警告

warning

注意

error

成功

success

information

秋に咲かせた花-園芸ガイド2020の一覧

いいね済み
219
けんパパ
❝ オトコエシ & ナナホシテントウ ❞ ❛ オトコエシの花穂をあちらこちらに走り回る天道虫くん ❜ こんにちは!  コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね  時間無いお昼前に二~三分間、一度撮影して、しかし、やはり、急いで撮ってイマイチだったので、ひょっとしてまだ居るかなぁ?と思って1時間半後にカメラを持って庭に出たらまだ居ました。  テントウムシを撮影したのは今日が初めてかもしれません。 今日は終日、曇天でしたが時より陽が射しました。  この一枚は陽が射している時の撮影です。  白いオトコエシの花に囲まれたナナホシテントウの赤と黒はとても引き立ちます。  テントウムシ(英語名も神聖な“LADY BIRD”)はこんなに目立つのに多くは鳥からも狙われないそうです。“アルカノイド”という毒をもっているからだそうです。私が育てているクサボタンも全草アルカノイドを含んでいます。  複数回を撮影したので写真選別で改めて観ると、オミナエシの花穂の形とテントウムシのポジションが、かの葛飾北斎の『富岳三十六景 神奈川沖浪裏』を連想して仕舞いました。   そんな連想は私だけ?!  花の蜜を食べる訳ではなく、アブラムシとかの小さな虫(害虫)を捕食するのですが、どう見てもこのオトコエシには獲物があるとは思えません。。。  ちょこまかと、花穂を行ったり来たり、先っぽに行っては折り返す繰り返しです。。。  小さくて、飛ばないけれども、動きが速いのでピンポイントで絞り開放F/2.8で追いかけるのは一苦労でした。  オトコエシは日本の原種です。  ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。  オトコエシは園芸店やホームセンターでは私は見かけたことはこれまでにありません。  東京都をはじめ、都道府県により、絶滅危惧種に指定されています。    我が家の庭で大切に育てています。  短い時間ながら、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年9月15日 13:31 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影 絞り:F/2.8(開放値)
4704件中 4609-4632件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部