warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハマギクの一覧
投稿数
472枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
280
なな
🍀↖️【プルンバーゴ】 ルリマツリ ルリマツリの「ルリ」は花色から、「マツリ」は花姿がマツリカ(ジャスミン)に似ているところに由来します。 【科名】イソマツ科 プルンバーゴの別名 プルンバーゴの別名は、ルリマツリ(瑠璃茉莉)・アオマツリ(青茉莉)・プランバーゴ・プルンバゴ・アウリクラタ・オーリクラタです。 ルリマツリにはもう一つ「プルンバーゴ」という名前があります。 これはルリマツリの学名Plumbago auriculatcaからの名前。日本名での分類だとイソマツ科ルリマツリ属(プルンバーゴ属)となります。 この『プルンバーゴ』とはラテン語で「鉛」の意味を持ちます。この名の意味はルリマツリが鉛中毒の薬として利用されることからつけられた名前。 日本ではほとんど利用されませんが、実はルリマツリ(プルンバーゴ)は海外では薬草としての利用も盛ん。 しかも、ただの薬草ではない。ルリマツリの成分からは各種薬効成分が単利されて利用され今も利用されている。ただきれいな花じゃないんですね(*'▽') 日本での名前『ルリマツリ』 これは瑠璃色(ルリイロ)の茉莉花(マツリカ=ジャスミン)の意味。でもこれは、花が似ているだけ。香りもない(^_^;) 🍀◀◁◀ ムギワラギク 麦藁菊 (むぎわらぎく) 学名 H へ ・オーストラリア原産。 ・夏、カサカサ状の花が咲く。 花そのものが 「ドライフラワー」みたい。 乾燥した「麦藁」のような花なので この名になった。 🍀↙️ハマギク 《ハマギク 名前の由来は?》 「浜辺に咲くキク」の意味です。 おもに茨城より北の青森までの太平洋側の海岸に群生します 🍀↗️オオヤマレンゲ オオヤマレンゲ(大山蓮華、学名:Magnolia sieboldii subsp. japonica)は、モクレン科モクレン属に分類される落葉低木の1分類群である。 本州関東以南から九州、および中国東南部に分布する。 和名は、奈良県の大峰山に自生していて、ハスの花(蓮華)に似た花を咲かせることに由来する。 ・初夏の5月頃に開花。 大山蓮華は、 やや下向きに咲く。 白くすっきりした大きめの花。 「大山蓮華の大山は大峰山を指している。」 🍀❥❥❥ゲラニウムザンギ ネウム 学名…Geranium 和名…フウロソウ(風露草) 別名…ゲラニューム 科名…フウロソウ科 属名…フウロソウ属 原産国…ユーラシア大陸、北米など 花色…ピンク、白、紫、ブルー 草丈…10㎝~60㎝ 日照…日なた(夏場は日陰) ゲラニウムは、世界に広く約422種が分布するフウロソウ科フウロソウ属の植物です。 その形態には一年草~二年草、多年草があり、世界の温帯地域、熱帯の山地など、広い地域に分布が見られます。 美しい花を咲かせる種が数多くあり、観賞用として世界で広く栽培されています ↘️タイリン2色咲きマツバボタン 松葉牡丹 ナデシコ目/スベリヒユ科/スベリヒユ属 花期/6月~9月 結実期/7月~10月 名は、葉がマツ(松)に、八重咲きの花姿がボタン(牡丹)に見立てられたもの。別名ツミキリソウ(摘切草)とかツメキリソウ(爪切草)とも呼ばれ、その名の由来は繁殖力が強くて爪で切って地面に挿してもよく根付くからだとされるが、果たしてそんな挿し芽の話から名前が付くものだろうか。葉の形状が爪切りで切った爪のような形だからと考えた方が素直と思うが、詳しくは知らない。炎天下の乾燥地でも良く咲くことからヒデリソウ(日照草)、こぼれダネでまた来年生えてくることもあるのでホロビンソウ(不亡草)とも。日当たりの良い場所で、水はけの良い土を用い、過湿を嫌うので乾燥気味に栽培する。平たくいえば、放ったらかしの真夏の花壇に、かっさかさに乾燥しがちな道端のちょい植えにうってつけ。 ✌️最近撮ったかわいい お花ばかりを寄せてみました 🍀オオヤマレンゲと ムギワラギクのお花 とても可愛いです
88
ねこ
ハマギクがキレイに咲いていました
75
にこちゃん
おはようございます😃 ハマギクが、咲き始めました。 今年は、元気です。
30
しじみ
黄色い花。いいよね
186
まりも
おはようございます レトロな色合いのガーベラは 20年間 色褪せぬ思い出と共に😊 3年目を迎えるキングプロテア 今年は綺麗な花を 咲かせてくれるかな?
53
悪代官
No.1501 ハマギク(浜菊) キク科キク属 その2 ハマギクの葉は肉厚で、へら状です☺️ 縁には鋸歯があります☺️ 😾😾😾😾😾😾😾😾😾😾 今日は、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故から、12年です☢️ 常磐道を北上し、高速上からでしたがF1を見てきました☢️ 福島県に入ると、高速に空間線量を知らせる蛍光板が現れます☢️ 高速上でも2.0μSv/hのところがあり、12年が長いのか短いのか、わかりません☢️ この2マイクロシーベルトは、歯科治療で口腔内の限られた範囲を撮影するレントゲンの放射線被曝量の5分の1程度です☺️ 📚️📕📚️📕📚️📕📚️📕📚️📕 岩手県大槌町に、「三陸花ホテルはまぎく」があります☺️ 平成9年10月に全国豊かな海づくり大会に出席するため、上皇御夫妻はこのホテルに宿泊されました☺️ ホテルから見える浪板海岸には、白い花が咲いていました☺️ ホテルの人から聞いた「ハマギク」という名のその花を見るために、御夫妻は砂浜を歩き、その花の近くにしゃがみこみ、その花をしばらく眺めていたそうです☺️ ホテルでは、その後花から種子を取り、上皇御夫妻に贈ったそうです☺️ それから14年が経ち、東日本大震災がおきます☺️ 2011年10月20日、美智子上皇后の誕生日に、皇居に咲くハマギクを慈しむ姿がテレビのニュース番組で流れました☺️ そこには、ハマギクの花言葉のように、「逆境に立ち向かう」人たちにエールを送られている美智子上皇后の姿がありました☺️ 上皇御夫妻は2016年にも、このホテルに宿泊しましたが、浪板海岸の砂浜再生事業のため、ハマギクのところには近付くことができませんでした☺️ その折りに、ホテルの方から、5年後(2021年)には再生しますので、その時にまたお越しくださいと言われたそうです☺️ しかしその後のコロナ禍のため、その約束は実現していませんが、大海原に向かって、誇り高く胸を張るように咲く、この大輪の花を見て欲しいと願うのは、私だけではないだろう🎵 浜菊に海嘯(つなみ)は古き語り草 富安風生
163
hanabira
🍀おはようございます🍀 昨年11月末に小さなハマギクの苗をお店で見つけてゲット🎶 近所では見かけないので… 冬の間、スリット鉢で育てて そろそろいいかな…と、 昨日写して🤳から 地植えにしました( ╹▽╹ ) 上のこぼれ種からのノースポールに似たお花かな(・∀・)
3
HAL
201
TENTENN
一昨年の10月から育てていたレウィシア 。:.゚ஐ⋆* 白色とピンク色を育てていましたが、 ピンク色は夏越しをすることができませんでした。 秋になって、週1回薄い液肥をあげていたら、 葉っぱの色も濃く、元気いっぱい♬ その姿を見て喜んでいたけれど… ムムム⁇ 花芽がつかない (੭ ᐕ)? これまでは、花を終えて花茎をカットすると すぐに花芽をつけ、投稿回数も7回の優等生でした。 綺麗にレウィシアのお花を咲かせてみえる方から、 肥料の窒素が多いのかもしれないと アドバイスをいただきました♡ なるほど❣️ 一年前は、置肥と時々薄いメネデールをあげていました。 肥料の与え方って難しい。。。 秋に咲かなかったハマギク❁ 切り戻した時期が遅かったのだと思っていたけれど、 もしかすると、同じく肥料の与え方なのかもしれません。 今、この寒さの中で 株元に沢山の芽を出してくれています。 まだまだ勉強中のガーデニング初心者です 🔰 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 レウィシア 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 これまでの投稿 2021.10. 4 出会い 2021.11.27 白色開花 2021.12.17 ピンク色開花 2021.12.29 ラナン•小春びよりと 2022. 2. 1 ラナン•綾リッチと 2022.4.23 ラナン•セイレンと 2022.6.12 バーベナ•琴姫と
102
きゅう
おはようございます☺ ↑ハナイソギク🌸🌿 イソギクとイエギクの交雑 白い小さな舌状花が可愛らしい🎵 真ん中 ノジギク🌸🌿 兵庫から西南地方の海岸近くに自生。牧野富太郎先生が命名。 マーガレットみたいだけど葉が素敵💗 ↓ ハマギク🌸🌿 青森から茨城の海岸近くに自生。 可愛らしさと逞しさ感じますね。 先日、花友さんとハナイソギクの話題になり😊アップしました🤭 12月上旬撮影です。 昨夜は、サッカー⚽前半だけ✊‼️ クロアチア🇭🇷勝って嬉しいです😌💓
53
serendipityrumi
イソギク いかみみさんの投稿で見せて頂いた白い舌状花のあるハマイソギクと思いましたが、ハマイソギクの写真を調べるともう少し舌状花が大きいものばかり。ハマギクと菊が交雑して少しばかりの白い舌状花があるのがあるらしいのです。 ハマギクの咲く中に幾つか混ざっていました。どれも花は終わりかけでした(12/12撮影)
31
kei
植物園で咲いていたハマギクらしい白い菊🌼 今咲いてますとの看板にハマギクが記載されていたので、この子がハマギクだと思います☺️✨ バックに紅葉が入ってくれました🤭 下記は皇居東御苑で出会ったときに記載したもの ⇩ ⭐️ハマギク(ハマギク) キク科ハマギク属 本州北部(青森~茨城県常陸那珂市)の太平洋岸に分布する。日本に350種ほど自生する野菊の中で最も大きな花を咲かせ、耐寒性が高いことから、観賞用として江戸時代から栽培される。日本固有種であり、英名はニッポンデージーという。 11/24撮影 🏷白い水曜日♡ 🏷白い恋人たち
94
むぅ
この時期に咲いているのでハマギクでしょうか、、、 しっかりと咲いていました💕 サッカー⚽️は残念でした🥲
48
こな雪
白いお花で 白星を‼️⚽🥅🇯🇵 🙌🙌🙌🙌
36
山彦蝶
時期的に遅いのは承知の上で探しました。たったの一輪が見つかりました。花も葉も大好きな秋の海浜植物!本当はマーガレットのように群れて咲く姿が見たかった!沼津市御用邸記念公園にて
129
きらり
好古園の庭園内に、山野草が植えてあるコーナーがありました。 左上 ツチグリ(土栗)バラ科花期は5月 追記 ツチグリと言えば🍄の仲間の方が有名ですね、花のツチグリもありますのでよろしくです💛 右上 カライトソウ(唐糸草)バラ科夏〜秋 左下ハマギク(浜菊)キク科9月〜11月 左下中オグルマ(小車)キク科7月〜10月 右下 ハマナスの実(浜茄子)バラ科 花期6月〜8月 旅行にいってもついつい気になる山野草🤣 2022.11.8撮影
120
masa
こんばんは〜🌙 今日もお疲れ様でした💮 明日も素敵な一日となりますように💕 京都府立植物園にて(2022.11.03) 花言葉:逆境に立ち向かう これは相当に面倒くさいので結局は…💧 【円満は 見ざる言わざる 逆らわず】 (ソクラテスさん) まずもって、 『逆境』なる状況が発生しないように…🙏 …現実はこんなもんじゃないかしら❓ とあるサラリーマンのぼやきでした😅
134
きらり
おはようございます😃 昨日は留守にもかかわらず、コメント、イイねいただき ありがとうございました💕 今日は水曜日、白い花でよろしくお願いします🤲 キク科の花の見分けが難しくて諦めてましたが、 今回のお花は大丈夫🙆♀️ 上段はハマギク、下段の二枚はリュウノウギク、ちょっと目玉焼き🍳みたい😋 ハマギク(浜菊)キク科 本州北部の太平洋側の海岸に咲く菊で葉に特徴があります。これは植栽です。 リュウノウギク(竜脳菊)キク科 ムラサキセンブリの咲くところで見つけました。居合わせた方とお花に少し触って匂いを確認、樟脳の様なスーッとした香りでした。 さっちゃんの🏷白い水曜日♡参加させていただきます。 2022.11.3 2022.11.8撮影
100
もも
ハマギク 冬の使者と勝手に呼んでますが、萎れて花芯も黒ずんで来ました。稚内から旭川までの初雪が確認されました。 札幌にも、もう少しで舞い降りるでしょう。 この花も、冬仕舞いで片付けます。 今年もありがとう😊
22
houroumono
浜菊。
47
Eくん
81
すずめ
ハマギクが咲き始めました 白い花びらが綺麗✨
23
長靴おばさん
ハマギク咲いてます♪ ほとんどの花が虫に食われてます♪ 美味しいみたい♪ 今年は数が少ないなぁ…
291
ミンちゃん
美しいハマギクが咲き出しました… 我が家のマスコット😁(dollよ💕) ホワイト🦉さんと一緒に♪( ◠‿◠ ) 🏷フクロウ祭 🏷幸せを呼ぶフクロウ祭り
前へ
4
5
6
7
8
…
20
次へ
472
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部