warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ディオスコレア 亀甲竜の一覧
投稿数
319枚
フォロワー数
20人
このタグをフォローする
59
のこねじ
st valentine's day って特に私には関係ない。 関係ないけど、 この日に因んで♡探し。 去年もやったか( ᐛ )𐤔𐤔 ①モンステラ 葉っぱが手のひらサイズになったら 切れ込みが出来ると言うけれど 手のひらサイズにはなったが、 冬は新葉が出てこんなぁ。 1番ハートな 裏からモンちゃん。 ②ウンベラータ。 うん、まずまず。 ③みんな大好き亀甲竜。 いいハートですなぁ。 ④毎度おなじみスイートハート。 ハート植物の王道。 冬場 そこまで葉が落ちず、 元気にしてくれた。 この木は大きくしたいんだなぁ🥰
76
アッシー
おはようございます😃🌤 🐲亀甲竜(イモ科、イモとしては最高価?笑)🍠 支柱をクルクルして螺旋に誘引してみました🌀 お天気もクルクル、雪もクルクル?⛄💦 よい一日を🐬.。o○🌈🌏
72
スイカ
アフリカ亀甲竜 ディオスコレア 去年お目覚めしなかったので もうお迎えはしないでおこうと考えたのに クラブの定例会のセリで ( ´ ▽ ` )ノ バキバキに塊根部が割れてます 土の中をのぞいてみたら 結構大きく育っていました メンバーの方が塊根は埋めて 受け皿に水を溜めて管理すると すぐに大きくなるよ って教えてくれました 腰水?!これにはびっくり 怖くて出来ないけど 塊根部は埋めました 葉っぱの色をみながら 水管理 あと室内窓辺で日光浴 昨日 やらかしたばかりだから 慎重に、、、(´༎ຶོρ༎ຶོ`) この意味知りたい方はコメント欄で、、、
17
翠
毎年少しずつ大きくなってきて割れている亀甲竜🐢 なんだかんだ丈夫でありがたいです🙏 無事に夏越しをしまた葉っぱ🌱を出してくれて安心しました😮💨
14
はなぶさ
亀甲竜 今月イベントで購入してきて セリアのトピアリー挿したら 細い蔓を伸ばしてきました。 ♡の葉っぱがかわちい🥰
22
ナオ
亀甲竜 2024.10.13 徳江生花店 brim panel A
12
はなぶさ
地元で植物販売イベントがあったので、お迎えしてきました。 亀甲竜1,000円 斑入りモンステラ1,500円 品種がわからない為、すごく安かったです。
16
ナオ
ディオスコレア亀甲竜 2024.10.07 徳江
65
グリーン
一度小さい苗を失敗しているので これは無理かなぁ〜っと思っていた所 縁あって今年の2月、うちに来ました。 いびつな形だけど、なかなか可愛らしいです 葉っぱも出て来て、一安心 そのままスクスク成長して欲しいてす
114
グレ子
1️⃣ 今年のフィカスティネケチャン、新葉が、続々と展開してます(*゚∀゚*)✨ 今まで、毎年、1枚増える感じだったのにね😳 もう、やってないけど、二酸化炭素フーフーが、良かったのかな😂 オヤジ達も、楽しそう👁️🗨️✨ 2️⃣ あっと言う間に、ツルが伸びて🤩 ドーム型に、しようと思います😌 昨夜、凄い強風🌬️で、朝、火星人👽が、倒れてました🙉💦 介抱いたしました🤣
42
おもんもさん
昨年まいた亀甲竜の種、 眠りから覚めてくれ2度目の葉っぱ🌱 なんともまあ艶々だこと✨️(*ˊ˘ˋ*)✨️ 極姫小さな蕾、見た次の日にはだいたい花弁が開いているんだよね~。 お家の近くの道には どんぐりが凄く潰れていて、 びっくりする( Ꙭ )!!( Ꙭ )!!( Ꙭ )!! 今年はクマたち、困らないといいな。 で、潰れたどんぐりの傍には帽子がたくさん転がっている。 拾ってきて、飾りを作ってみた。 残りの帽子にビー玉を入れて 飾ろうと思う。 今日は雨上がりだったものだから よけいに肌寒くなり、朝から長袖。 夏よ、Au revoir ♪(*ˊᗜˋ)ノ゙
48
miow
芋が増えました🤭
41
おもんもさん
昨年末から植えたであろうコたち。 亀甲竜10コ、アガベ2種5コ、椿13コ、アルブカ4コ 元気である🌱⋆ ラデッシュを種から育てる方が 難しいのはなぜだろう? ななな ななな なんでたろう なんでだろう~?なんでだろう~? なんでだ?なんでだろう~? ♬︎ ٩( -᷄ω-᷅ )۶(ง-᷄ω-᷅ )ว ( -᷄ω-᷅ و(و ♬︎
18
kuma0422
ディオスコレアエレファンティペス 季節を察知して伸びてきました。
49
おもんもさん
(*´○`)o¶~~♪ 北国の 旅の空 流れる雲 はるか 時に人恋しく 旅の思い出、スマホの写真を見ながらこの歌が今日は鼻唄まじり(笑) 空知方面に行くと 豆電球というアンティークなお店にいつも寄らせてもらってます。 主は今年、風鈴を探していた。 やっとこのお店で見つけた主。 帰宅して窓際に吊るしてみると、毎日風と共に可愛らしい音🎐リンリンリン 小樽ガラスの風鈴、心地がいいから、秋もこのままで冬が来るまで飾ろうかね(笑) って一休みしながら 我が家のアベリアはまだまだ楽しませてくれています。 ん?種から育てている、まだまだちいさな亀甲竜が目を覚ました🌱⋆。 今年はどのくらい葉っぱを見せてくれるだろうか楽しみだ🌱 ってふと思い出した。 主と一緒にしたいこと100って書き始めたあのpresent book、最近書いてないな....って。 1番最初に書いたこと、 主は覚えているだろうか? 今年、一緒に行けたね宗谷岬◢◣ あ、宗谷岬って歌知ってるかな~。 ダ・カーポが歌ってるんだよ~(*´○`)o¶~~♪ さ、何をしたいか 今日は私が書き出してみようっと♪
16
ぱんちょりーな
種から育てました⛰️✨
27
kumaさぁ〜んドアホな師匠(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
こんにちは(」・ω・) 🏷植え替え✨🐢🐢 ①埋めてた亀は 左は変わらず、右は倍に❗️ ②亀大も埋めてたけど あまり成長が見えず😑 チビ亀は土の中へ🟤🐢 亀大は顔出し植え替え🐢🐢 良い午後を✨✨✨🍻🎶
348
ココア
亀甲竜🐢 5月末に休眠期に入った亀さん、昨年は7月頭に発芽したけど今回はゆっくりおやすみ💤 1ヶ月前に見つけたてっぺんの突起👀 ようやく少し緑が見えてきてやっと新芽だと確信🌱 成長待ち遠しい~🥰💗 実生亀甲竜🐢 昨年9月、11月撒きのチビ亀達はほとんど休眠中💤 起きてた子達も次々おやすみして今起きてるのは2亀だけ🌿 見えにくいけど右の子は新芽が更に1本🌱 他もちゃんと目覚めるかなぁ🙏 芋も成長してるといいなぁ🥰🥔
73
ブースカ
こんにちは〜😊 昨年秋くらいに購入した亀甲竜3号さん、もう芽が出てきた😊ビー玉くらいでツヤツヤしてたのに亀甲竜っぽくなりました😊アブデルクリさんは接木という事だったのに自根💦失敗確率が50%位上昇⤴️ミハノビッチは子供が大量発生中😳皆さんどうしてるんですかね❓外すのかなぁ‥月世界さんは花の様なのが出てますが、一向に開きません😓
441
ももたろう
馬鹿でかくなってるㅱとは言ったものの…あんまりやっぱりでっかくなってないよなぁ…🐢🐒と、(地上部見て)思ってた方がでぇ〜っかくなってた.ᐟ.ᐟ😲🎶⤴️ 地上部見てでっかくなってるなってるㅱ😗🎶と、思ってた方はそうでもなかったㅱꉂ🤣💦 🥲 埋めた方が理論…やっぱり🤔👌?💭 ←パイ生地 クッキー生地→ しうくりいむㅱ🐶.ᐟ.ᐟ ☝️😗☝️🎶 生きてる根っこはちょっとずつ…😶💭 太い根っこは全くない😶💭 ちゃんとまたあれしよるやろか…🙈💦 根っこ処理→ベンレデール(ちゃぽん)→ルートン→乾燥→着地🐢💤🐢💤 とりあえず👋🙂👋🐶ネテテヨシㅱ またちゃんと🪴🪴- ̗̀🙏 ̖́- (※根っこがあれだったので↑↑になりましたが、根をあまりいじらすに鉢増し気味推奨の専門家の方々、整理しても少しの方々がほとんどなので植え替えされる際はそんな感じで🙆♂️🐶👍)
360
ココア
亀甲竜🐢 300picは1日恒例の亀さんになりました🙌✨🐢 いつも見ていただいて、いいね👍コメント💬ありがとうございます🙏💗 マイペースな投稿ですが覗きに来てもらえたら嬉しいです🥰 亀さん休眠に入り全枯れしたので6月頭にカット✂(6/1pic ) 今は芋さんだけになりさっぱり🥔 昨年2月にお迎えした時は4.5cm🥔 少し浅い割れが入った可愛いまん丸ちゃん🥰 だいたい鉢直径の1/3くらい🙆 現時点は7cm🥔 毎日見てると気づかなかったけど、いつの間にかこんなに成長✨ (同じ鉢です) 割れも少し深くなり隆起して、綺麗な模様が出てきました😍💗 昨年は7/5に新芽発見🌱 今年はいつ起きてくるかな😙 もうちょっと後になりそう🌱
41
No
亀甲竜。 葉っぱが枯れたのでバッサリ✂️ ゴツゴツ感がカッコよ❤️
37
No
亀甲竜。 葉っぱが枯れたのでバッサリ✂️ 丸々したまだ可愛い赤ちゃんです☺️
339
ココア
亀甲竜🐢 1日恒例の亀さん報告🌿 すっかりスリープモード💤 3月半ば辺りから少しずつ枯れ始めて2ヶ月ちょっと位で全部枯れました🍂 葉っぱが多かったからゆっくり休眠へ💤 昨年は休眠前にカイガラムシ発生したけど今年は対策勝ち👏 昨年は1枚ずつ枯れ葉を取っていたけど今回は全枯れまで残してみようとしたけど、カサッカサになってるから当たるだけでポロポロ落ちてしまって🍂 なんとかこれだけ残せました💗 もう1枚も起きてる葉っぱは無いからカットしよう✂ 昨年は7月頭に発芽発見、今年はいつ起きるかな? それまで、ゆっくり休んでエネルギー蓄えて下さいませ🐢💤 1日恒例の亀さん報告はスリープモードになったから、実生小亀さんたちの報告にしようかどうしようか🙄 小亀さんたちはまだまだ起きてます🐢💨
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
319
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部