ᵕ' )☆ 3枚目……4本の生え際 4枚目……コバノズイナ🌸満開🥹💖 シュートに花芽は付いていませんね…φ(..)メモメモ 切り戻し✂️た後も天に向かって伸びる🤔𓈒𓂂𓏸💭 σ( -ˇ.ˇ-。)ウーンくねくねと横に伸びてる枝の方が個人的に自然樹形で好きなのですが🤔 😁😃😄😊☺
20
鳴無(おとなし)
イワシダ🤔⁉️お迎え🚗💨しました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 2枚目……若干パンビオもありますが😄💦 カンガルー🦘ポー🥹💖 3枚目……ピンク🩷ポー🌸開花🥹💖 4枚目……アカシア強剪定✂️で 吊るしてみた(~_~;)遮光ネットは作業台で作業👨🏭するのに暗い😨💧ので却下( ´౪ ` )きゃっか。アカシアで遮光ꉂ🤣𐤔 スダレ購入で(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”スダレダブル⭕
20
鳴無(おとなし)
さてと😄💦この子も8号→10号🪴に 鉢増し&強剪定✂️です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 乾き具合が早い😂のでこのままの鉢では夏越し不可能です🙄💦 夕方帰宅🏠すると穂先がお辞儀しています😅😅😅💦 2枚目……根張り🥹💖良好ですね🥹💖 3枚目……良すぎる🤔⁉️そりゃ穂先がお辞儀するわ😧💦 始めて使用する😄💦果樹用のプラ鉢です🪴 底にレンガをあてておいて鉢のヘリを下方向に押すと底がハズレる( 👊 ¯ ³ ¯ )らしい( ̄▽ ̄;)ので根張りが良すぎる🤔⁉️樹木🌴にはもってこい( ˶'꒳'˵ )かな🤔𓈒𓂂𓏸💭🤔❓ 4枚目……支柱や縄、ビニタイではどうしようもない(o・・o)/幹と幹を離したい時に(* 'ᵕ' )☆ バラの(バラでなくても良い🤔⁉️ꉂ🤣𐤔) シュートを切った✂️⸒⸒枝でつっかえ棒(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” コレからの季節🌸🌻🍂❄はカイガラムシがつきやすい(´・_・`)ので強剪定✂️しました😄💦
114
りぼん
17
Rutu。
散髪しました✂️ お天気が良かったので✂️✂️ 切ったお花は玄関に〜 しばらく🟡で華やかです♪
18
鳴無(おとなし)
先週のお花🌸アカシア🌸 花🤔⁉️咲いていません🙄💦 2枚目…花芽かな🤔💭❓新芽かな🤔💭❓ 3枚目…やっちまった😅素人選定✂️⸒⸒ 4枚目…3本が均等に育つ妄想☺️💭してた🙄💦 5枚目…お迎え🚗³₃時 開花🌸〜花後🌸迄に 真ん中の枝は根元で✂️⸒⸒ 2本にして1本の育ってしまった😅枝は 切り戻し✂️⸒⸒予定です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
26
Rutu。
咲きました☺️♡ 早くから蕾が付いていたので、楽しみに待ってました〜♪ 庭が黄色で遠くから見ても 鮮やかです🟡 1番蕾が付いてたテレサは、 寒い日に、ん⁇って気づいた時には 枯れ始めてて… 泣く泣くバッサリ✂️しました。 暖かくなって、復活を願う‼️
21
ラベンダー1989
アカシアゴールドチップとエリカセシルフローラを地植えしました。
24
bun
私の大好きなお花 『アカシア ゴールドチップ』 栃木県は朝晩が冷え込むので、枯れてしまうのを恐れ、我が家では無温ハウスに入れているのですが… (地植えでも大丈夫だよ〜と言うおじさまも居たのですが^^;) この時期数日に一度の水やりで開花を確認しました♡ めちゃくちゃ可愛い(≧∇≦)♡ まだハウスから出すのには早い気がするので、テラスに出したい気持ちを抑えてもう少し我慢しますっ!笑
12
coyappy
先日ホームセンターで購入したアカシアです🌱ネームタグにはアカシアスノーウィーリバーとありましたが、調べると違うような…わかる方がいらしたら教えて下さい🙇♀️ どうやらアカシアゴールドチップらしいです コメントありがとうございました😊
32
Rutu。
明けましておめでとうございます🎍 しばらくお休みしてましたが、また今年からぼちぼち参加したいと思います🌳 お休みしてる間もいいね!を沢山ありがとうございました😊✨ 我が家の蕾がついてるアカシア達です。春が待ち遠しいですね☘️
前へ
1
2
次へ
48
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部