warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
中山道志村一里塚の一覧
投稿数
2枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
80
のんちゃん
エノキ 榎 3/3 しつこくて スミマセン。 416年 もの間 この 街道で 人々を 見守って来た 榎に、感動してるんです。 塚が 崩れないよう 石垣で 囲われています。 樹齢 400年余りの 木に 触れてみたいけど … 登れる高さだけど … ここに 登ったら さすがに お行儀悪いですよね。 写真だけに しておきます。 撮影 2020 9/13
78
のんちゃん
エノキ 榎 2/3 前回、榎を 投稿した時、江戸時代には 街道に一里ごとに 植えられていたという事も 教わりました。 あっ!そういえば、 中山道 の 志村一里塚の 前なら 時々 走ってる! あの大きな木が そうなのかなぁ? いつも あの辺は 車道をぶっ飛ばす ゾーンなので、ちゃんと 見た事無かったです。 で!確認してきました。 立派な 榎でした。 板橋区 公式ホームページから >>>>>>>>>>>>>> 一里塚は、慶長9年(1604)徳川家康が秀忠に命じて 江戸日本橋を 起点とする全国の街道沿いに、1里(約4km)毎に築かせたものです。以来、旅人にとっては道のりの目安や、塚に植えられた榎などによる木陰が休憩場所となりました。 しかし、明治になると永年の風雨などによる劣化や、鉄道の発達などによる交通体系の変化により荒廃が進み、明治9年(1876)には「一里塚廃毀」の法令も出され、全国的に取り壊しが進んだと思われます。 区内には中山道の平尾(現JR板橋駅近辺、日本橋から2里目)と志村(同3里目)に一里塚が存在しましたが、志村のみが取り壊されずに残り、明治に改まり55年後の大正11年(1922)3月に国の史跡に指定されました。 現在全国では17か所の一里塚が国史跡に指定されていますが、この時志村を含む4か所の一里塚が初めて史跡に指定されました。 昭和に入ると中山道の下板橋から戸田橋までの道幅を25m(含歩道)に拡幅・改修する工事が開始され、同8年に完成しています。よくこの際に「志村一里塚は少し移動した」とか、「一部を切り取った」と言われ、歴史や文化財の紹介本の中にもそのように記されているものもありますが、それは誤りです。 拡幅工事完了後、現況に合わせて昭和10年10月に指定範囲の一部追加・解除が行われたものの、図で示したとおり、もともと志村一里塚は中山道からやや離れた位置に築かれていたため、拡幅工事によって移動したり、削ったりはしていないのです。 >>>>>>>>>>>>> 撮影 2020 9/13
前へ
1
次へ
2
件中
1
-
2
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部