warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マクロザミア ステノメラの一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
482
botanicallife
■早朝のミニソテツたち 10年もすれば、それなりに大きくなるのでしょうか。ながーいお付き合い。京都銀行。 今日は久しぶりに出社どすえ。 最高気温16℃、最低気温10℃ (前列左から) ・Macrozamia stenomera/マクロザミア ステノメラ ・Macrozamia communis/マクロザミア コムニス ・Cycas pruinosa/サイカス プルイノサ (後列左から) ・Dioon edule/ディオーン エデュレ ・Macrozamia Glaucophylla/マクロザミア グラウコフィラ ・Cycas sp.Silver/サイカス シルバー (右) ・Cycas simplicipinna/サイカス シンプリシピンナ
268
botanicallife
■そてっちゃん 今日、外に出して水やらなくて、いつやるの。今日でしょ。 プイルノサの葉が黄変して焦りましたが、無事にフラッシュして胸を撫で下ろす。 春の陽気ですね🌞 最高気温18℃、最低気温7℃ (左から) ・Dioon spinulosum/ディオーン スピヌロスム ・Macrozamia stenomera/マクロザミア ステノメラ ・Cycas micholitzii/サイカス ミコリッチ ・Cycas sp.Silver/サイカス シルバー ・Dioon edule/ディオーン エデュレ ・Cycas debaoensis/サイカス デバオエンシス ・Cycas pruinosa/サイカス プルイノサ
355
botanicallife
■ソテツいろいろ Cycas pruinosa(blue) Cycas pectinata Zamia furfuracea Dioon edule Macrozamia stenomera プルイノーサは「粉で覆われている」の意味があり、西オーストラリア州の最北端、キンバリー地域の東部と南部に自生。 同じサイカスでも、ペクティナータはインドの北東部、ネパール、ブータン、ビルマ北部、中国南部、バングラデシュ、ビルマ、マレーシア、カンボジア、タイ北部、 ラオス、ベトナムに自生。 ザミア フルフラセアはメキシコ東部のベラクルス州南東部に自生。ディオーン エデュレもメキシコ。 マクロザマア ステノメラはプルイノーサと同じオーストラリアでも、こちらはニューサウスウェールズ州北東部に自生。 ソテツと言えども色々ですね。寒い冬は苦手なので、これからが勝負。 最高気温25℃、最低気温14℃
494
botanicallife
■Macrozamia stenomera マクロザミア ステノメラ サイカス カイルンシアナを☆にしてしまった今となっては、このマクロザミア ステノメラに全精力を注ぎます。エンセファラトス レーマニーは至って元気です。 サイカスとマクロザミアとエンセファラトスの違いが何なのかはさっぱり理解しておりませんが、全部ソテツです、ということで宜しいのではないでしょうか。 外国の蘇鉄、高いんですよね。日本の蘇鉄も素晴らしいです。ゴールデンな蘇鉄が欲しい。。。 ・・・・・・・・・・ (以下、千草園芸HPより) ■マクロザミア 分類: ザミア(ソテツ)科マクロザミア属の常緑小低木 学名: Macrozamia 原産: オーストラリア オーストラリアの特産属で、約 17種が知られています。 幹は単幹で分枝せず,高さ2~5mぐらいのものが多いのですが、種によっては高さ 20mに達するものや、 茎が地中に埋っているものがあります。 熱帯オーストラリア産(ソテツ属)のものが多く、寒さに弱いものが多いようです。 また、生育はきわめて遅く、年に1枚程度しか葉を出さないものもあります。 Macrozamia macdonnellii(マクロザミア・マクドンネリー) Macrozamia communis(マクロザミア・コムニス) 暖地での露地植えが可能。 Macrozamia concinna(マクロザミア・コンシンナ) Macrozamia elegans(マクロザミア・エレガンス) Macrozamia fawcettii(マクロザミア・ファウケッティー) 地下に幹を作るタイプ Macrozamia moorei (マクロザミア ムーレイ) Macrozamia spiralis(マクロザミア・スピラリス) Macrozamia stenomera(マクロザミア・ステノメラ) Macrozamia machinii(マクロザミア・マチニー) Macrozamia mountperriensis(マクロザミア・マウントペリエンシス) Macrozamia miquelii (マクロザミア・ミクエリー) Macrozamia crassifolia (マクロザミア・クラッシフォリア) Macrozamia heteromera (マクロザミア・ヘテロメラ) Macrozamia parcifolia (マクロザミア・パルキフォリア) Macrozamia douglasii (マクロザミア・ダグラシー) Macrozamia diplomera (マクロザミア・ディプロメラ)地下に幹を作るタイプ
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部